あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

おたべ つぶあん入り生八つ橋 各種
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
会社へのお土産として購入しました。普段、京都土産として『おたべ』をもらうと、個包装になっていないので、1回袋をあけるとその場にいる人で全部食べないといけなかったり、残って固くなってしまったりとあるのですが、個別包装になっていたので購入を決めました。今まで不便だったところが改善され、値段は安く、お土産にはもってこいだと思います。
グランドキヨスク京都 (京都市下京区)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
新幹線のり場とトイレの間くらいにあるお土産物屋です。値段の安く小さいものからちょっと大きめで値段のはるものまでおいてあります。お菓子やキーホルダーなどが多かったようなイメージです。目の前にお漬物屋さんがあるからかと思いました。個包装のものや、シェアできるお土産が多いので、会社などへのお土産を購入するのに最適だと思いました。
Starbucks Coffee スターバックスコーヒー 奈良猿沢池店 (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
猿沢の池の目の前にあるスターバックスです。入口は2か所あります。カウンターから猿沢の池が見え、ゆったりとした時間がすごせます。比較的すいているように感じます。注文から出口までの動線がよく、すんなりテイクアウトできました。持ち帰り袋は注文時に渡してくれて、自分で入れるシステムでした。観光地ではこういうのもありだと思いました。
CAFFE CIAO PRESSO (カフェチャオプレッソ) &YAMATO BREWERY 奈良駅店 (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
近鉄奈良駅の改札の近くにあるお店です。時間待ちのときに重宝します。テーブルは大きめで、スーツケースを持っていても十分な広さあると思います。入口にはパンを売っていますし、その先に注文カウンターがあり、先払いです。電車待ちなので、先払いは助かります。カプチーノを注文しましたが、コーヒーの味が濃くハートのアートをしてくれて満足でした。1杯500円なので観光地の駅のカフェとしてはお手頃です。
ヤマトモダン JR奈良駅前店 (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
奈良駅周辺にある居酒屋です。天然鹿のロースハムや大和牛のコロッケなど、奈良県の食材を使ったメニューです。メニューはそれほど多いと感じません。1品の量はちょっと少なめでおつまみとしていろいろとつまめるのが良いと思います。ちょっと味は濃いめのものが多いかな?と思いました。値段はちょっと安めなので手ごろで良かったと思います。
CAFE ETRANGER NARAD カフェ エトランジェ・ナラッド (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
猿沢の池の近くにある商店街の入り口近くにあるカフェです。観光案内所だったところだと思います。非常におしゃれです。店内は広く、1個ずつのテーブルはそんなに大きくはありません。大和野菜をふんだんに使ったピザを食べました。びっくりするほどたくさんの野菜がのっていました。レタスやきぬさや、ごぼうなど、あまりピザでみないようなお野菜たっぷりで非常においしかったです。
シャトードール (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
近鉄奈良駅から徒歩5分ほどの距離にあるパン屋さんです。大きなガラスばりのお店でパンが並んでいて入りやすいです。店内は木の色が基調になっていて明るくおしゃれです。ドイツパンがあったので購入しました。ちょっと固めのドイツパンですが、薄く切ってあるので食べやすく、焼くとサクッと軽く非常においしかったです。
大和酒彩 しゅん坊 (奈良県奈良市)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
近鉄奈良駅と猿沢の池の間あたりにある居酒屋さんです。お店の入り口は小さく、提灯がかかっているのですがちょっとわかりにくいです。鶏肉のメニューが非常に多いです。1品ずつの量は2人で十分くらいです。揚げ物やたたき、お刺身など大満足です。日本酒の品ぞろえもよかったです。
吉田屋 大和当帰葉ふりかけ (ゆずしらす味)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
奈良でお土産として購入しました。軽いので遠方の友人に送るのもよいと思います。1袋は自宅用に購入しました。見た感じはお茶漬けのりのような感じです。ゆずの香りと味がしっかりしている優しい潮味のふりかけです。サクッとした食感のしらすも入っています。70代の母もおいしく食べたので年配の人にも問題ないと思います。540円なので、お手頃でおしゃれです。
市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店 (京都市下京区)
  • 投稿日:2024年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
JR京都伊勢丹9階にあるお店です。窓際のカウンター席からは京都タワーが正面に見えます。お天気が良いと非常に見晴らしがよいです。京おばんざいの小鉢が6種類と、メインは選べます。おぼろ豆腐はお代わり自由です。豆乳の甘さが強く、そのままでもおいしいですが、お塩をかけても非常においしかったです。値段はランチで2500円ほどの予算でよいと思います。
このレビューアをフォローする