あきこさんのページ
口コミ投稿
- 京都祇園萩月
-
- 投稿日:2012年06月01日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - キレイな包装で、お土産などに最適だと思います。京都祇園とあるだけで、美味しそうな感じもしますし…。値段の割に豪華な感じがします。和紙に近いような包装の袋に1個ずつおかきが入っていました。種類にもよると思いますが、おかきの表面にあられがついていたものは、ちょっと固く、年配の人にはお土産にしない方が無難かな?と思いました。
- 電子マネー WAON(ワオン)
-
- 投稿日:2012年06月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 今まで作っていなかったのですが、地元の『マルナカ』でも使えるようになったので、作りました。期間限定で最初に作るときの費用が0円の時があります。還元率は他のスーパーのカードに比べ200円に1ポイントと低いのですが、『マルナカ』自体が値段が安く、新鮮なものを置いているので、還元率に関係なくよく使うようになりました。
- たらみ くだもの屋さん びわゼリー【期間限定】
-
- 投稿日:2012年06月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - スーパーの入口で安売りしていたので、購入しました。長崎の『茂木びわゼリー』が好きなので、気になって購入しました。少し小さめサイズのゼリーの中に種をとってある大きなびわが2個入っています。値段の割にかなりお得感のある美味しいゼリーでした。4歳の甥っ子も喜んで食べていましたが、デザート用のスプーンではすくえないサイズのびわなので、小さい子供に食べさせるには少し注意してあげる必要があると思います。
- たらみ くだもの屋さん ミックスゼリー
-
- 投稿日:2012年06月01日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - スーパーの正面で安売りをしていたので、購入しました。少し小さめでちょうど良い大きさでした。果物もたくさん入っています。パイナップルや、桃、さくらんぼなどゼリーの半分ほどが果物です。さくらんぼは種が入っているの注意が必要だとは思います。
- アサヒフードアンドヘルスケア スープごはん 野沢菜とわさび
-
- 投稿日:2012年05月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - コンビニで見つけて購入しました。1食106キロカロリーで4分でできるにはお腹が満足です。遅い時間の晩ごはんには良いと思います。ただ、塩辛いです。味が濃いと思いました。野沢菜は歯ごたえもあり、わさびのピリッとした感じも良いとは思いますが、とにかく濃いと感じました。リピはありません。
- アサヒ飲料 食事の脂にこの1本。
-
- 投稿日:2012年05月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 美味しいです。ウーロン茶とプアール茶の間のような味で、苦味が少なくすっきりと飲むことができます。少し味の濃いものを食べたときなどに飲むのが気に入っています。油っぽいものにも良いだろうな…という感じです。
- アサヒ飲料 緑茶 いぶき
-
- 投稿日:2012年05月29日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 高速道路のサービスエリアなどでよく見ます。お茶の味はしっかりしていると思いますが、さっぱりとしていて苦味は少ないです。冷たい状態で飲むと、ゴクゴクと一気に飲める感じです。美味しいと思います。
- 阿蘇製薬 デルガード やみつき綿棒
-
- 投稿日:2012年05月29日
- この口コミの投票獲得数:17票
4 - 70本入りで198円と他の綿棒に比べ、少し値段は高めです。プラスチックの容器に入っています。黒色で、両方についている綿の部分は、段差が刻んであり、耳掃除に最適です。主人は気に入っていてずっと使い続けています。
- 大衛 NID 徳用抗菌綿棒 200本入り お徳用 2個パック
-
- 投稿日:2012年05月29日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 猫ちゃんの耳掃除用にと購入しました。両方に少し固めの綿がついています。表面は平面になっています。白色で猫ちゃんの耳の汚れなどがしっかり分かって重宝しています。100本入りのプラスチックの容器が2個セットで188円とでかなりお買い得です。主人は自分の耳掃除にはちょっと物足りないようで、違うものを購入してましたが…。
- ハインツ オレアイダ シューストリング
-
- 投稿日:2012年05月28日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - スーパーの冷凍食品のコーナーにあり、購入しました。300gで大入りなので、おつまみに最適です。1本1本が細いので、すぐに揚がりそうですが、結構時間がかかります。塩と粗挽き黒コショウで味をつかたのですが、ビールによく合う美味しいおつまみになりました。ここ最近、よく購入しています。