あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

わたししんじてるの / 宮西達也
  • 投稿日:2012年03月04日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
『おれはティラノサウルスだ』を読んでとてもよかったので、同じシリーズである『わたししんじてるの』を購入しました。地震で壊れた岩に閉じ込められた恐竜のお父さんとお母さんを助けるために、子供の恐竜がティラノサウルスに頼む話です。一生懸命な子供の恐竜、ティラノサウルスの気持ちが動いていく様など、大人が読んでもいいなと感じると思います。ただ、結末が寂しいので、ちょっとつらい気持ちになりましたが…。
いちばんあいされてるのはぼく / 宮西達也
  • 投稿日:2012年03月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
『おれはティラノサウルスだ』を読んで、すごく良かったので、同じシリーズである『いちばんあいされているのはぼく』を購入しました。4匹の違う恐竜の赤ちゃんを育てるティラノサウルス。子供の恐竜との誤解もありながらも、読んでいたら優しい気持ちになります。最後が寂しい結末になるのですが…。
光村ライブラリー 中学校編 第1巻 赤い実 ほか
  • 投稿日:2012年03月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
中学校の教科書に掲載されたことのある文章です。10年前、国語の教師をしていた時に中学校1年生の教科書に載っていた『おいのり』は、三木卓さんの作品で猫の行動や、情景の書き方で文章を読み取っていくのに、最適な文章だと思います。少し、絵本のような話で、国語が苦手な子供でも楽しく読めます。『吾輩は猫である』も掲載されています。それ以外の作品は少し背景が昔で、わかりにくところもある作品が多いと思いました。
光村ライブラリー 中学校編 第2巻 車掌の本分 ほか
  • 投稿日:2012年03月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
光村ライブラリー全5巻のうちの2巻です。『アンネの日記』や『アンの告白』など、外国文学も掲載されています。『一塁手の生還』など、戦争のものもありますが、直接的な表現はなく、様々な箇所から戦争のむごさを感じとらなければなりません。中学生が教材として読むには良いと思いますが、面白さはイマイチでした。
光村ライブラリー 中学校編 第3巻 最後の一句 ほか
  • 投稿日:2012年03月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
光村ライブラリー中学校編全5巻のうちの3巻です。最初に掲載されている『あの坂を上れば』以外は教科書の読書の箇所に載っているので、多少難しいです。読み物として面白いものもありますが、中学生には少し難しいかな?という感じです。
光村ライブラリー 中学校編 第4巻 フシダカバチの秘密 ほか
  • 投稿日:2012年03月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
10年前、国語の教師をしていた時に教えていた文章が多く、懐かしく感じました。今の20代半ばの人たちは「学校で習った!」というものが多いと思います。『シンデレラの時計』は、『シンデレラ』を読んだ時に疑問に思ったことが解決できます。当時のヨーロッパの歴史的背景もわかり、面白いです。短めの説明文ばかりです。私立の中学校入試で出てくる文章もあるので、小学校高学年も読める内容だと思います。
光村ライブラリー 中学校編 第5巻 朝のリレー ほか
  • 投稿日:2012年03月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
中学校の国語の教科書に掲載されていたことのある詩が厳選されて紹介されています。以前、中学校1年生に掲載されていた黒田三郎さんの『紙風船』や中学校2年生で、吉野弘さんの『夕焼け』が好きで読みたくて購入しました。ツルゲーネフや、金井直さんや石垣りんさんなど、教科書の常連作家さんたちの詩が40作品以上読めます。懐かしいです。
冷え取り&免疫力アップ!! 毎日しょうが生活 (オレンジページムック)
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
オレンジページのサイズと一緒です。生姜紅茶などよく紹介されるドリンクなども掲載されていましたが、生姜の効能よりもレシピの方が多くて良いです。生姜を使った料理は勿論のこと、生姜を使った調味料もたくさん紹介されており、絡めるだけで…といった簡単メニューも便利です。生姜酢や生姜味噌など、使えます。
LOFT ロフト
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
よく行きます。お弁当グッズなど、かなり充実しています。お弁当箱や携帯マグなど、男性用から子供用まで幅広く、バランやピンなどの種類も多いです。手帳やシール、誕生日カードや絵本などの種類も多いので、友人の誕生日や結婚祝い、出産祝いなどのカード絵本や、お祝い袋などもよく購入しています。
akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう / 稲熊 由夏
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
誰でも知っている物語、童話などのキャラクターがお弁当になっています。キャラ弁と言えば、様々なおかずを駆使して作っているという感じですが、コレは基本的におにぎりやごはんをデコするという感じで、色々と手を加えすぎという感じではありません。メインのおかずやサブのおかずは普通に美味しそうなメニューなので、参考になります。
このレビューアをフォローする