あきこさんのページ
口コミ投稿
- スーパーキャット らくらく涙やけケアシート
-
- 投稿日:2015年10月05日
- この口コミの投票獲得数:10票
3 - アイリスオーヤマのものは愛猫によく購入するので、体調が悪くなるとよく目ヤニが出る18歳の愛猫に購入しました。すこしお茶のようなスーッとした香りがします。年を取った愛猫なので、香りが嫌なようです。袋から出すと逃げ腰になります。携帯のウエットティッシュのような形態なので便利です。香りがあるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。
- MTG プラチナ電子ローラー ReFa O STYLE (リファオースタイル)
-
- 投稿日:2015年10月05日
- この口コミの投票獲得数:18票
4 - 行きつけの美容室に置いてあります。目の下の窪みが気になっていたので、髪の毛をしている間中使っていました。心なしか目の下がふっくらした気がします。目の下のクマにも効きそう。とても気持ちが良い。購入しようか思案中。一回使うとすごく悩むと思います。顔にしか使えないので、どうしようか…と。
- プラチナ電子ローラー ReFa CARAT(リファカラット)
-
- 投稿日:2015年10月05日
- この口コミの投票獲得数:19票
5 - すごく気に入っています。25000円ほどで購入できます。置く台も4000円ほどで購入できるので、収納にも困りません。アゴのラインに沿って転がすと少し引き締まった感じがします。二の腕にもちょうど良いので暇があればしています。太ももでも、少し強く肉をつまむので気持ちが良いです。
- ルピシア ユニオンジャック
-
- 投稿日:2015年10月02日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 非常にオーソドックスな感じの紅茶です。紅茶の色も濃く、渋みが少なく、非常に飲みやすいです。好き嫌いの少ない紅茶だと思います。朝にミルクを入れて飲んでも良いですし、食事の時にブラックティーで飲んでもすっきりして美味しいです。少し煮込んで生姜汁を入れてミルクを多めにしても良いと思います。何にでも合う癖の少ない毎日飲める紅茶です。
- アプリ ねこあつめ
-
- 投稿日:2015年10月02日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 私が猫好きと知っている知人がすすめてくれました。ゆるいゲームです。時間を拘束されることはありません。餌を購入し、おもちゃを置いておくと猫たちが集まってきます。その様子を見たり、写真撮影してアルバムをつくったりというものです。猫は庭先から帰る時にお礼に『にぼし』を置いていきます。その『にぼし』でグッズを購入できるので、課金なしで暇な時に癒されるという感じのゲームでお勧めです。
- 思考の整理学 / 外山滋比古
-
- 投稿日:2015年09月27日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 忘れてはいけないという教育を受けてきた日本人。情報の豊富な昨今となっては、記憶するものと忘れるべきものを取捨選択し、有効に活用する必要がある。そのために、どのように考えていくか。なぜ忘れる必要があるのかがたとえを多用して分かりやすく説明してあります。題名は難しそうですが、小学校高学年であれば理解できる文章になっています。面白いと思います。
- MTG オーブル モイストスキンフィット 各種
-
- 投稿日:2015年09月27日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - ネイリストに勧められて手袋を購入しました。5000円程度です。かなりフィットします。少し締め付けられる感じがします。夜寝る時につけて寝ています。寝る直前でないと、スマホも操作できませんし、本を読むには邪魔になります。寒い時期は手が冷えないので良いと思います。ただ、夏の間は汗が出るのでつけませんでした。
- 桂月堂 かこい梅
-
- 投稿日:2015年09月23日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 『ことりっぷ松江・出雲』に載っていたお菓子です。梅を蜜につけて、求肥で包んだお菓子です。梅酒の梅のような感じを想像していたのですが、梅酒の梅のような歯ごたえはなく、非常に柔らかいです。中に種が入っているので注意ですが、柔らかく、薄い求肥に包まれているので、お年寄りでも大丈夫だと思います。1個ずつ包んであります。ブランデーを使っているようですが、全くお酒の飲めない私も酔うことなく美味しくいただけました。
- 桂月堂 (島根県松江市)
-
- 投稿日:2015年09月23日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 松江駅から非常に近い場所にありました。ナビに電話番号を入れたら出るので、迷いません。お店の横に2~3台停められる駐車場があります。旅行本に載っていたお菓子もあります。気になるお菓子の試食もあります。(ないものもありますが…)生菓子などは京都に比べると半額くらいで買えます。お土産にも良いです。ウサギの形をしたお菓子もあります。賞味期限が少し長めのものもあるのでとても良いと思います。
- 松江城
-
- 投稿日:2015年09月23日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 国宝に指定されたらしく、シルバーウィークは非常に混んでいましたが、少し小さめのお城のような気がしました。天守閣の屋根は非常に雰囲気があってキレイでした。少し下から見ると、山の上にあるお城という感じがします。松本城や、姫路城などに比べ、まわりの緑が多く、お城の周りを散歩するのも面白いです。途中で松江のぼてぼて茶が飲める小さなお店もあって非常に面白いと思いました。周りの堀は舟で移動可能です。大人1人1300円程度でした。途中で降りることもできる1日券なので良かったです。









