あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

闇を照らす六つの星―日本点字の父 石川倉次 / 小倉 明
  • 投稿日:2015年11月03日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
日本で点字を考案した石川倉次の話です。小西という上司に言われ、日本で点字を広めようとします。もともと西洋でできた点字なので、アルファベットを基本としています。6つの点で日本語のかなを表すことの困難さ、苦労が描かれています。読んでいくにつれて石川さんがいたことによって今の点字システムができたということが分かります。今、当たり前のように思われている点字のできるまでの流れが分かります。あきらめない人、困難を打破しようとする人の素晴らしさが分かる本だと思います。
ナノアミノ リップ リペア グロス
  • 投稿日:2015年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
ナノアミノのハンドクリームを使っているので、同じ会社の製品ということで使い始めました。唇の乾燥やあれに対する薬用のリップというよりは、口紅の後のグロスという感じです。少しべたっとした感じはします。ツヤは良いです。唇の荒れが治るという感じはしませんでしたが、荒れ防止にはなったと思います。見た目もかわいらしいので、重宝しています。
讃岐うどん やなぎ屋 (香川県坂出市)
  • 投稿日:2015年10月22日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
香川県のうどん屋さんは午後3時頃には閉まるお店が多い中、夜までしているお店です。高速道路の入口近くなので、便利です。ただ、うどんのコシは…微妙です。やわらかい…。値段は激安です。1杯390円で天ぷらは1個100円程度です。お出汁は少し濃いめ。男性の一人客が多かったので、少し味が濃いめですが男性好みの味なのかもしれません。
にしきや こんぴらしょうゆ豆本舗 讃岐和三盆作り体験
  • 投稿日:2015年10月22日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
じゃらんの体験で申し込みました。金毘羅さん近くにあるお店です。駐車場はあります。30分程度の体験です。職人さんが作った干菓子の型を気に入ったもの4個選び、4色になった和三盆を型につめて作ります。簡単すぎず、難しすぎず、適度な緊張感と達成感。最後に2個選んでお抹茶と一緒にいただく。残りの10個はけしょぅ箱に入れて持って帰ります。何も持っていく必要もなく、手軽でまた行きたいと思います。楽しかったです。
本格手打ちうどん おか泉 (香川県綾歌郡宇多津町)
  • 投稿日:2015年10月22日
  • この口コミの投票獲得数:25票
5
香川に遊びに行った時に、雑誌に載っていて行こうと思っていたお店が臨時休業で困っていた時に、香川に住んでいる友達に連絡して教えてもらったお店です。だいぶ並んでいましたが、回転も速くそれほど待たずにお店に入れました。一番人気の『ひや天おろし』を食べました。大きなエビ天2尾と大葉、サツマイモ、かぼちゃの天ぷら、大根おろし、生姜、ネギが乗っていました。冷たくてコシがありとても美味しかったです。女性一人で来ているお客さんもいて入り易いお店なのだとも思いました。お土産も売っています。4人前のものを1000円で購入しました。駐車場はお店の裏に大きなものがあるので、正面の駐車場が空いていなくてもはいれると思います。
モンプチ クリスピーキッス 贅沢おさかな味
  • 投稿日:2015年10月13日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
わが家の2歳の愛猫は大のお気に入りです。毎日、仕事に行く時に実家に預け、帰りに迎えに行きます。お留守番をしていたご褒美に毎日1袋ずつ挙げています。「おやつよ」というと走ってくるほど気に入っています。3か月の愛猫も喜ぶのですが、少し粒が大きいです。「シーフードセレクト」のように「贅沢」がついていない方が粒が小さいので、老猫、子猫には揚げない方が無難です。
テレビ朝日 金曜ナイトドラマ 民王
  • 投稿日:2015年10月13日
  • この口コミの投票獲得数:17票
5
すごく面白かったです。遠藤憲一さん演じる総理大臣と馬鹿な大学生息子が入れ替わるという話です。国会での漢字の読み間違い。「父さんとは違うんです」のセリフ。外国人の要人に対しての挨拶間違い。女性問題…。歴代の総理大臣からクレームこないのかしら(笑)と思いながら楽しく見ました。いち大学生の社会に対する純粋な気持ちと政治家間のかけひきなど次はどうなるのかとドキドキわくわくしながら見ました。面白いです。原作も読んでみようと思います。
日本テレビ 花咲舞が黙ってない 第2シリーズ
  • 投稿日:2015年10月13日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
第1シリーズは見ていなかったのですが、成宮寛貴くんが出るので見ました。毎回、問題の起こる銀行の支店に臨店として上川隆也さんと杏さん演じる2人が行きます。真面目にしている銀行員が一部の悪い銀行員によって損しているのをスパッと解決します。「お言葉ですが」のくだりが気持ちよかったです!1話完結であること、銀行の話ですが半沢直樹より分かりやすかったです。
TBS ホテルコンシェルジュ
  • 投稿日:2015年10月13日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
新しくホテルコンシェルジュになった天野さんという女性が主人公の話です。高級ホテルのコンシェルジュがお客様の気持ちに寄り添い、問題を解決していくという安定感のある1話完結の話です。毎回、問題を抱えたお客様が宿泊をします。高級ホテルでひとりひとりにこんなに時間をかけていたら、他のお客の対応がおろそかになるだろうと思いながらも楽しく見ました。毎回、解決する安定感が良かったのだと思います。三浦翔平くんも恰好が良かったです。
くばら ベジタブルファースト 和風トマトスープの素
  • 投稿日:2015年10月13日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
スーパーで購入しました。鍋つゆと同じような形態ですでにスープが入っています。豆の入ったヘルシーな感じのするスープです。和風ということで不思議な味がするのかと思いましたが、豆の入ったミネストローネです。トマトやじゃがいもを入れて煮込むだけです。好きな具材を入れて煮込むだけなので、非常に簡単であと1品という時に助かります。
このレビューアをフォローする