あきこさんのページ
口コミ投稿
- カルビー ポテトチップス みそパンチ【期間限定】
-
- 投稿日:2025年02月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - セブンイレブンで購入しました。期間限定商品です。もともと「コンソメパンチ」が好きなので、試しに購入してみました。「サッポロ一番味噌ラーメン」に似た感じの味噌味です。パンチが効いています。ピリッとした辛さとお味噌の甘辛さが良くあっています。サクッとした薄いポテトチップスによく合います。味は濃いめです。頻繁に食べたいというよりは突然、妙に食べたくなる味です。
- カルビー かっぱえびせん お好み焼味【中四国限定】
-
- 投稿日:2025年02月12日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - JR広島駅で購入しました。小さいかぱえびせんが8袋入っています。広島で有名なお好み焼きのお店である『みっちゃん』の監修です。8袋入っているので、会社へのお土産に最適です。甘いお土産を比較的たくさんいただく会社なので、ちょっと塩辛い、そしてジャンクなもので喜ばれました。一人ずつ手渡しできるのと、小袋なので、その時にあえない人にもちゃんとわたります。少し酸味のあるお好みソースの味とかっぱえびせんの塩味、袋を開けた瞬間のソースの香りが良いです。おいしいと思います。8袋で800円弱なのもお手頃で助かります。
- セブンプレミアム コムタンクッパ
-
- 投稿日:2025年02月10日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - セブンイレブンのスープです。お惣菜やお弁当がおいてあるところにあります。蓋を少し開けてレンジで温めればすぐにできるので非常に便利です。値段は300円ちょっとです。白いスープでクラムチャウダーの中華版という感じの味です。焼肉屋さんに出てくる感じです。味は少し濃いめでコクが強いので、少しの量で満足感が得られます。味の割にカロリーがかなり低めなのでダイエットのときにもよさそうです。普段薄味に人は少し濃いと思います。量が少ないのでおいしくいただきました。少し濃いめのお茶やウーロン茶と一緒がおすすめです。
- はじめての哲学 (岩波ジュニア新書 935) / 藤田 正勝 (著)
-
- 投稿日:2025年02月10日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 藤田勝正さんの本です。かわいらしく、読みやすそうな表紙ほどには読みやすくはありません。生と死、科学、心理などの内容が様々な例を出して書かれています。筆者の主張を明確に把握していかないと、結局何を言っているのかわかりません。ただ、ひとつのテーマに対し、一貫した考えではあるので、面白いですし、読解力もつきそうです。哲学なのである程度読みにくいことは想定して読むのが良いと思います。
- からだの美 / 小川 洋子 (著)
-
- 投稿日:2025年02月10日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 小川洋子さんの本です。最初に読んだのは、問題集で『カタツムリの殻』でした。独特の感性、小さなカタツムリの殻から考えられるも頑張ろうという感じ。いろいろなカタツムリに関する本の内容などを交え、小さな子供でも理解できる内容から大人がほーと思える内容まで書かれていたので、気になり調べ、購入しました。16編の作品からなっています。スポーツ選手から伝統的芸術に携わる人、小さな動物など多岐にわたりますが、どれも読みやすかったです。中学生くらいなら面白く読めると思います。
- 広島お好み焼き そぞ (ひろしまお好み物語 駅前ひろば) (広島市南区)
-
- 投稿日:2025年02月09日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - JR広島駅近くのビルの6階にお好み焼き屋さんが集まっている場所があります。『お好み物語駅前広場』の6階です。そこにあるお店です。大根おろしが無料でトッピングできるというのと、牡蠣とレモンでできたという結晶ソースというのがあるということで食べに行きました。コの字型のカウンターで、「そぞ焼き」と「肉玉」を注文しました。大根おろしが合います。そして、ボリュームがそこまでではないので、中年夫婦の私たちもおいしくペロッと食べることができました。単品メニューも充実しています。
- セブンプレミアム のむヨーグルト 国産みかん&ゆず
-
- 投稿日:2025年02月09日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - セブンイレブンの飲むヨーグルトです。これはかなりはまっています。飲むヨーグルトなのですが、昔あったつぶつぶみかんのような果肉がはいっています。これは甘いです。そして、ふわっとゆずが香り、ゆずの皮のような食感の果肉も入っています。ヨーグルトとみかん、ゆずと一風変わった感じですが、非常においしいです。アロエや苺にくらべると20円ほど高いです。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー カフェ ミスト
-
- 投稿日:2025年02月06日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - スターバックスのカフェオレです。スターバックスラテより、ミルクの感じが強いです。家で飲むミルク多めのコーヒーに似ています。優しい感じのコーヒーなので、朝に飲むのに最適だと思います。新幹線で朝から出かけるときに重宝しています。他のメニューに比べると400円台と安いのもよいです。カスタマイズもできます。
- お好み焼みっちゃん総本店 (広島市中区)
-
- 投稿日:2025年02月06日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - お好み焼きのお店でまず名前が出てくるほどのお店です。雑誌にも出ています。お好み村やEKIEなどで様々なお好み焼き屋さんに行きましたが、結構ボリュームのあるお好み焼きというイメージです。キャベツがしっとりと甘く、卵は少し焼が多い感じでおいしいです。壁には広島でなぜお好み焼き屋が多いか、なぜ女性の名前が多いかなどの説明もあり、非常に興味深く読みました。
- 木と風と。(広島市南区)
-
- 投稿日:2025年02月03日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 広島駅直結のEKIEの1階にあるカフェです。テーブル席は3個で、カウンターだけの小さなお店です。しかし、お土産を購入し、新幹線に乗るまでにちょっとした時間に良いと思います。小さめのクロワッサンは中に入っているクリームが選べ、コーヒーや甘めのドリンクなどメニューは多めです。カウンターではスマホの充電もでき、Wi-Fiもあるので非常に便利です。