猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

ラクガイ 脱酸素剤 食品用 酸素検知剤一体型 エージレス SPE-100A
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
お菓子などを買うとよく見かける脱酸素剤です。家庭でも食品をより安全に保存したい時に使うと便利です。脱酸素剤自体を開封後に保管することはできないので、小分けパックの購入が必須です。中でもこちらは5個単位のパックなので使い勝手が良いです。10個とか20個入りのものが多い中5個入りは助かりました。
ni-che (ニーシュ) 食品対応フラットガス袋 透明 脱酸素剤対応袋
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
脱酸素剤対応です。このメーカーはサイズが大中小揃っているので、用途に合わせて選べるのが嬉しいです。100枚入りなのでお得感があり使い勝手がいいです。ペットの餌や作りすぎたお菓子、まとめ買いしたナッツ類など様々なものに使っています。冷凍庫にも入れられるのでお肉や魚介類にも使えます。ジッパータイプの袋よりもしっかり密閉してガスバリア効果が欲しい時に便利です。
富澤商店 生カシューナッツ
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
生ならではの柔らかさと甘さが味わえます。そのまま食べてももちろん美味しいですが、刻んでサラダのトッピングにするのもおすすめです。せっかくの生ですが、鶏肉と炒めるなど加熱して食べるのも好きです。少しオイルをまぶしてオーブンでこんがり焼いて塩をかければ、揚げカシューナッツのように美味しく食べられます。酸化しないよう、小分けして脱酸素剤で密閉保存しています。
みの屋 北海道産 煎り黒豆
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
北海道産の黒豆を、塩も何も加えずに炒っただけのシンプルな商品です。でもこれが食べるうちにどんどん癖になります。黒豆の一粒一粒が結構大きくて、食べ応えがあります。豆ですから、水分を摂りながら食べるとお腹の中で膨らむので、少量でも満腹感が得られます。罪悪感のないおやつにもぴったりです。ミルで細かくしてドレッシングに混ぜたりしても美味しいです。500g入り×2袋、合計1キロ買いましたが、多すぎて困るということはありませんでした。
カシライフ 国産ドライ納豆 醤油味
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
納豆をフリーズドライしたお菓子です。おやつにもおつまみにも良いかと思います。私は納豆は特別好きでも嫌いでもないですが、確かに納豆が嫌われる原因になる匂いやネバネバがかなり抑えられていると思います。醤油と唐辛子で味付けされているので少しピリ辛です。納豆嫌いな人がわざわざこれを選ぶことはないでしょうけど、普段納豆が苦手な人にも多少食べやすいんじゃないかな?とは思います。
江崎グリコ おつまみプリッツ 燻製ベーコン味
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
とても細くて短いプリッツなのに、塩気はしっかりと感じます。燻製っぽい香りもします。パッケージに工夫がされていて、外箱に内袋を立てて取り出しやすいようにできます。でもやっぱりそれだと少し雑な印象なので、うちでは小さめのグラスなどに入れています。食べた時に若干、歯に詰まるような感じがしました。
江崎グリコ おつまみプリッツ 燻製チーズ味
  • 投稿日:2024年06月23日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
極細タイプのプリッツです。カリカリした食感で食べやすいのでつい手が止まらなくなって、あっという間になくなってしまいます。普通のプリッツよりコンパクトなのにチーズの香りや風味がちゃんとします。おつまみという名のとおり、味は少し濃いめです。
【終了】【お米マイスター厳選】特別栽培米 雪若丸 東置賜郡川西町産
  • 投稿日:2024年06月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
お米のランクって粘りや甘みで評価が高くなるそうですが、雪若丸はどちらかといえば粘りや甘みは控えめで、あっさりしているように思います。でも私はそういうお米も大好きなので、この雪若丸を玄米で時々購入して少しずつ精米しながら食べています。炊いた時の粒立ちが良く、食感がしっかりしているのでカレーなどにもよく合います。もちろん和食や中華でも、少し濃いめの味のおかずにあっさりしたお米はよく合うと思います。
【終了】越後の稲穂屋 米 5kg 極上魚沼産コシヒカリ 令和5年産
  • 投稿日:2024年06月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
頂き物でしたが、大変美味しいです。鮮度が落ちたらもったいないので、すぐに米専用の保存袋に入れました。コシヒカリ特有のもっちりした食感と甘みが素晴らしいです。香りもとても良くて、炊き立てはもちろん冷めても美味しいお米なので、おむすびにも適しています。ちょっと良い塩で塩むすびにしたら、もうおかずが要らないと思うほど美味しかったです。
米が3年保つ米袋屋 High Standard Bag 柿渋撥水米袋
  • 投稿日:2024年06月22日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
お米を安全に長期保存したいけど、脱酸素剤などで完全密閉してしまうと必要分だけ使えなくて不便・・・という時にこれが便利です。柿渋の効果でお米を常温で保存しながら必要な時に必要な分だけ取り出せます。天日干しすれば繰り返し使えるのも良いと思います。玄米の状態で30キロ購入しこの袋で保存し、2キロくらいずつ精米機にかけて冷蔵保存しながら食べています。人からお米をいただいた時も、この袋を予備で持っておけば安心です。
このレビューアをフォローする