ヒロミくんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ヒロミくんさんのページ

口コミ投稿

バンダイ HG 1/144 GN-009 セラフィムガンダム
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンで登場し、ティエリア・アーデによって操縦された機体、セラヴィーガンダムに搭載されているもう一つの姿、セラフィムガンダムです。別売りのセラヴィーガンダムと合わせることが可能になっていて非常に遊ぶときにも楽しいキットなのではないかと思います。価格も低価格にまとまっていて気軽に購入できるとおもいます
バンダイ HG 1/144 GNX-Y901TW スサノオ
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンに登場し、ミスターブシドーによって操縦された専用モビルスーツ、スサノオのプラモデルです。専用の強化サーベル、ビームチャクラムなど付属品が非常に凝っていて特にサーベルはこの機体を代表する武装なのでとても嬉しい出来です。可動部も多いため原作同様のポージングが可能かと思います
バンダイ HG 1/144 GN-005 ガンダムヴァーチェ (トランザムモード) グロスインジェクションバージョン
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
機動戦士ガンダム00に登場し、圧倒的なパワーを見せつけ活躍したガンダムヴァーチェのトランザム発動バージョンです。原作を視聴した方にはお馴染みのトランザム、このプラモデルはあまり色があっていないので通常時の方がよろしいかと思いましたが、トランザムバージョンのHGはこれのみなのでジオラマなどにこだわる方にはこちらをお勧めしたいです
バンダイ HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム (トランザムモード) グロスインジェクションバージョン
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンに登場し、その機体のポテンシャルを十分に発揮した、ケルディムガンダムのトランザム仕様のプラモデルです。トランザム発動中の赤い発色が原作の雰囲気をだし、ジオラマや飾り棚を盛り上げてくれます。可動部も多いため非常に面白いキットになっているのではと思います
バンダイ HG 1/144 GNZ-007 ガッデス
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム00に登場した、イノベイター専用モビルスーツ、ガッデスです。付属品のガッデス専用ヒートサーベルが非常にいい色に仕上がっています。特徴のファングも全て取り外しが可能であり、原作での攻撃シーンを再現することが出来るようになっています。プロポーションも上々です
バンダイ HG 1/144 TMF/A-802W2 アレック・ラッド専用 ケルベロスバクゥハウンド
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
機動戦士ガンダムSEEDFRAMEASTRAYSに登場した、ケルベロスバクゥハウンドです。基本的な造詣は通常のバクゥと大きな違いが無いので、部分的に通常のバクゥのパーツを使うと実戦改修のようなミリタリー感の強いプラモデルに仕上げることが出来るのもこのキットの特徴だと思います。オススメです
バンダイ HG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムGPBカラー
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム逆襲のシャアで登場したνガンダムを改修したハイニューガンダムのカラーリング変更をしたものです。色合いが非常に機体にあっており、本来のハイニューガンダムよりも個人的にはマッチしていると思います。価格も非常に安く、気軽に作れる一機ではないかと思います
バンダイ HGUC 1/144 YMS-15 ギャン
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムに登場し、マ・クベ大佐に与えられたモビルスーツ、ギャンです。騎士のような見た目が非常に印象的であり、付属されているビームサーベルやシールドもとても高いレベルで再現されているキットだと思います。ポージングも自由自在でこの機体が栄えるようなポーズにして遊ぶことも出来ると思います
バンダイ HGUC 1/144スケール MSM-07 ズゴック
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムに登場する水中専用量産型モビルスーツ、ズゴックのプラモデルです。見た目の特殊さからあまりかっこいいと思わない人も多いかと思いますが、かのシャア・アズナブルに専用のカラーリングを施されたバリエーションもありガンダムに詳しい人からは非常に評価が高いので置いておくと一目おかれるのではないかと思います
バンダイ HGUC 1/144スケール RMS-099 リックディアス
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士Zガンダムのプラモデルシリーズの一つ、リックディアスのプラモデルです。劇中でも序盤から、後半にかかるまで広く活躍した名機のキット化です。非常にプロポーションが良く、リックディアス特有のミリタリー感がよく出ていると思います。製作もそれほど難しくないので初心者にもオススメです
このレビューアをフォローする