ヒロミくんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ヒロミくんさんのページ

口コミ投稿

バンダイ MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0
  • 投稿日:2011年10月06日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
真紅の稲妻、ジョニー・ライデン専用のザクのプラモデルです。赤いカラーリングと、その特徴的なツノがシャア・アズナブル専用のザクかと勘違いするかもしれませんが、シャア・アズナブル専用のザクよりも赤色が強く格好いいです。プロポーションもよく、可動部も満足の行く量なので非常にいいキットなのではないかと思います。
バンダイ HG 1/144 MSJ-06II-ET ティエレン宇宙指揮官型
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムOOに登場する量産機、ティエレンの宇宙指揮官型です。ティエレンシリーズの魅力はその大きな機体に詰め込まれた武装とその見た目から感じる迫力、そしてマッシヴさでしょう。青色のボディーが非常に機体の風貌とマッチしておりこういったゴツゴツしたロボットが好きな方には是非おすすめのプラモデルです
バンダイ HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズンで用いられた長距離射撃戦特化のモビルスーツ、ケルディムガンダムのプラモデルです。シールドビット等、細部の作りこみはもちろんのこと、プロポーション、可動部などはこれまでのガンダムOOのプラモデルに負けず劣らずの出来で飾りがいのある一機だと思います。価格もお手頃なのでおすすめできる商品なのではないかと思います。
バンダイ HG 1/144 GN-010 ガンダムサバーニャ
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
劇場版機動戦士ガンダムOOにて登場し、刹那・F・セイエイのピンチをその射撃センスで救ったロックオン・ストラトスの操縦するガンダムサバーニャです。写真でみて分かる通り、サバーニャの中でも最も目の引く、ホルスタービットがとてもよく作りこまれています。展開や収納、ライフルビットやピストルビットもしっかりと付属してあり非常に楽しいキットだと思います
バンダイ HG 1/144 MVF-M11C アンドリュー・バルトフェルド専用 ムラサメ
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムSEEDDESTINYに登場し、アンドリュー・バルトフェルドによって操縦された専用のムラサメです。変形機構が非常に特徴的な機体ですが個人的にはモビルスーツ形態のムラサメもとても格好いいと思います。変形時のパーツの動作もかなりスムーズでプラモデルとしても玩具としても十分な出来の商品なのではないかと思います
バンダイ HG 1/144 MSJ-06III-A セルゲイ・スミルノフ専用 ティエレンタオツー
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムOOで登場する、ティエレンタオツー、モビルスーツとしての正式名称はティエレン全領域対応型です。この機体は先行開発された数機のティエレンタオツーをセルゲイ・スミルノフのために特別なチューンを行った機体です。プロポーション、カラーリング、可動箇所、どれをとっても十分な出来だと思います。オススメです
バンダイ HG 1/144 GNW-20000 アルケーガンダム
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムOOより、最凶最悪の傭兵、アリー・アル・サーシェスの駆るアルケーガンダムのプラモデルです。全身の赤色の塗装が非常に目を引き、飾り棚やジオラマなど、どんな場所においておいても目立ってくれるプラモデルだとおもいます。付属品のGNソードの大きさがとても格好良くこの機体を代表した武装だと思います
バンダイ HG 1/144 GAT-X207 ブリッツガンダム
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムSEEDに登場し、主人公キラ・ヤマトによって撃墜されてしまったブリッツガンダムです。この機体の長所であり、隠密性をもたせている装備、ミラージュコロイドはプラモデルなので当然再現はできませんが、シールドやグレイプニールなど格好良い装備は多々あります。プロポーションもスマートで飾る上ではかなりのものなのではないかと思います
バンダイ HG 1/144 GAT-X252 フォビドゥンガンダム
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
機動戦士ガンダムSEEDに登場し、様々なキャラクターを苦しめたエクステンデッド、シャニ・アンドラスの専用モビルスーツ、フォビドゥンガンダムです。暗緑色の機体が非常に武装とマッチしていて、悪役というイメージを強く表してくれていると思います。背面ユニットの可動によって原作同様のシーンを再現することができます。お勧めです
バンダイ HG 1/144 ZGMF-1017 ジンタイプインサージェント
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
機動戦士ガンダムSEEDC.E.73スターゲイザーに登場したジン・タイプインサージェントのプラモデルです。通常のジンよりも格段にミリタリー色の強い見た目になっていてすごく好感が持てます。可動部の多さ、プロポーションの良さなど、キットとしての品質もかなり上等なのではないかと思います
このレビューアをフォローする