ヒロミくんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ヒロミくんさんのページ

口コミ投稿

バンダイ HG 1/144 GN-0000 ダブルオーガンダム
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
機動戦士ガンダムOOに登場し、世界の変革の主軸になった、ガンダムマイスター、刹那・F・セイエイに与えられたモビルスーツ、ダブルオーガンダムです。別売りのオーライザーユニットを購入することによってダブルオーライザーとして飾ることも出来ます。可動部分が非常に多く、動かして遊ぶことも出来る、とても優秀なプラモデルになっているのではないかと思います
バンダイ HGM 1/550 AMA-002 ノイエ・ジール
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーにて登場し、アナベル・ガトーの手に渡った大型モビルアーマーノイエ・ジールのプラモデルです。元々の原作での色もそれほど数多く使用されているわけではないので、全く色を塗らない状態でも十分にこの機体の魅力が伝わるのではないかと思います。プラモデルと相性のいい機体です
バンダイ MS-06SザクII
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
商品名の欄には記載されていませんがシャア・アズナブル専用のザクⅡです。カラーリングの赤色が非常に目を引きます。ザクⅡは量産機ですが量産機とは思えないそのスタイリッシュな風貌、そして武装のミリタリー感がガンダムをここまでの人気作に押し上げてくれたのではないかと思います。
バンダイ RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ)
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士Zガンダムに初登場の、ガンダムMk-Ⅱティターンズ機です。カラーバリエーションでエゥーゴモデルのガンダムMk-Ⅱも存在しています。それぞれのキットを購入すれば2つの勢力を合わせたツートンカラーのガンダムMk-Ⅱを製作することも可能です。こちらのティターンズ機はエゥーゴモデルと大きな違いはありませんが色の好みは確実にあると思いますので自分の趣味にあった方を購入するといいかと思います
バンダイ RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ)
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士Zガンダムにて初登場した、ガンダムの後継機であり量産にある程度成功できたガンダムMk-Ⅱのプラモデルです。この機体の特徴でもある、換装することによる多種多様な装備を付属品でカバーしています。ハイパーバズーカやビームライフルまで作りこみも非常に丁寧になっていて軍用という雰囲気がすごく似あっています。オススメです
バンダイ MSN-04 サザビー
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム逆襲のシャアに登場した、アムロの永遠のライバル、シャア・アズナブル専用に設計されたニュータイプ用モビルスーツ、サザビーです。この機体の豊富な武装を付属品がうまく再現してくれています。ファンネルや腹部のメガ粒子砲などきっちりと仕上げられていて非常に魅力的なキットだと思います。赤いカラーリングも目を引き、飾り棚の主役に慣れると思います
バンダイ MS-14Aゲルググ(アナベル・ガトー専用機)
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーに登場するソロモンの悪夢、アナベル・ガトーに専用機として与えられた特殊なカラーリングを施したゲルググです。ゲルググは量産機として登場したジオン軍のモビルスーツですが、量産機とはとても思えない秀逸なデザインで、今でも人気の高い機体です。このキットはスタイルもよくゲルググのスマートさをうまく表現できていると思います
バンダイ MS-14B/C ゲルググキャノン ジョニー・ライデン少佐機
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムのアニメには登場しなかった、真紅の稲妻、ジョニー・ライデン専用のモビルスーツ、ゲルググキャノンジョニー・ライデン機です。赤いカラーリングがシャア・アズナブルを連想させますがこのジョニー・ライデン機は通常のシャア専用のモビルスーツよりも赤みが強く真紅の稲妻の名に恥じない色合いになっています。非常に格好良いのでオススメです
バンダイ MS-05B ザクI 黒い三連星
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムに登場した、黒い三連星のザクバージョン、ザクⅠ黒い三連星です。本編では黒い三連星はドムに搭乗して現れましたが今回はザクのカラーリングを変えたキットです。オリジナリティが非常に強く、普通のザクとは頭部のデザインが変わってたりととても独特です。こういったバリエーションが好きな方にはお勧めです
バンダイ MS-07Bグフ
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
機動戦士ガンダムに登場し、いぶし銀の強さで活躍したランバ・ラルの愛機、グフです。機体を代表するヒートロッド、ヒートサーベルが非常に特徴的で、このキットにはランバ・ラルのパートナー、クラウレ・ハモンも付属されています。とてもプロポーションが良く、原作での鬼のような強さを思い起こさせてくれます
このレビューアをフォローする