ようっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ようっちさんのページ

口コミ投稿

丸美屋 ふりかけ 混ぜ込みわかめ
  • 投稿日:2011年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
おにぎりをにぎる時は我が家の必須アイテムです。ごはん一合に大さじ1杯のふりかけを入れれば準備OK!塩味がちょうどよくてとっても便利です。色々な味があるので選ぶのも楽しいですね。色合いがグッとよくなるので見た目にも鮮やかです、
蛇にピアス / 金原 ひとみ
  • 投稿日:2011年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:19票
2
実世界とあまりにもかけ離れていて感情移入や引き込まれていく感じがまったくなかったですね。30代の私にはとても理解できません。体中にピアスをあけたりホモの関係があったり、ダークな中でもがき苦しむ若者像としても心に響く感じはわからなかったなぁ。
時をかける少女 〈新装版〉 / 筒井康隆
  • 投稿日:2011年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:19票
4
SF作品でありながら80年代の淡い恋物語のような何とも不思議な作品でした。タイムスリップを題材にしているところが当時は斬新に感じましたねー。原田知世さんの主演映画はリアルタイムで見ましたよ。その後内田ユキさんなどリメイク版がたくさんできた名作です。
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ / リリー・フランキー
  • 投稿日:2011年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
物語は淡々と進んでいきますが、その中にリアルな日常や感情が描かれていてとても親近感がありました。作られた家族愛ではなく心の奥の方にある小さな小さな家族愛みたいなものを感じました。これを読んだあとは家族って大事だなーって心に染み入りましたね。
告白 / 湊かなえ
  • 投稿日:2011年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:16票
4
原作を読んで今までにない衝撃をうけました。キャスティングを聞いたときに私の中でピッタリとはまりましたねー。内容的にエグイところもあるしラストシーンでの悶々とした気持ちなど、決して娯楽作品としての内容ではありませんが、邦画でこうゆうのもアリなんだとヴょっと驚愕しましたね。
テレビ朝日 シルシルミシル
  • 投稿日:2011年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
3
深夜枠からゴールデンになって、何だかメジャーになった途端にさめちゃいました。やっぱりデイープな番組の方がよかったなー。工場見学は放送後に株価が上がると言われていますね。恐るべしテレビの力!何だかがっちりマンデーと似通ってきているような気がしますけど。
美輪明宏
  • 投稿日:2011年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
私は若い頃の美輪明宏さんを知りませんが、俳優もされていたのですね。トリビアの泉では霊能者のような発言をされているので、最初はそっちが本業の方なのかと思いました。ゲイであることを公言しているアーティストは最近多いですが、その草分け的存在かも。
火の鳥 復活編 / 手塚 治虫
  • 投稿日:2011年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:17票
5
不死鳥を題材にした手塚治虫作品です。輪廻転生が軸になってブッダに通じるような仏教的な考え方が随所に見受けられます。生と死を見つめた作品が多い中、晩年までのライフワークのように続けられてきたスパンの長いものになりました。主人公達がもがき苦しむ姿に壮絶なものを感じ印象深い思いがしました。
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ
  • 投稿日:2011年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
甘みがありとても飲みやすい味です。お値段が高いのでコレを毎日というのはちょっと大変ですが、お腹の調子が悪く張ったような感じの時にはとても効果がありました。もう少しサイズが小さくてお値段も安ければもっと売れると思うんだけどなー。
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
  • 投稿日:2011年05月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
試食で食べて以来のファンです。とても甘いスープなので子供達はよく食べてくれます。ジャガイモ・キャベツなど野菜をたっぷり入れて、メインにひとくちハンバーグをどっさり!焼き豆腐などもとてもよく合います。シメにご飯を入れて卵でとじればリゾットになり、これもとっても美味しいですよ。
このレビューアをフォローする