ゆうすけさんのページ
口コミ投稿
- バンダイ MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 機動戦士ガンダムのアムロのライバルシャアの登場機です。普通のザクに比べて、3倍速いです。片膝をついて、片腕を地面につけるポーズをなんなくこなします。
- バンダイ シャア専用ゲルググ ver.2.0
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 機動戦士ガンダムのアムロの永遠のライバルシャアの機体です。やはりシャア専用なので赤がベースです。バージョン1があまりにも酷かったので色々なところが改良されています。
- バンダイ ターンエーガンダム
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - ターンエーガンダムの主人公機です。MG100番目の機体です。動きなどは、MGだけあってすごいのですが・・・この機体自体を好きになれません。ヒゲが嫌いです、足も変だし・・・あまりガンダムっぽくないと思います。
- バンダイ デスティニーガンダム エクストリームブラストモード
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 機動戦士ガンダムシードデスティニーの主人公シン・アスカの搭乗です。ガンプラ的には一緒にでているノーマルのデスティニーガンダムと違いはありません。オプションが付いているだけです。光の翼のエフェクトパーツなどが付いています。
- バンダイ デスティニーガンダム
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 機動戦士ガンダムシードデスティニーの主人公シン・アスカの搭乗です。原作では、Gガンダムのゴットフィンガー、F91の分身など歴代ガンダムの必殺技を使いまくっています。また主人公機ではありますが、主役機の座はすぐにストライクフリーダムに奪われている可哀想な機体です。でも個人的には、大きな剣、折りたたんである銃身を伸ばして使うなどかっこいいと思っています。ただ顔は悪者顔です。
- バンダイ MS-06R 黒い三連星ザク Ver.2.0
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 機動戦士ガンダムで「おれを踏み台にした」の名セリフの黒い3連星が乗ったいたザクです。黒と紫がメインのカラーリングです。3機そろえて、ザクバージョンのジェットストリームアタックで飾るのも良いかもしれません。
- バンダイ ルカス専用ストライクE+I.W.S.P.
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - ガンダムシードの外伝に出てくる機体です。バックパックは、ストライクルージュのIWSP,本体はストライクEタイプの機体です。個人的にはストライクのバックパックと本体の組み合わせの中で一番好きです。武装もかなり豊富です。ストライカーパックは他のもつけられます。
- バンダイ ニューガンダム メタリックコーティングバージョン
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 機動戦士ガンダムのアムロが乗った最後の機体です。最後の機体をメタリックコーティングバージョンにしたものです。ファンネルは原作どおりに着脱可能、変形もします。
- バンダイ MS-06Fザク Ver.2.0
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 機動戦士ガンダムの中でもっとも量産された機体です。ガンダムの中での一番のやられMSだったと思います。名前の由来は確か「ザクザクでるから」ザクだったような気がします。
- バンダイ MS-06F ザクマインレイヤー
-
- 投稿日:2010年10月27日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 機動戦士ガンダムの量産機ザクのバリエーションの内の一つです。背中が今までのザクと全然違います。