明星さんのページ
口コミ投稿
- ららぽーと磐田(静岡県磐田市)
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - 広大な敷地を有していて、中にはアパレルからフードコート、雑貨まで何でも揃った一大ショッピングモールになっています。非常に広いので、買い物中は店内で楽に移動できる手段があると嬉しいのですが。
- 富士山こどもの国(静岡県富士市)
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 冨士市に広大な敷地を持つ子供による子供のためのテーマパーク。兎に角、子供がワクワク、ドキドキするためのテーマパークであり、大人には体力が必要になりそうなほど、アスレチックが豊富です。
- MOA美術館(静岡県熱海市)
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 熱海の綺麗な海を望む丘の上にある美術館です。展示されているのは骨董の美術品が多く、とても綺麗です。展示されている美術品も綺麗ですが、熱海の丘ということで臨む海は非常に綺麗です。
- よってこや 静岡SBS通り店
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:27票
3 - とんこつ、京都醤油などをふんだんに使ったラーメンが非常に美味しいです。しかし、スープに一貫性がなくて、麺やスープに拘る人にはあんまりお勧めできないかなと思います。
- 修禅寺(静岡県伊豆市)
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 綺麗な竹林が有名な伊豆のお寺です。閑静な中に佇むその姿は素晴らしいの一言を送ることすらおこがましいです。情緒溢れるこの寺は、観光地として有名です。
- ミホミ 富士山 静岡 こっこ
-
- 投稿日:2011年05月09日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 卵形のスポンジにふわっとしたクリームが入っています。非常にいい感じの銘菓なので静岡土産はこれと決めています。非常に美味しいので、時たま帰りの東海道新幹線で食べきってしまったりもしています。
- 安倍川もち(静岡県)
-
- 投稿日:2011年05月08日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 葛餅とはまたちょっと違った透き通った透明感のある餅です。黄な粉や餡子を使って食べるというのは、また別のモノであるということを知らせてくれます。個人的には黄な粉を使ったほうが美味しいと思います。
- 田貫湖(静岡県富士宮)
-
- 投稿日:2011年05月08日
- この口コミの投票獲得数:16票
4 - 富士宮にある小さな湖ですが、ここに写る鏡冨士と、河口湖に写る鏡冨士のどちらが美しいかでずっと県民は争い続けているそうです。
- 【停止】サッカー(静岡県)
-
- 投稿日:2011年05月08日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - キャプテン翼の影響が大きいのか、やはり日本サッカーの聖地は静岡なんでしょう。嘗てのサッカー少年達が今でも活躍しています。
- APITA アピタ静岡店
-
- 投稿日:2011年05月08日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 大手量販店であるユニーが母体となって営業している小売店です。食料品に医薬品まで色々な者がそろっていますし、営業時間も22時までとかなり遅め。仕事帰りに来ても良し、午後のラッシュに来ても良し、色々な楽しみ方もあるいいお店です。