明星さんのページ
口コミ投稿
- 忍野八海(山梨県忍野村)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - 湧水で完成されている池なので、忍野八海は非常に涼しい空気に満ち溢れています。真夏でも突き刺すような空気が漂っていて避暑には持って来いの場所です。
- 鳴沢氷穴(山梨県鳴沢村)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:19票
4 - 日本国内では唯一といってもいい氷の洞窟です。世界的にも珍しいものなので、一見の価値ありです。入ってみると冷え冷えとした空気で満ちていて、正直怖いくらいです。
- 甲斐善光寺 (山梨県甲府市)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 長野善光寺から武田信玄公が分社として持ってきたのが、この甲斐善光寺。日本一とも言われている鳴き龍は圧巻の一言です。本家本元に劣らず、素晴らしい場所なので甲府へ行く際は寄ってみるといいと思います。
- 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 富士山麓に広がる富士吉田市の富士急ハイランド。毎年、恐怖が更新されていく最強に怖いお化け屋敷に、ジェットコースター、決してTDRにも劣らない質の高さがあります。
- 山梨県立フラワーセンター ハイジの村(山梨県北杜市)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 県立のフラワーセンターで各所の花壇に手入れが行き届いています。四季折々の花が咲き誇りますが、やはり春から初夏に掛けていくのが一番だと思います。桜やチューリップの春。そして初夏にはアジサイなど、色々と綺麗に咲いています。
- 山梨県 西湖・河口湖氷祭り
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 日本でも高地にあるので凍ってしまう冨士五湖の二つである西湖と河口湖で、湖の氷を利用した祭りです。寒いので防寒は必須ですが、楽しみは一杯あります。
- ワイン(山梨県)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 山梨は日本最高ブランドワインが多く、それを作るワイナリーも多いです。白も赤も多種多様。アルコールの少ないもの、高いもの。正直、右から左へ飲み歩きたいものです。
- 山梨 梨北 信玄米
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 山梨の守護神、信玄公の名を冠する米です。山梨特産の米というとあんまり印象がないのですが、結構美味しく頂きました。粥やおにぎり、そんな感じに色々と楽しめる感じの米でした。
- 大石神社 (山梨県山梨市)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 境内には大石の名に相応しく、大きい石、不思議な石と言うものが一杯並んでいます。どうやって出来たのかを考えてみるのも一興かもしれません。
- 道の駅 北信州やまのうち(長野県下高井郡)
-
- 投稿日:2011年05月07日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 下高井にある道の駅。色々と特産品を売っているので、面白いです。野菜王国長野の名に相応しく、色とりどりの野菜が並んでいます。どれも安いので目移りしてしまいます。が、どんな料理に使ったら良いのかも分からないものも多いです。