地域情報
- すずめや 相 -ai-(豊島区南池袋)
-
4.0(1件の口コミ)
- 南池袋のちょっとごみごみとした路地裏にある和菓子屋さんで、どらやきが有名で、どらやきのほかに数種類の和菓子を販売しています。どらやきの皮はもっちりとしてやわらかく中に入ったあんことのバランスがとてもよくておいしいです。手土産で何度かいただいたので、池袋に行ったときに道に迷いながらお店を探して買いに行きました。こじんまりとした店舗で、看板がでていなければ見逃してしまいそうな感じのお店です。人気があるお店らしく、少し出遅れると売り切れになる和菓子も多いそうです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 恵比寿MUSHROOM(渋谷区恵比寿西)
-
4.0(1件の口コミ)
- 恵比寿に10数年前にオープンしたきのこメニューがとても豊富なフレンチレストランです。自ら食材のきのこを取りに行くほどきのこに精通したシェフのお店で、珍しいきのこを使ったメニューもたくさんあります。このレストランがオープンした頃はスーパーで市販されているきのこの種類も今ほど多くなく、このお店で初めて食べたきのこもたくさんあります。店内はあまり広くなく、ちょっとカジュアルな雰囲気ですが、その分リラックスして食事ができます。基本はフレンチレストランですが、きのこづくしのコースメニューもオーダーできます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- メサージュドローズ
-
4.0(1件の口コミ)
- バラ型のチョコレート専門店とどこにも表記はないものの、2011年2月初旬ではほぼ取扱商品はバラ型チョコのみです。ありそうでなかなかない可憐なバラが一杯箱のなかに咲き誇るその姿に胸キュン、女性同士の集まりにはもちろん進物や引き出物にもぴったりの華やかさです。一見全て同じように見えて一体型と花びらが段ごとに分かれているセパレート型に分かれているのもまた一興です。
(きのうのあすに今日さん 女性 28才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日本はきもの博物館
-
4.0(1件の口コミ)
- 下駄で有名な松永。松永駅から徒歩5分にある博物館。「はきもの」と「郷土玩具」がおりなすドラマチック・ミュージアムは日本でも珍しい専門博物館。日本のはきもの約11,000足、世界のはきもの約2,000足が収蔵された迫力の博物館は一見の価値有りです。駐車スペースも十分あり車でも問題なし。
(くわりんさん 男性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Precce PREMIUM(プレッセプレミアム)東京ミッドタウン店
-
4.0(1件の口コミ)
- 東京ミッドタウンの地下にある24時間営業のスーパーです。東急ストアのプレッセと同じ系列で、より品揃えや鮮度などを重視した店舗だそうです。ワンフロアの店舗は広くて、野菜や果物、肉や魚なども鮮度がよくいい品物がそろっています。デリカテッセンコーナーが充実していて、対面販売をはじめお弁当、お惣菜も種類が豊富です。チーズやワイン、生活雑貨類など品揃えがよく店内はかなり混雑しています。デリバリーサービスがありますが当日配送の受付時間が4時までで営業時間を考えると少し早めです。日中は品揃えが豊富ですが、深夜から朝にかけては陳列されている生鮮類の数がかなり減ってしまい、遅い時間帯に買い物をするときには少し不便です。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- FOO:D magazine(フードマガジン)六本木ヒルズ店
-
4.0(1件の口コミ)
- 六本木ヒルズのTSUTAYAに隣接した24時間営業のスーパーです。基本的には西友ですが、品揃えが他の西友の店舗とは若干違いグレートバリュー製品などは少なめで、インストアベーカリーがあったり生鮮系が豊富です。2フロアに分かれて店内は通路が広めなのと、あまり混雑していることもないので大きなカートも押しやすいです。デリカテッセンコーナーが充実しているので、ランチタイムはお弁当などを買う人が多くこの時間帯はレジもかなり混みます。店舗の広さを考えるとものすごく品揃えがいいというわけではありませんが、一通りのものがそろい、24時間営業していて、近隣エリアには無料配送サービスもあるので便利だと思います。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麻布十番 もち玉
-
4.0(1件の口コミ)
- 麻布十番で手ごろなお値段で和食ランチが食べたいときによく言っているお店です。ちょっと古めかしい感じの外装で店内もカウンターをはじめ、木がたくさん使われていてかなり落ち着いた雰囲気のお店です。ランチタイムは結構混んでいて満席になるとちょっと窮屈な感じがします。お料理は本日のお魚料理やお肉料理、だし巻き定食などがあって、ヘルシーで何度食べてもおいしかったです。夜の一品料理もおいしそうなものがたくさんあるのですが、ランチの雰囲気から推測するとちょっと狭い感じがするのでずっと行きそびれています。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Hop Chou a La cream(ほっぷしゅうくりーむ)麻布十番
-
4.0(1件の口コミ)
- 麻布十番にあるシュークリーム屋さんで、普通のシュークリームとは違い、シュー皮がしっとりとかさくっとではなく、カリカリに焼き上げてあります。見た目はカレーパンのような色をしていて、注文をすると焼きあがったシュー皮にその場でクリームを詰めてくれます。以前はテイクアウトのみでしたが、今はイートインスペースもあるので焼き立てを店内で食べることもできます。クリームの種類は王道のカスタードのほか抹茶やチョコレートなど何種類かあり、そのほかに期間限定のフレーバーも販売しているそうです。私はカスタードとチョコレートを食べましたがクリームはひんやりしていてシュー皮との甘さのバランスもよくておいしかったと思います。ただ、私は普通のシュークリームが好きなので、どちらを食べる?と聞かれたら、たまには変わったものも食べてみたいですが、きっと普通のシュークリームのほうを選んでしまうと思います。ちょっと変ったシュークリームを食べてみたいときにはおすすめです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 豚組[しゃぶ庵]
-
4.0(1件の口コミ)
- 六本木や西麻布などでいろいろなコンセプトで店舗展開している豚組の豚しゃぶ専門店です。2回行きましたが両方ともランチタイムの和食ブッフェを利用したので残念ながらこのお店で豚しゃぶを食べたことはありません。テレビでこのお店のランチブッフェが紹介され、しばらく経ってから行ってみたのですが一度目はテレビ効果もあったのかとても混んでいて、お料理が追加されると人が押し寄せるといった感じでちょっと落ち着いて食べられませんでした。豚の角煮などは個数制限されてましたがすぐになくなっていました。野菜やお料理の味がよかったし、豚肉もやわらかくてとてもおいしかったので、きっとゆったりと豚しゃぶを食べたらもっとおいしいんだろうなと思いつつ、まだ実現していません。国立新美術館のすぐ近くにあるので、混んでさえいなければランチにおすすめです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 月島家(港区麻布十番)
-
4.0(1件の口コミ)
- 麻布十番商店街にある今川焼き屋さんで、店頭ではいなりずしやおにぎりなども販売しています。あんことクリームとチーズ(だったと思います)の3種類あります。このお店の近くにとても有名な浪花屋総本店というたいやき屋さんがあるのですが、食べたいと思って買いに行ってすぐに食べられることはかなり少なく、「1時間待ち」と平気で言われることもしょっちゅうなので、1時間も2時間もたいやきを待てずについ、月島屋さんの今川焼きを食べることが多いです。ごく普通の今川焼きですが値段も手ごろでおいしいです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。