地域情報
- ハワイアンカフェ ナニナニ naninani 豊洲店
-
4.0(1件の口コミ)
- もとはポルトガルのお菓子で、今はハワイで人気があるという「マラサダ」をメインにしたカフェです。フードメニューは、マラサダ3種と、それにアイスクリームをはさんだもの、スパムむすびのみ。ドリンクもアイスとホットのコーヒー、カフェオレ、紅茶、ジュース3種、スムージー2種。マラサダは揚げドーナッツみたいなものですが、中には何も入っていません。たまたま、揚げたてだったシュガーを食べましたが、他店のドーナッツよりも肌理が細かくてふわっとしていました。しかし、他の人のブログなどを見ると、揚げた手でないものをほいっと渡されることがあるみたいで、これは温かくないとおいしくないと思います。待つ時間があれば揚げたてがほしい、と頼んでおいて他で用を済ませてから再度いく、という手もあるようです。メニューが少ないので、このあたりでやっていくのは厳しいかもしれませんが、頑張ってほしいです。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 輝咲(千代田区有楽町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 2010年5月15日にオープンしたそうです。丸の内やんもで料理長をされていた方のお店で、ご夫婦でやっておられます。ランチのメニューはやんもとほぼ同じで、すこしやんもよりも安くなっています。調理はご主人1人なので、お昼時など混むとオペレーションが大変かもしれません。私達が訪問した土曜日お昼は二組でしたが。ランチセットの内容は小鉢や漬物がやんもよりも充実していました。夫は鯖塩焼き、私は金目鯛アラ煮をメインにしました。どちらもとても美味しかったです。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麺処くるり(市ヶ谷)
-
4.0(1件の口コミ)
- 友人に連れて行ってもらったのですが、おいしい味噌ラーメンのお店ということで結構有名らしく、1時間近く並んでやっと食べることができました。こちらのお店は味噌ラーメン専門で、しかもスープはドロドロとしておりかなり味わいがあります。(天下一品のドロドロとはまた違う感じです)また食べるためには並ぶのを覚悟しなくてはならないですが、それでもまた行ってみたいラーメン屋さんです。
(やんさん 男性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ネパールインド料理 サパナ(渋谷)
-
4.0(1件の口コミ)
- 渋谷の明治通り沿いにあるネパール・インド料理のお店です。ランチメニュー・ディナーメニュー・パーティーメニュー・単品カレー類などメニューがたくさんありました。なぜかランチタイムが11:00~22:30、ディナータイムが17:00~22:30という不思議な時間設定でした。ランチメニューのAランチを注文しましたが、皿からはみ出るようなナンとカレー(5種位から1種選べる)、サラダ、ドリンク(ラッシー、チャイ、アイスティーなど数種の中から一種)、あとお肉(鶏肉?みたいな)がついて800円前後でした。BランチはAランチのカレーが2種になって900円程度で、しかもライスとナンお変わり自由です。かなりお得感がありました。ナンが大きくライスも付くので1000円以内でおなかいっぱいになります。加えて、ナンやライスがなくなるとすぐに「おかわりはいかがですか?」と声をかけてくれる気遣いもあっていい印象を受けました。ひとつ残念だったのがお店に入ったときに「いらっしゃいませ」などの声かけがなかったので気まずかったです。でもおいしく量もちょうどよかったのでまた行きたいと思います。
(haruさん 女性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チャールストン(愛知県蒲郡市)
-
4.0(1件の口コミ)
- モーニングによく行きます。パンはトーストからホットサンドまであり、すべてのモーニングセットにサラダバー&ドリンクバーがついてます。朝から野菜、もりもり食べちゃいます。すごく混んでいるので、早めか遅めに行くと良いと思います。
(soraさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アーチャーラ インド料理レストラン(愛知県豊橋市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 少し外れたところにありますが、いつも混んでます。ナンは普通においしいし、カレーはチキンマサラがオススメ。お肉の焼き物系(カバブとか)もなかなかおいしいですよ。
(soraさん 女性 26才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エスプレッサメンテ イリー 八重洲さくら通り店
-
4.0(1件の口コミ)
- 東京駅八重洲北口前の通りを渡ったところの、さくら通りのスタバの斜め向いにあります。エスプレッソコーヒーのブランド、イリー直営のバールです。以前はトーストにとろとろの半熟卵とサラダがのったモーニングメニューがあったのですが、なくなってしまい、モーニングは出来上がったサンドイッチ類とドリンクのセットになりました。その点は残念なのですが、さすがにイリーのコーヒーなので、コーヒー系のドリンク類はおいしいです。よく、東京駅を利用するらしい外国人客が利用しています。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 丸の内カフェ ease(イーズ)
-
4.0(1件の口コミ)
- 丸ビル1階のイベントスペース横にあるカフェ。分煙ですが、結構、喫煙スペースからのタバコのにおいが気になりました。店の外にもテラス(ビルの中なので正確にはテラスじゃないのですが)席があるので、そちらのほうが空気がきれいかもしれません。ソイラテのポーションはたっぷりめで、よかったです。午後3時、というお茶時でもわりと入れることが多いので、仕事の打ち合わせや待ち合わせに使えます。ドーナツプラントと経営が同じなので、ドーナツプラントのドーナツが買えます。オフィスにドーナツのデリバリーもしてくれるそうです。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- tecona bagel works(渋谷区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 代々木公園駅前の通りの、松屋の横の道を入ったところにある、ベーグルのお店です。半地下ですが、外の明かりが入るので、意外と明るく、開放的な雰囲気です。イートインスペースもあり、ランチプレートがあるのですが、小さなお店であっというまに満席になるので、開店と同時に入るようにしたほうがいいですね。それにしても待っている人が何組もいて、あまりゆっくりはできない雰囲気でしたが・・・ランチのお料理はマクロビオティックベースでしたが、ランチのパン(ベーグルではありません)は乳製品使用のものも含まれていました。ベーグルは、食感によって、もちもち、ふかふか、むぎゅむぎゅの3種があり、むぎゅむぎゅはあのマルイチベーグルに近い感じでした。それにしても女性って、ベーグル好きですね。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- cafe Banda(渋谷区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 代々木公園駅から東急本店に向かう道の途中、右手のものすごい急で細い坂の上に、丘の上の一軒家、という感じで建っています。以前は玄米菜食か、玄米と肉や卵のランチプレートがあったのですが、今は栄上時間が14時~になっていて、ランチはやめてしまいました。ディナーメニューにもベジタリアン対応のものがあります。オンラインショップでも売っているパウンドケーキやマフィンは動物性、白砂糖不使用です。ただ、ここ、喫煙可なんですよね。オーガニック系カフェではめずらしいので喫煙派にはうれしいと思うのですが、せめて分煙にはしてほしいです。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。