こはるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こはるさんのページ

口コミ投稿

小岩井 まきば牛乳
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
先日500mlサイズを買いました。値段は190円くらいだったので普通の牛乳に比べると高いですが、パッケージに書かれていた「濃いミルク」と「クリーム仕上げ」が気になりました。私は牛乳をそのままでは飲まないのですが、コーヒーに入れて飲みましたがとてもおいしかったです。よく見たら成分無調整牛乳ではなく、生乳を50%以上使った加工乳でミルクがおいしくなるようバランスを調整して作られているそうです。
スジャータ フルーツフェスタ パイナップル
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
紙パックのパイナップルジュースですが、注ぎ口がプラスチックになっているので注ぎやすいのと、飲み残したときにしっかりと栓ができるのが衛生的でとてもいいと思います。賞味期限も40日間と長いので買い置きしやすいのも便利です。味は濃縮還元で果汁100%と濃厚ですが、サンキストのパイナップルジュースに比べるとちょっと重たくてすっきりした感じがないので、私は一度にたくさんの量は飲めなかったです。
デーリィ フルーツサワーピーチ
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
以前メロンと一緒に売られているのを見かけたときに主人が懐かしがって買いました。メロンのほうは人工的な味が強すぎてちょっとNGだったのですが、サワーピーチのほうは思ったよりもおいしかったです。頻繁に飲みたいとまでは思いませんが飲みやすいと思います。一度にたくさん飲むにはちょっと飽きてしまいそうな味なのでこのサイズが適量だと思います。
スターバックス アイスコーヒー(チルドカップ)
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
コーヒーが大好きでお店でも自宅でもよく飲むのですが、いつも必ずミルクのみか、ミルクとお砂糖の両方を入れることが多く、基本的にブラックで飲むことが少ないので、買うときにちょっと悩みました。スターバックスはお店で飲んでもチルドシリーズもおいしかったので、試しに飲んでみたら、すっきりとして飲みやすくとてもおいしかったです。パッケージがスケルトンタイプでデザインもとても素敵です。
森永乳業 マウントレーニアダブルエスプレッソラテ
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
マウントレーニアシリーズの中では一番コーヒーの味がしっかりしていると思います。ダブルエスプレッソラテというネーミングとパッケージデザインからもう少しコーヒーの味が濃くて苦めかなと思っていましたが、生クリームが入っているためかミルク感もしっかりしていて、すっきりとして飲みやすかったです。コンビニやスーパーで手軽に買えるしお値段も手頃なのでよく飲んでます。
日東紅茶 デイリークラブ(Daily Club SELECT)
  • 投稿日:2011年09月28日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
手頃なお値段で買える紅茶で、子どもの頃から日東紅茶はよく飲んでいました。今は紅茶の種類もとても増えて、いろいろな紅茶を飲むようになりましたが、たまにこの紅茶を飲むと本当にクセがないなと思います。茶葉から淹れる紅茶は結構時間がかかりますが、この紅茶はあっという間に濃く出ます。ストレートで飲むにはちょっと濃いので、どちらかというとミルクティーに合っていると思います。
大塚製薬 SOYSH ソイッシュ
  • 投稿日:2011年09月27日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
私は豆乳が苦手で、いろいろ味がついて飲みやすそうな豆乳でもNGなので、これも無理かな?と思いつつ飲みました。飲みにくいという先入観が強かったのですが、炭酸のおかげなのか意外とすっきりと飲めました。100mlという量もちょうどよく、健康のためと考えたら飲み続けられそうです。低カロリーで良質のたんぱく質をはじめ、イソフラボンなどの栄養素も摂れるので大豆や豆乳嫌いの人にオススメだと思います。
みんなのクーポン
  • 投稿日:2011年09月27日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
他の共同購入サイトと違って、無料で配布されるクーポンが多いのが特徴的です。よく見ると全額無料ではなく、サービスや商品価格のうち、一定額や、一定比率で割引になるクーポンが多いようです。有料のクーポンだと購入したら必ず使わないとメリットがありませんが、こういった無料クーポンだと使わなかったときのデメリットは少ないのでいいかなとも思います。エリアが限定されているクーポンが多く、選択肢がちょっと少ないような気がします。
BIGLOBE グルメ
  • 投稿日:2011年09月27日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
グルメ情報のうち、レストラン系はぐるなび、グルメぴあ、グルメGyaO、ホットペッパーグルメから情報提供してもらっているそうで、最近はトップページにはぐるなびの特集リンクが表示されています。複数のグルメサイトの情報が集まっているので情報量としては多いのではないでしょうか。ラーメンやカクテルレシピなどにも力を入れているようです。特にラーメンはかなり詳しく特集が組まれてます。通常のレシピ検索は別リンクに飛びます。
@share アットシェア
  • 投稿日:2011年09月27日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
共同購入クーポンサイトの中では比較的新しいサイトだと思います。クーポン情報をチェックしつつ、いろいろなお店やサービスが見れるので登録しました。他のサイトに比べると、クーポンの種類がちょっと少なめです。大手のサイトだと他のサイトと重複しているクーポンもあるのですが、こちらのサイトは一見した感じではそういったものは少ない感じがしました。1クーポンあたりの最大販売枚数も少ない感じがしますね。結婚相談所やゴルフレッスンのクーポンなどもあったので、ニーズが合えば使いやすいのではないでしょうか。
このレビューアをフォローする