こはるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こはるさんのページ

口コミ投稿

北海大和 札幌スープ アスパラスープ
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
北海道フェアで見かけてアスパラガスの粉末スープが珍しかったので買ってみました。濃厚な味を想像していましたが、食べてみると思ったよりもアスパラの味が薄めであっさりとしたポタージュでした。クノールやポッカなどのスープに比べるとやや割高です。お湯の量を少なめにしてパンにつけて食べたらおいしかったです。
ポッカサッポロ おうちのごはんで作るスープ ごはん 2種のチーズ
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
パルメザンチーズとゴーダチーズが入っていてチーズ味がとてもしっかりしています。ごはんがあればとても簡単にリゾットが作れます。小さく刻んだニンジンとパセリも入っていて、見た目もおいしそうです。ごはんが少し残った時やおうちランチのときに食べています。普通のごはんでもおいしいのですが、白米と胚芽押麦を5:5で炊いたごはんで作ると食べ応えがあってとてもおいしかったです。
深川油脂 ポテトチップス 小樽編
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
北海道フェアでコンソメ味の函館編と一緒に購入しました。ポテトチップスの厚さがちょうどよく、ポテトと塩味のバランスもとれていて、塩味が強すぎずポテトの味がしっかり残っているのがよかったです。フェア終了後に販売していたお店に行ったらなくなっていました。北海道フェア限定で置いてあったようなので、もっと買っておけばよかったとちょっと後悔しています。
キンレイ お水がいらない 鍋焼うどん
  • 投稿日:2011年10月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
キンレイのアルミ鍋に入った鍋焼うどんとは違い、こちらは鍋に入れて加熱します。スープも一緒に冷凍されているのでお水を入れる必要がありません。具だくさんで、白菜、ほうれん草、鶏つくね、椎茸、ボイルえび、かまぼこ、きざみ揚げが入っています。アルミ鍋バージョンとは具材の一部が違うだけでなく、スープも関西風ストレートだしが使われていて、薄味でおいしかったです。
MITSUBISHI 三菱鉛筆 ユニボールシグノ スタンダード UM-100 金
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
ゴールドのインクは白い紙に書いても意外と見やすいので、カレンダーに予定を書き込むときによく使っています。色の濃いペンでたくさん書き込むとカレンダーがごちゃごちゃして見えるのですが、金色だと遠目から見たときにほとんど見えないのでカレンダーの用途を邪魔しません。こちらは本体が細くてすっきりとしていますが、私はゼブラのSARASAのほうが本体が太くて持ちやすく、グリップがついているので指が疲れにくいので使いやすいなと思います。インクの色がきれいなのでちょっと残念です。
コニシ ボンドG17 チューブタイプ
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
金属や木、プラスチックなどをしっかり接着できます。パッケージは違いますがだいぶ前からあったボンドだと思います。接着力がとても強いのでしっかりくっつくのですが、ボンドがクリアタイプではないので乾燥したあと、はみ出ていると色が見えてしまいます。陶磁器にも使えるので、以前とても大切にしていたティーカップの取っ手を不注意で壊してしまった時に使いました。かなり慎重に使ったので補修部分の色が見えることもなく、飾っておく分にはわからないまで修復できました。クリアタイプだったらかなり用途が広がると思います。
KOKUYO(コクヨ) カドケシ
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
テレビや雑誌で何度も紹介されているのを見て、どうしても使ってみたくなり1度だけ購入しました。発想がすごくおもしろいなと思ったのと、使用前のフォルムもいいなと思ったのですが、いざ使ってみると便利だと思ったのは最初だけで、持ち方や力の入れ方にもよるのかもしれませんが、少し強く消したら先のほうから折れてしまいました。使用時にちょっとストレスを感じるので、途中から使うのをやめてしまいました。
無印良品 透明付箋紙 30枚・5色・15x 50mm
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
紙の付箋は安いし手軽でいいのですが、よく使う本や手帳だと折れてきたり、破れてしまって貼り替えなくてはならないことも多いのですが、この透明付箋紙は丈夫なのでそういったこともなく、とても便利です。私はお料理の本に貼っておくことが多いのですが、貼ったままでも文字が読めるのですごく便利です。紙の付箋だと文字を避けて貼るとかなり本からはみ出てしまうのですが、カラーインデックスの部分だけを外に出せば一目でわかるので付箋を貼っても本棚にしまうときに邪魔にならずに使いやすいです。
ビクトリノックス クラシック・シグネチャー
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
主人がずっと持っています。ナイフだけでなく、マイナスドライバーやはさみ、ボールペンなど、いろいろな道具がコンパクトに収納されています。私自身はあまり使わないかなと思っていましたが、旅行先で爪を少し折ってしまったことがあり、そのときに爪やすりを使わせてもらいました。意外なものがセットされていることにちょっと驚きでした。非常用にあると便利だということもよくわかりました。コンパクトなので持ち歩いても邪魔にならない点もいいですね。
PENTEL ぺんてる ツインタイプ慶弔サインペン 筆文字
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
慶事用には普通の濃さで、弔事用には薄墨で使えるので慶弔タイプの筆ペンはずっと愛用しています。これはペン先がサインペンタイプなので筆ペンが苦手な主人用に購入しました。自宅から用意する時には私が書くのですが、会社関係の弔事などで急に用意しなければならないときには主人が書くので、筆ペンに比べだいぶ書きやすくて助かっているそうです。私も何度か書かせてもらいましたが、筆ペンよりもさらさらと書けるので、筆ペンに慣れていない人にはぴったりだと思います。1本常備しておくと便利ですね。
このレビューアをフォローする