こはるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こはるさんのページ

口コミ投稿

古藤工業 梱包用布粘着テープ No.890
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
普段は紙タイプのものを使うことが多いのですが、重いものを入れたときはダンボールの底には必ず布の粘着テープを使います。紙とは強度が全然違うので結構重いものを入れても底が抜けることがないのでとても安心して使えます。以前引越しの時に使ってからずっと愛用しています。荷物を送るときにも布テープで梱包することが多いです。丈夫だし簡単に切れるのも気に入ってます。
セキセイ ミニフリーアルバム
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
カラーバリエーションが豊富で色がとてもきれいです。ビス式の台紙を増やせるタイプのアルバムで、背表紙をつけたままでも30枚くらいまで増やせるし、背表紙がなくてもかまわなければ、かなりの枚数を綴じることができます。最近はデジカメで撮った写真はデータで保管していることのほうが多いのですが、建築物や風景写真だけをピックアップしてプリントし、保管しておくのに使ってます。フィルム付の台紙なので、写真の角度なども自由に変えて保管できるし、チケットなども一緒に挟んでおけるので便利です。
無印良品 ポリプロピレンアルバム・2段(V)L判・136枚用
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:25票
5
サイズもコンパクトでポケットが多く、136枚収納できるのでとても便利です。私は写真よりもショップカードやシールなどの保管用に使っていますが、かさばらずにたくさん収納できるので気に入っています。特にシール類は重ねて保管しておくとシート同士がくっついたりすることもありましたが、このアルバムに入れてからはそういったこともなくなりました。探しているシールなども簡単に見つけやすいのでとてもいいですよ。
PILOT パイロット ゲルインキボールペン G-2 細字0.7mm
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ゲルインキのボールペンはインクが出やすいのと書きごこちがいいのでよく使っています。細字タイプもインクがにじまないのと、書いているときに紙に引っかからずになめらかに書けるので、細かい文字を書くときにぴったりです。指が当たるグリップ部分もクッションが効いているので長時間使っても指が痛くならないのがいいです。値段も手頃ですが替え芯もあるのでインクを交換して長く使えるのが便利ですね。
気泡緩衝材
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
何度か引越ししているのですが、壊れ物の梱包で一番活躍するのが気泡緩衝材です。引越し業者さんに食器をくるむシートをお願いすると、最近は薄いシート状のものをもってきてくださるのですが、どうしても心配なものは気泡緩衝材で包んでいます。大切なグラスや食器など割れやすいものを保管する時にもくるんで使っています。しっかりくるむと横向きに置いて重ねても壊れることがなく安心なので助かってます。色々なサイズのものがあるので用途に合わせて使い分けられるのがいいですね。
AssistOn
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
スタイリッシュで高機能なステーショナリーや雑貨がたくさん紹介されています。原宿に実店舗があり、以前そちらにも何度か行ったことがありますが、見始めるとかなり時間がかかるのと、頻繁に行く機会もないので今はサイトのほうでチェックすることが多くなりました。取り扱いアイテムがとても多いのでサイトでじっくり見れるのはうれしいですね。送料は全国一律630円なのでかさばるものを購入したい時でも料金を気にせず買えるのが便利で、10,500円以上なら送料も無料になります。
コニシ 木工用ボンド
  • 投稿日:2011年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ガラスにラベルを貼り付けるときに木工用ボンドを水で少し薄めて使うといいとすすめられて、先日久しぶりに購入しました。コラージュアートを作るときに接着剤や糊などをよく使っていますが、木工用ボンドはにおいが控えめなので使っていてもにおいで気持ちが悪くなることがないのがいいですね。私が今使っている用途だと、とても接着力が強くて剥がれないので助かってます。値段も安くて手軽に買えるのもよかったです。
オリジナルワンOY 北海道限定 じゃがですよ 焼きウニ味
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
北海道限定で販売されているポテトスナックです。カップタイプの容器に入っていてパッケージはじゃがりこのような感じです。ポテトはじゃがりこほどは硬くなく、フライドポテトのような形をしていてサクサクとした食感がとてもいいです。焼きウニ味ということでしたが、ウニ味のおかきのような味がします。香ばしくておいしかったです。
日清食品チルド 鍋焼うどん 巣鴨古奈屋カレーうどん
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
アルミ鍋に入ったチルドタイプのうどんで、巣鴨に本店がある古奈屋カレーうどんです。主人が古奈屋のカレーうどんが好きなので買ってみました。加熱調理するタイプでトッピングに大きめのおこげが付いています。うどんはつるつるとしてコシがあっておいしいです。スープはスパイシーで、別添えで古奈屋特製とびきりスパイスもついています。私は辛いものが苦手なのに、うっかりこのスパイスをいきなり全部入れてしまったため、スープがかなり辛くなってしまいました。辛いものが平気な主人はおいしいといってスープも飲んでいましたが、私はチーズを入れて辛さをマイルドにしても少ししか飲めませんでした。
明治ブルガリア のむヨーグルト ブルーベリーミックス
  • 投稿日:2011年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ブルーベリー、ブラックベリー、アローニャ、ラズベリーの果汁が入った飲むヨーグルトです。ベリー系のフルーツとヨーグルトは相性がいいのでとてもおいしいです。220mlとちょっと小腹が空いた時にもちょうどいい量です。飲むヨーグルトは低糖タイプで1本103kcalですが、ヨーグルトの味もしっかりしています。
このレビューアをフォローする