あみくさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あみくさんのページ

口コミ投稿

京都市交通局 京都市営地下鉄
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
京都市の地下鉄は分かりやすいです。路線図見てどれに乗れば何処に行けるかなど結構分かります。そして安全対策にも優れています。ガタガタ音はすごくするとは思います・・。東京の地下鉄のように例え1駅間違えても歩けば何とかなる・・というわけには行きません
京都市美術館(京都市左京区)
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
1週間で終わってしまう展示会もあれば1ヶ月以上展示している美術品もあります。その時その時で入館料も変わる美術館です。場所は平安神宮の側にありお寺巡りしている途中で入れる場所にあります。
どらサァヤ本舗 どらサァヤ
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
京都の名物八橋ですがその八橋を挟み込んだどら焼き。京都ならではの和菓子ですね。どら焼きの部分のふわっとした生地の間にあんこがあり、その中に八橋。単純ながらも1つで2つの味を楽しめます。お土産にも良いと思います
村上陶器店
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
オシャレな陶器からモダン・シックな陶器まで揃っています。小さいお店ながらも入りやすい空間を作ってくれています
京都府立保津峡自然公園
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
川の流れは雨などにより変わります。ずっと雨が降ってなかったら川底も見えるぐらいですし。それを横目に広大な山とがあり、冬以外は歩いたりして楽しめます。冬も雪が降らなければ歩けますが寒いですからね・・・。山から見る保津峡、川から見る山やトロッコ列車など場面場面で全然顔が違います
黄檗宗大本山萬福寺(黄檗山 万福寺)京都府宇治市
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:13票
4
宇治市にある萬福寺。体験できるお寺でもあり1時間で終わるものもあれば1泊などして行う禅寺研修などもあります。料理なども予約しなきゃ駄目ですがお寺では珍しく提供してくれます。広いお寺なので見ごたえあります
亀岡市観光協会ホームページ
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
亀岡市についてのホームページ。亀岡といえば舟で川を下る保津川下りが有名です。他にも神社があるし滝など名所もあります。それらが紹介されているサイトです
【停止】JRA 京都競馬場(京都市伏見区)
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:30票
4
子供が遊べるスポットがある競馬場は多いですが京都競馬場もその1つ。緑の芝も気持ちいいし室内観賞用もあります馬が走る道には珍しく坂があるという京都競馬場は他と同じく200円で入れる安さもあり競馬をしなくても楽しめる公園のような場所だと思います
きぬかけの路(京都市北区・右京区)
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
金閣寺から龍安寺、仁和時などに続く道です。歩道はあるけれど細いです。確かにおみやげやさんなどポツンポツンなどありますが、そこまで言われるような道かは分かりません。スーパーやコンビニなどもありますし、民家もたくさんです。バスも通っていますが神社巡りに歩いては行ける距離だし迷うこともないぐらい簡単な道だとは思います
梅小路公園(京都市下京区)
  • 投稿日:2012年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
京都駅に近いのに緑に囲まれた公園です。子供たちが遊べるスポットでもあり本を読んで過ごすのも良さそうな公園。学生たちがダンスをしたり楽しんでいます。この公園でイベントもいくつか開かれたりするのでチェックして行ってみるのもいいです
このレビューアをフォローする