あみくさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あみくさんのページ

口コミ投稿

日清食品 日清麺職人 味噌(すりごま味噌)
  • 投稿日:2012年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:24票
5
坦々麺と同じかと思いますがちょっと違います。すりゴマってそれだけで風味がありますからカップラーメンなのに本格的なラーメンのようです。それでも安い・・。太麺なのでモチモチしてる歯ざわりです。だからこそスープとマッチしていて美味しいです
カレーハウスCoCo壱番屋 カキフライカレー
  • 投稿日:2012年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
カキフライとカレーって結構合うんですよ。しかも4つ付いています。ご飯と合うというよりはカレーと合うカキフライは冬の時期は食べたいところです。ココ壱ならカキフライだけじゃ物足りないと思ったら他のもつけられるから嬉しいレストランですね
花王 ビオレ うるおい浸透コットン化粧水 しっとり/とてもしっとり
  • 投稿日:2012年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
もともとコットンに化粧水がついています。なのでコットンの端から端までヒタヒタ感があるので顔のどの部分につけても化粧水が付くのがいいです。普段は冷蔵庫に入れておくのがさらに良いと思います
ハウス食品 釜玉すぱ カルボナーラ
  • 投稿日:2012年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
粉っぽさがどうしても残ってしまいます。ただ、麺を茹でてその後フライパンで・・とかレンジでタレを温めて・・という事をせずに気軽に出来る点ではかなり楽ちんです。生卵がないと出来ませんがパスタだけではなくうどんにも使えます
松尾大社(京都市西京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:14票
4
松尾大社内に良い水だったりパワースポットだったり、また霊山もあります。この山、小さい山ながらも入山料千円取ります。一人での山登りも禁止、白い服を来て行かなければなりませんし、何時間以内に降りなきゃいけないなどありますが、登ってみたいです。お酒の神社でもあり車の神社でもあります
仁和寺(京都市右京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
北から南へと通り抜けが無料で出来ます。でっかい門などは無料で見れて写真なども見れます。有料も何箇所かありますが500円ぐらいです。バスも目の前に止まるし大きいお寺なので中央にいると車の音など聞こえずゆっくり過ごせます
車折神社 三船祭(京都市右京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
石を買います。それに願いを思ってたら叶う・・・という物があります。ただし願い事をする手順があり守らなければいけません。ただ、願いが叶ったら石を返しに来るのですがその石はハンパなくあります。なのでそれだけ願いが叶っているという事。その石の山を見たら叶うかもと思い欲しくなります。そんな石があります
西陣織会館(京都市上京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
平日でも人がいます。京都と言えば着物で歩き回るのもいいし、全国各地から京都に着物を見にくる・・という事もあります。駅からも離れているのに人がいるので、「売りつけられる心配」とかなく安心して見られるんでしょうね
岡崎さくらわかば回廊 十石舟めぐり(京都市左京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
期間が少しだけの時期ですが舟で川を流れながら桜を見るコースです。舟に乗っている時間も25分ほどと決して長くはありませんが1000円で楽しめます。道路からの桜も勿論、綺麗ですが川から眺めるのは以外に容易に出来る事ではないので、春の時期に京都に来たら行って見てみるのも良いと思います
嵐山 (京都市右京区・西京区)
  • 投稿日:2012年10月30日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
たくさん見学できる場所がありレストランなどの食事場所やカフェなども多数。車も通るけどそこまで危なくない場所でこの地域がとても良い場所です。緑も多く川も流れて春夏秋冬楽しめます
このレビューアをフォローする