あきこさんのページ
口コミ投稿
- 神山温泉 神山すだちサイダー
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 徳島の道の駅で購入しました。瓶の中に入っています。すだちのさわやかな香りとほのかな酸味、甘さは控えめです。それでいて炭酸は強めでした。疲れているときや、旅行で暑い中、歩いたあとにすごくすっきりしていて非常においしかったです。瓶なので、途中でふたを閉めることができ、便利です。
- 道の駅 第九の里 (徳島県鳴門市)
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 鳴門ドイツ館の駐車場のところにある道の駅です。第九をイメージしたホットドックやすだちやおイモなどの野菜なども売っていますし、お土産ものも売っています。ドイツ館で売っているドイツ産のお土産もありますし、それ以外のサービスエリアに売っているようなお菓子もあり、とても便利だと思います。すだちのドリンクを飲みましたが、すごくおいしかったです。
- 賀川豊彦記念館 (徳島県鳴門市)
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 鳴門ドイツ館の駐車場に隣接している記念館です。大人1人200円です。ドイツ館とセットであれば500円です。1階に入ると、すぐにテレビがあり、受付の人が映像を流してくれるので、最初からしっかりと見ることができます。明治時代に防貧に向けて尽力しています。中学校の時に習ったような有名な世界の人たちとも対談したり、すごい人でした。その年表や、交流のあった人物の説明など非常に勉強になりました。
- 鳴門市ドイツ館 (徳島県鳴門市)
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 大人1人で、(賀川豊彦資料館とセットで)500円です。JAFの特典で400円でした。第一次世界大戦中に捕虜になった人たちの生活がいろいろな資料で展ひ示されています。写真は撮ることができません。人形が第九を演奏しながら、寸劇風に第九演奏に至るまでの話が聞けます。そのほか、ドイツ人の手紙や、所長や副所長の人柄や生い立ちなどもわかります。捕虜たちが帰国したあとのことは全く知らなかったので、ちょっと感動しました。1階にミュージアムもあり、ドイツのお土産を購入できます。隅から隅までしっかり回ると1時間ちょっとかかります。
- 大鳥居苑 (徳島県鳴門市)
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - お遍路の一番礼所の霊山寺のすぐ横にある旅館です。お部屋自体はそんなにおしゃれではありません。修学旅行で泊まった感じで素朴な感じです。お部屋にはトイレもお風呂もあります。お風呂の浴槽はとても小さいです。しかし、料理がすごく豪華です。鱧尽くしを食べたのですが、鱧鍋や鱧の酢の物、鱧さし、鱧の照り焼き、てんぷら、お寿司までてんこ盛りです。それでいて、2人1部屋で30000円ほどです。近くにコンビニもないですが、まったりとでき、お腹いっぱい食べられて非常に良かったです。
- 鳴門の渦潮
-
- 投稿日:2023年08月29日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 徳島の渦潮です。大きいときには直径20メートルにもなるそうです。午前11時や夕方4時くらいになると大きいようです。自然の摂理で満月や新月のときには大きくなるようです。船にのってみることもできますし、うず潮の道の上から見ることもできます。お天気の良いときには、空の青さと橋の白さ、うずの迫力がすごくきれいです。
- 聴覚思考 - 日本語をめぐる20章 / 外山 滋比古 (著)
-
- 投稿日:2023年08月21日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 最初に読ん滋比古のは、中学入試用の問題集です。外山滋比古さんの文章はちょっと難しいと思っていたのですが、これは中学入試でも扱われることもあり、読みやすいです。大きく4つの章に分かれていて、生活のヒントにもなることも書かれています。身近な例を使って、敬語の説明などされているので、分かりやすく説得力があります。小学生の高学年以上であれば読めるレベルだと思います。
- サイクレアー ホワイトニング クリーム
-
- 投稿日:2023年08月21日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 買い物をしたときに試供品をもらいました。化粧水そんなにトロットしていなかったので、ここまでこっくりとした肌さわりのクリームだと思いませんでした。オバジの『ダーマアドバンスドリフト』のようなこっくりとした濃い感じのクリームです。次の日の朝、非常に肌の調子が良かったです。コスパはすごく良いと感じました。
- サイクレアー ホワイトニング ローション (ドライ)
-
- 投稿日:2023年08月21日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 買い物をしたときに試供品でもらいました。無香料というだけあって全然香りがしません。トレハロース使用なので、もう少しトロっとしているかと思ったのですが、資生堂の化粧水のとてもしっとりとしっとりの間くらいの肌さわりです。しかし、次の日の肌が張り付くような感じになりびっくりしました。値段はそんなに高くないので購入してみようとおもいます。
- 【終了】ローソン Uchi Café × ICHIBIKO サマーストロベリータルト
-
- 投稿日:2023年08月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ローソンのスイーツです。タルトは柔らかめで、フォークで簡単に切れます。甘さが強めです。クリームと、少し果肉の食感が残ったいちごジャムがのっています。ローソンでもらうスプーンだと食べにくいです。小さめのタルトなので、しつこさがありません。ちょっと苦めのコーヒーや濃いめの紅茶に合う甘さだと思います。おいしいです。