あきこさんのページ
口コミ投稿
- 新潟味のれん本舗
-
- 投稿日:2011年05月02日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - お土産でいただきました。さすがお米の本場という感じがします。詰め合わせのセットをいただいたようで、何種類ものおかきが楽しめました。おかきですが、サクッとしていて年配の人でも楽しめる硬さです。あまりに美味しかったので、祖父にプレゼントしました。
- 京菓匠 鶴屋吉信 本店(京都市上京区)
-
- 投稿日:2011年05月02日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 京都西陣にある鶴屋吉信本店は、道路をはさみ駐車場が2つあり、入りやすいです。駐車料金もかからないので、1階でゆっくり買い物をしたり、2階の喫茶でお茶を飲んだりとゆったりとした時間がすごせるのが良いです。県外のデパートに入っている鶴屋吉信のお店にはない生菓子が季節ごとに6種類常備してあります。京都土産に最適です。帰省の折りには必ず、生菓子を買って帰っています。
- ヤクルト ジョア ブルーベリー
-
- 投稿日:2011年04月28日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - コンビニでも90円で購入できます。飲むヨーグルトですが、ちょっとこってりした感じの濃厚なヨーグルトの味です。喉ごしはとても良いです。ブルーベリーの味も他の飲むヨーグルトに比べブルーベリーの味もしっかりしています。プルーンに似た感じの味でした。毎日飲むと、なんだか体調は良くなったような気がします。父は、毎日ジョアを飲むようになって胃腸の調子が良くなったようです。「胃腸薬がいらなくなった。」と喜んでいました。
- 特別史跡 旧閑谷学校
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:23票
5 - 小学校の頃に遠足で行きました。それが私が歴史に興味を持った最初だと思います。ただ「すご~い」と思った小学生の頃の感覚が忘れられず、高校の時も友達と一緒に行きました。特に何がすごいのかわかりませんが、「ほ~」と関心にも似た気持ちになりました。
- 元興寺(奈良県奈良市)
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 主人が好きでよく連れて行かれます。京都のお寺に比べて地味な感じはします。ただ眺めてるだけで静かな気分になれます。そのあと、奈良町の散策などしてみたら奈良を満喫できるのではないか…と思います。ただ、奈良町はどのお店も閉まるのが速いので注意が必要かも。
- 春日大社(奈良市)
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 藤のキレイな季節に行くのがおすすめです。別途料金もかかるのですが、色々な種類の藤の花が垂れ下がっている様子は圧巻です。春日大社の中にある茶粥のお店もお勧めです。そとのベンチで食べる茶粥でお腹を満たして散歩をする…なんとも優雅な時間の過ごせる場所です。
- 錦帯橋 (山口県岩国市)
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 幼稚園の遠足で行きました。そのときの記憶が残っているくらいなので、衝撃的だったのでしょう。学生の時にも行きました。錦帯橋の下で写真を撮ると非常に絵になります。キレイです。なんだかもの悲しさすら感じる風景です。ちょっと疲れたときにふと訪れると心穏やかな風景に癒されると思います。
- 最上稲荷(最上稲荷山妙教寺)(岡山県岡山市)
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 三大稲荷の一つです。お正月は非常ににぎわっています。稲荷までの大きな道は二通りありますが、大渋滞です。3日の3時過ぎになるとすいています。お守りなどもすんなり買えます。ただ、5時を過ぎると食べるお店はほとんど閉まるのでちょっとさみしいかもしれません。地元の友達と行く時は必ず3日かお正月をちょっと過ぎた平日に行きます。結構すいててお勧めです。
- 宮島
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 大好きな場所です。船にのってゆったりと行く時間も楽しいです。大きな鳥居が見えます。そのそばでカヌーに乗っている人もいました。予約すればカヌーに乗って鳥居まで行けるようです。時間によっては、潮がひいて鳥居まで歩いて行けます。ただ、靴は考えていった方が良いと思います。鹿もたくさんいます。奈良の鹿に比べてお腹がすいているのか、入口でしかせんべいを買ったら追いかけられました。歩いている途中にもいろいろと食べるものがあり、神社に入る前までも存分に楽しめます。
- テレビ朝日 ホンボシ ~心理特捜事件簿~
-
- 投稿日:2011年04月27日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - 船越英一郎さんが、心理操作を行います。ちょっとお茶目な、さっぱりしている役どころです。今までの船越英一郎さんのイメージと違う感じがします。最初は違和感を感じたのですが、事件の関係者からの聞き取りで、相手の行動から心理を読み取り事件を解決していく…というのも面白いと思いました。