あきこさんのページ
口コミ投稿
- GUCCI(グッチ) ENVY(エンヴィ)
-
- 投稿日:2011年11月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 私はシャネルのアリュール派で、甘い女性らしい控えめな香りが好きなので、エンヴィは1度だけ使ったことがありますが、イマイチでした。少しスパイシーなさっぱりとした香りです。恰好良いキャリアを積んだ女性に似合いそうな香りです。
- ブラシの抜け毛と汚れ取りシート
-
- 投稿日:2011年11月18日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - コレは便利です。ブラシの部分に紙を突き刺すことで、ふつうにブラッシングをした際にブラシに絡む抜け毛が簡単に取れます。手を汚すこともないので重宝しています。髪が長い人にはすごく便利なのではないかと思います。
- カゴメ こくみキッズチェリー
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 近所のスーパーに売っているので、よく購入します。赤色が鮮やかでお弁当に最適です。まんまるに近い形なので、お弁当の詰め物には多少場所を選びますが…。あまりトマトが好きではない主人もコレだったら、甘くてお弁当に入れても文句は言いません。6~7個ずつ入っているので、夫婦二人暮らしですが、使い切ることができます。パックに入っているので、つぶれることもなく気に入っています。
- ハウディ 水切り袋ストッキング 三角排水口兼用
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ずっと使っています。目の細かいストッキングタイプで伸縮性もよく、便利です。三角コーナーと排水口兼用で、少し長めなのも良いと思います。三角コーナータイプのものは若干安いですが、丈が短いので、排水口用と別個に買っていました。今はどちらもコレ一つで良いのが気に入っています。30枚入りで198円というのもお手頃です。
- 白十字 ワッフル(季節限定)
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 昔から白十字で売っており、大好きでした。今年のお盆に帰省した時には売っていなかったので、がっかりしたのですが、夏季は販売中止になってるだけのようです。フワフワのワッフル生地にカスタードクリームがたっぷり入っています。甘さは控えめで、大きさのわりに飽きが来ません。紅茶にすごくよく合います。1個120円ですが、それだけでケーキと同じような美味しさが楽しめます。
- 白十字 ひらり
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 白十字も、和菓子や部門を撤退した感じではあるのですが、この『ひらり』は残っていました。1個90円で、1個ずつ包装した和菓子です。『博多通りもん』に似た味です。少し甘めの白あんが美味しいです。少し甘めなので、お抹茶によく合います。10個入りを箱で買うと1000円になりますが、1個90円のおまんじゅうには見えません。
- 白十字 高原ブッセ
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 個人的には苦手ですが、会社へのお土産に買うとかなり好評なので実家へ帰るとお土産に買うことが多いです。少し大きめのブッセで5個で600円と手ごろです。ふわふわのブッセに砂糖のようなものでコーティングしてあり、食べるとシャクっといた感じの食感です。甘いものの好きな人はかなり好きなようです。
- 白十字 山本シェフの牛窓パンプキン
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 実家に帰ると、会社へのお土産に購入することが多いです。いわゆるパンプキンパイなのですが、ケーキっぽい感じではなく素朴な味です。パイ自体は甘くなく、かぼちゃの素朴な自然な甘さを生かしたパイです。1個ずつ包装してあり、数を指定して箱に入れてもらったり、ブッセと一緒に箱詰めしてもらうこともできます。525円でスタンプも1個押してもらえるので、実家に帰ったときには活用しています。かなり好評です。
- パンドラⅡ 飢餓列島 DVD-BOX
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:19票
5 - 三上博さんが出ていた『パンドラ』の続編ですが、今回は異常気象のため食物が不足して、海外からの支援が止められると言ったものです。自給率の低い日本にとって、奇跡ともいえるトウモロコシを発明するところから始まります。佐藤浩市さんがすごく素敵です。鈴木京香さん、美しい。ただ、前回の癌の特効薬よりも現実に起きそうなだけ不気味さは増しています。最後まで結論が見えないので、面白く見ることができます。ちょっとだけ、最後は無理やりおさめた感じは否めませんでしたが…。
- ラッキー! / 中井 俊已
-
- 投稿日:2011年11月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 副題の『いつもいいことの起こる人のちょっとした習慣』という言葉が気になって購入しました。もともと長崎の学校の先生だった著者が描いています。見開き2ページで一つの事柄が描いてあり、最後に4コマ漫画でわかり易く、面白く書かれているので、読みやすいです。当たり前のことでなかなかできでいないことなどが書かれていて、非常に身近です。ちょっと意識を変えようという気分にしてくれます。