あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

セブンイレブン 大きなおむすび 鶏唐揚げマヨネーズ
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
ごはんを食べる時間がほとんどない仕事の合間に、カロリーとタンパク質と炭水化物がとれると思い購入しました。食べ応えは抜群です。味は濃いめです。濃いめの照り焼きのような味にマヨネーズが結構多めに入っているので、ちょっと濃いです。若い子向けだと感じました。普段、あまり濃いものを食べていない人にはちょっときついかもしれません。
セブンプレミアム サラダチキンバー プレーン
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
セブンイレブンで売っているサラダチキンです。手で握るのにちょうど良いサイズです。包装されているものからつるっと出るので、非常に食べやすいです。仕事に行くときの車の中でもよく食べます。味はそんなにおいしいという感じではありませんが、塩味はそんなにつよくなく、胸肉のぱさぱさした感じがなくおいしいです。小腹が減ったときにちょうど良いサイズで重宝しています。
ペティオ プレシャンテ ピンブラシ S/M/L
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
以前に使っていた猫用のブラシが傷んできたので、購入しました。ペットショップで600円程度であるのと、ブラシの先が丸くなっているので、マッサージ効果がありそうで非常に良さそうだと思いました。以前はドギーマンのものを使っていたのですが、ドギーマンのものに比べて、ブラシの刺さっている部分の弾力が少ないような感じはします。猫さんの好みもあると思うのですが、試してみるのにそんなに気にならない値段ではあると思います。
ネスレ ピュリナ モンプチ ドライ ボックス 4つのお魚とお肉バラエティ
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
普段は病院で購入するごはんを食べさせているのですが、時々足りなくなり、そのときに、ペットショップやホームセンター、コンビニで買えるモンプチを購入します。これは20グラムの小袋が12個入っており、4種類の味があるので、飽きずにおやつのような感覚で食べているようです。小魚は以前のものに比べると小さいので残すことが少なくなりました。パウダーが良い香りがするのか、夢中で食べます。食べきりサイズで湿気ることがないので便利です。
「自分」の壁 (新潮新書) / 養老 孟司 (著)
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
養老孟司さんの本です。脳や医療、自然や情報などすべてのものなかで自分の壁を取り除ければ何かが変わってくるという内容の本です。こう見るとむつかしい内容の感じはするのですが、エスカレーターや月到着のときのことなど、自分のしている知識や身近なものを例として書かれていて、1文が短く、非常に読みやすいです。移動時間などにちょっと読むにも良いのではないかと思います。1つの話がそんなに長くなく、ちょっと知識が増えたという満足感が得られる本でした。
不幸な国の幸福論 (集英社新書) / 加賀 乙彦 (著)
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
バブルも崩壊し、景気が回復することを実感することもないままの今の時代に読んでほしい作品だと思います。あまり希望を持てない今の時代に実は不幸を招いているのは人間自身だということが書かれています。その時代にあって、視点のかえ方、解決策のヒントになることが書かれています。少しむつかしい言葉も使われているので、大人には面白く読める作品ではないかと思います。高校生くらいだと面白く読めるかも。
たたかう植物: 仁義なき生存戦略 (ちくま新書) / 稲垣 栄洋 (著)
  • 投稿日:2020年12月24日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
仁義なき生存戦略…となんともまあ大げさな副題だとは思うのですが、読んでみると納得です。動くことのできない植物だからこその植物の生き方。雑草と呼ばれる植物の強さなど、自分たち人間でも「なるほど」と思える生きる知恵のようなものが書かれています。一文が短く、非常に読みやすい文章になっています。小学校高学年くらいから面白く読めると思います。
テレビ東京 水曜ミステリー9 軽井沢駐在犬日誌
  • 投稿日:2020年12月23日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
小林稔侍さん演じる駐在さんとその飼い犬で警察犬ピースが中心になって事件を解決する話です。駐在さんは10年前の事件をきっかけに奥軽井沢で駐在をすることになります。犬が考えていることがわかる設定になっていて、登場人物たちには通じていないのですが、見る側からだとその犬のセリフがかわいいです。大きな会社の理事の犬が誘拐されるところから話が始まります。怪しいと思っていたものが次々と違う設定も面白いです。
つむじダブル / 小路 幸也 (著), 宮下 奈都 (著)
  • 投稿日:2020年12月23日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
2人の作家さんの合作です。高校生でバンドに取り組む高校生のお兄ちゃんを小路幸也さんが、柔道に一生懸命に取り組む小学生の妹を宮下奈都さんが描いています。短い1話ごとの話なので、面白く読めます。ひとつの物事について、高校生男子と小学生女子のそれぞれの立場の考え方など比較して読めるのも面白いです。語り口調で書かれているので読みやすいと思います。
カネボウ化粧品 コフレドール リフォルムグロウ リクイドUV 全7色
  • 投稿日:2020年12月22日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
カネボウコフレドールのリキッドファンデーションです。最初に感じたのは、伸びがよいということです。そのため、ムラができにくいと思います。そして、もちは良いと思います。シミのカバーと考えるとそんなに強くないと思いますが、毛穴のカバーは抜群だと思います。色も7色あり、自分の肌の色に合わせやすいと思います。
このレビューアをフォローする