あきこさんのページ
口コミ投稿
- 【終了】ローソン 肉盛冷し中華
-
- 投稿日:2022年08月06日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ローソンの冷やし中華です。毎日暑いので、冷たいものを食べたいと思っていると、同じものばかりになるのですが、珍しいお肉のガツンとした冷たい食べ物だったので購入しました。お肉は非常に多めです。しかし、クドイ感じがしません。冷たいからでしょうか。とてもおいしいです。
- ローソン ケーキドーナツ
-
- 投稿日:2022年08月06日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - ローソンのドーナツです。4個入りで160円なので非常に安いです。しっとりしていてサクッと感はありません。かなり甘さは強いと思います。好き嫌いは分かれるような感じがします。1個食べると十分な感じの甘さです。小腹が空いたときに非常に重宝します。高齢の男性は昔懐かしい感じなのか、父は喜んで食べてました。
- セブンプレミアム さばの塩焼
-
- 投稿日:2022年08月06日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - セブンイレブンのサバの塩焼きです。値段が300円ちょっとなので、そんなに大きくないサバだとは思っていたのですが、結構立派なサバで驚きました。レンジで温めるだけでふわっとしたやわらかいサバの塩焼きができます。ごはんの1品にしっかりとなります。スーパーで購入する生の1切れのサバとサイズも値段もたいして変わらないのでお得です。
- セブンイレブン 糖質を控えたロールケーキ
-
- 投稿日:2022年08月06日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - セブンイレブンのロールケーキです。糖質をおさえたという文言にひかれて交友しました。値段は180円と少し高めですが、糖質を抑えたパンなどに多い感じの味ですが、スポンジの柔らかさはびっくりするくらい普通のロールケーキです。甘さ控えめのクリームでとてもおいしかったです。
- セブンイレブン 大きなおむすび 豚トロ焼肉
-
- 投稿日:2022年07月14日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - セブンイレブンのおにぎりです。割引になっていたので購入してみました。ごはんはセブンイレブンのおにぎりなので間違いなくおいしいです。豚のトロなので油っぽいかと思ったのですが、そんな感じはありません。ごはんとのバランスが良いのだと思います。若い子には物足りなさも感じるかもしれません。1個でタンパク質も取れるので、忙しいときに最適だと思います。
- セブンイレブン さっぱり醤油スープのミニ冷し中華
-
- 投稿日:2022年07月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - セブンイレブンの冷やし中華です。サイズは小さめです。普通のサイズの7割くらいのサイズなのですが、ゆで卵、卵焼き、きゅうり、ハム、トマト、わかめと具沢山です。さっぱりとしたお酢のきいた醤油味のスープが暑いこの時期に最高です。食欲がないときにもおいしく食べられます。値段も400円以下です。
- ファミリーマート サクじゅわ竜田揚げ
-
- 投稿日:2022年07月08日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - の冷凍食品です。1袋に6個ほど入っています。レンジで簡単に竜田揚げができます。竜田揚げ特有のサクッとした衣にはなりません。ジューシーではあります。お肉はやわらかく、少し油が多めなので、若い子には喜ばれる感じかもしれません。下味もしっかりとついているので、それだけでおかずになります。1袋250円ほどなので便利です。
- 塩見茶屋 (島根県松江市)
-
- 投稿日:2022年07月08日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 島根県松江市にあるものにあるお土産屋さんの中にある茶屋です。松江城のお堀の前です。テラス席とお土産物の中に囲まれて食べられるテーブルがあります。以前は、ぼてぼて茶など、ご当地のメニューが楽しめます。小泉八雲資料館の斜め向かいあたりにあります。駐車場は近くにあります。有料ですが。1日単位の駐車場なので、ゆっくりするのもおすすめです。
- 湖畔のレストラン ラシヌ (島根県松江市)
-
- 投稿日:2022年07月08日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 島根県松江市にある島根県立美術館内にあるレストランです。コロナが始まる前にはなかったレストランです。宍道湖が見える大きな窓のあるレストランです。少し値段は高めなメニューもありますが、結構本格的なフランス料理のレストランです。コースということではなく、セット料理なので手軽に食べることができます。おいしかったです。駐車場は美術館にあります。
- ローソン おてがる野菜天丼 (もち麦入りご飯)
-
- 投稿日:2022年07月05日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ローソンのお弁当です。ごはんが少なめの小さいお弁当です。ごはんの量はお茶碗1杯ちょっとくらいだとおもいます。さらにもち麦です。揚げ物やどんぶりものが食べたくてもコンビニのお弁当は大きいので、このサイズのお弁当で天丼は非常にうれしいです。女性にいいお弁当です。蓮根やナスなど夏野菜のてんぷらです。