あきこさんのページ
口コミ投稿
- 茅乃舎(かやのや) 炊き込み御飯の素 じゃこ
-
- 投稿日:2023年05月07日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 茅乃舎のじゃこの炊き込みご飯です。2合のお米で、2合分のお水を入れてじゃこごはんの素を入れて混ぜて炊くと簡単にできます。それだけでおかずになるような感じです。味はしっかりしていますし、お出汁の香りで非常においしいです。多少冷めてもおいしいので、おにぎりにも良いです。仕事が忙しくてお弁当を食べる時間がないような時にも、じゃこが入っているので、おにぎりにして持って行っています。残りは冷凍保存もできるので便利です。
- 大きくなる日 (集英社文庫) / 佐川 光晴 (著)
-
- 投稿日:2023年05月07日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 最初に読んだのは、小学校高学年用の国語の問題集です。中学生の問題集にも野ていました。『四本のラケット』という中学校のテニス部が舞台です。ちょっとした中学生らしいいたずら心で友達を傷つけてしまう話です。そこから気になって本を購入し読んでみたのですが、主人公が幼稚園の頃からの9年間を1話ずつ短編で書かれている小説です。読みやすく、イメージしやすく、気軽に読めるわりにちょっと考えさせられたり…と子供にも読ませたい1冊です。
- キユーピー あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - キューピーのパスタソースです。今までのパスタソースは2人前のものが多く、パスタソースで手抜きランチをするときは主人が仕事で一人ランチの時が多く、困っていました。これは1人分×2袋ですごく助かります。ソースを温める必要もなく、茹でたパスタにかけて混ぜるだけなのですごく簡単です。ひき肉が大きめで食べ応えがあります。チーズをかける本格的になりおいしいです。
- 春の数えかた (新潮文庫) / 日高 敏隆 (著)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 動物行動学者の先生が書いた本です。エッセイなので、読みやすいとは思います。なぜ春なると一斉に動植物が出てくるのか、カレンダーもないのに、なぜ春と分かるのか…というのは、子供のころになんとなく不思議に思いながらもそのまま大人になってしまったので、いまさらながらへ~っと思わされました。ただ、具体例に数値が多く、さらっと読むにはちょっとむつかしかったです。理科に興味のある子どもが読むにはとても良いと思います。頭が柔らかいですから。
- 読み上手 書き上手 (ちくまプリマー新書) / 齋藤 孝 (著)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 明治大学教授の斉藤孝先生の本です。国語に特化した先生なので、国語力や日本語力に対する本ですが、なぜ本を読むことが大切なのか、どのように本を読むべきか、就職や入試の話も交えてわかりやすく書いてあります。私は本を読むのが好きなので、なるほどと納得できました。簡単な文章で書いてあるの絵d、活字嫌いな人でも読みやすいと思います。小学校高学年くらいならちゃんと読めます。
- NHK ギョギョッとサカナ★スター
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - サカナくんが出ているNHKの番組です。身近なおさかなや、水族館でしか見たことのないおさかななど、サカナくんが分かりやすく説明してくれます。絵も上手なので、写真ではよくわからないようなところもデフォルメして描いてくれるので非常にわかりやすいです。さかなクンのおさかなに対する愛情もすごいです。
- 香港厨房 (岡山市東区)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 岡山市東区にある中華料理屋さんです。旧瀬戸町にあります。瀬戸南高校の近くです。見た目は小さいお店なのですが、意外と本格的です。テイクアウトをしました。酢豚を購入したのですが、大阪の酢豚のようなちょっとオレンジの餡です。から揚げと春まきもついています。1000円弱なので、すごくお手頃です。おいしかったです。少し広めの道路沿いにあります。赤磐市からだと向い車線なので、ちょっと入りにくいかもしれません。
- サルが食いかけでエサを捨てる理由 / 野村 潤一郎 (著)
-
- 投稿日:2023年05月05日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 獣医さんが書いた本です。身近にいるけど、かわいいけど、なぜそうなのか?考えたこともなかった動物についての謎(考えたことなかったけど)が、分かりやすい文章とたとえ、他の動物との比較によって解明されていきます。読んでみると、確かに~と思えること、今まで気づかなかったことなど物知りになれる感じの本です。小学生の高学年であれば面白く読めると思います。
- 【終了】ガスト 若鶏の唐揚げ (5コ)
-
- 投稿日:2023年05月05日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ガストの持ち帰りのから揚げです。5個で500円ほどします。から揚げ専門店と同じくらいの値段がするのはちょっと納得いきません。サクッとした感じがないです。お肉は柔らかいですし、下味はしっかりとついています。好みが分かれるところだと思います。これはお店で食べたほうが美味しいだろうな…と思います。
- わら焼き鰹たたき 明神丸 岡山本町店 (岡山市北区)
-
- 投稿日:2023年05月02日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - カツオのたたきが食べられるお店です。岡山駅から歩いて5分ほどの場所にあります。地下にあります。お店は広いです。カウンターとテーブルとお座敷があります。イオン岡山にあるお店よりメニューが多いです。カツオ以外のおつまみも豊富です。ソフトドリンクも分担やゆずなど高知県にちなんだものが多く、非常に満足です。









