あきこさんのページ
口コミ投稿
- 春の数えかた (新潮文庫) / 日高 敏隆 (著)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 動物行動学者の先生が書いた本です。エッセイなので、読みやすいとは思います。なぜ春なると一斉に動植物が出てくるのか、カレンダーもないのに、なぜ春と分かるのか…というのは、子供のころになんとなく不思議に思いながらもそのまま大人になってしまったので、いまさらながらへ~っと思わされました。ただ、具体例に数値が多く、さらっと読むにはちょっとむつかしかったです。理科に興味のある子どもが読むにはとても良いと思います。頭が柔らかいですから。
- 読み上手 書き上手 (ちくまプリマー新書) / 齋藤 孝 (著)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 明治大学教授の斉藤孝先生の本です。国語に特化した先生なので、国語力や日本語力に対する本ですが、なぜ本を読むことが大切なのか、どのように本を読むべきか、就職や入試の話も交えてわかりやすく書いてあります。私は本を読むのが好きなので、なるほどと納得できました。簡単な文章で書いてあるの絵d、活字嫌いな人でも読みやすいと思います。小学校高学年くらいならちゃんと読めます。
- NHK ギョギョッとサカナ★スター
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - サカナくんが出ているNHKの番組です。身近なおさかなや、水族館でしか見たことのないおさかななど、サカナくんが分かりやすく説明してくれます。絵も上手なので、写真ではよくわからないようなところもデフォルメして描いてくれるので非常にわかりやすいです。さかなクンのおさかなに対する愛情もすごいです。
- 香港厨房 (岡山市東区)
-
- 投稿日:2023年05月06日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 岡山市東区にある中華料理屋さんです。旧瀬戸町にあります。瀬戸南高校の近くです。見た目は小さいお店なのですが、意外と本格的です。テイクアウトをしました。酢豚を購入したのですが、大阪の酢豚のようなちょっとオレンジの餡です。から揚げと春まきもついています。1000円弱なので、すごくお手頃です。おいしかったです。少し広めの道路沿いにあります。赤磐市からだと向い車線なので、ちょっと入りにくいかもしれません。
- サルが食いかけでエサを捨てる理由 / 野村 潤一郎 (著)
-
- 投稿日:2023年05月05日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 獣医さんが書いた本です。身近にいるけど、かわいいけど、なぜそうなのか?考えたこともなかった動物についての謎(考えたことなかったけど)が、分かりやすい文章とたとえ、他の動物との比較によって解明されていきます。読んでみると、確かに~と思えること、今まで気づかなかったことなど物知りになれる感じの本です。小学生の高学年であれば面白く読めると思います。
- 【終了】ガスト 若鶏の唐揚げ (5コ)
-
- 投稿日:2023年05月05日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ガストの持ち帰りのから揚げです。5個で500円ほどします。から揚げ専門店と同じくらいの値段がするのはちょっと納得いきません。サクッとした感じがないです。お肉は柔らかいですし、下味はしっかりとついています。好みが分かれるところだと思います。これはお店で食べたほうが美味しいだろうな…と思います。
- わら焼き鰹たたき 明神丸 岡山本町店 (岡山市北区)
-
- 投稿日:2023年05月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - カツオのたたきが食べられるお店です。岡山駅から歩いて5分ほどの場所にあります。地下にあります。お店は広いです。カウンターとテーブルとお座敷があります。イオン岡山にあるお店よりメニューが多いです。カツオ以外のおつまみも豊富です。ソフトドリンクも分担やゆずなど高知県にちなんだものが多く、非常に満足です。
- 劇場版 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
-
- 投稿日:2023年05月01日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 金曜ロードショーで見ました。佐藤刑事と高木刑事の結婚式の場面から話が始まります。ほわっとした気持ちになるのですが、これこそが伏線でした。今回はロシア人が出てきます。コナン君がロシア語まで理解することに驚きました。途中、字幕になるので、ちょっと一生懸命見ないといけません。今回もサッカーボールが活躍し、安定の面白さです。
- セブンイレブン 帯広の味炭火焼き豚丼 ぶたはげ監修
-
- 投稿日:2023年04月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - セブンイレブンのうまいものフェアで売り出している地域のお弁当です。1尾700円とコンビニのお弁当としてはちょっと高めです。甘辛いしっかりとした味ですが、カロリーは他のお弁当に比べ少なめです。山椒の香りもふわっとしておいしいです。豚肉の脂身がないので、くどさがないです。お野菜は全く入っていないので、これだけで完結はしません。
- しまなみお菓子工房 せとうちのおいしいシリーズ ほろ苦く甘酸っぱい因島のはっさくピール
-
- 投稿日:2023年04月27日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - スーパーでよく購入します。はっさくのピールです。ほろ苦いという感じはあまりありません。袋を開けるとはっさくのすっぱそうな香りがします。いい香りです。癒されます。果物の皮なので、ダイエット中でも罪悪感が少ないです。サイズはバラバラです。噛み応えがあり、しっかり甘さもあるので、少しの量で満足できます。小腹が空いたときや、ちょっと甘いものが欲しいときに1切れ食べて満足できます。1袋300円超えなので、バカ食いもしないのでお勧めです。