あきこさんのページ
口コミ投稿
- ネスレ キットカット ミニ ショコラオレンジ
-
- 投稿日:2023年05月31日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ドラッグストアで購入しました。普通の木っとカットより少し小さめです。オレンジピールのチョコレートが好きなのですが、ちょっと高いのでなかなか買いません。しかし、これは7枚入りで250円ほどですごくお手頃です。甘さは強いです。オレンジの味がしっかりしています。だから、1枚で満足できるので甘いものを多少控えている人にはお勧めです。おいしいです。
- 生活の木 ハーブコーディアル 有機イングリッシュエルダーフラワー
-
- 投稿日:2023年05月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 冷たいお水で割ると、すごくすっきりしたさわやかな香りで、ほんのりマスカットのような味がして、おいしいです。炭酸で割ると、すごく贅沢な感じになります。甘さが控えめなので、ダイエット中にも罪悪感なく飲めます。約1か月持ちます。2160円なので、お手頃です。
- 生活の木 ジンジャー精油
-
- 投稿日:2023年05月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 生活の木のエッセンシャルオイルです。3ミリリットルで660円です。量が少なく、値段も安いので、お試しで使うにもお手頃で良いと思います。数滴コットンにつけてお皿の上に置いておくと、すごく癒されます。ピリッとした感じの生姜のにおいです。最初にふたを開けたとき、「あ!!生姜!!」と思いました。さらに少しかんきつ類香りもするので、ジンジャエールのような香りで良いです。
- 生活の木 岡山天満屋店 (岡山市北区)
-
- 投稿日:2023年05月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 天満屋岡山店の5階にあるお店です。お店の広さはそんなに大きくありませんが、品ぞろえは良いと思います。酵素ドリンクやハーブティーなど試飲も頼むとできます。毎回、その日のおすすめドリンクが飲めます。デパートのポイントもたまりますし、生活の木のポイントもたまります。デパートのバーゲンの時には生活の木の商品も割引になるので、重宝しています。JAFのクーポンなどもあります。
- 茅乃舎(かやのや) やさしい和漢だし
-
- 投稿日:2023年05月28日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 茅乃舎の和漢だしです。陳皮や生姜が入っているお出汁ということを考えると、700円ほどでお手頃だと思います。鍋に水を入れて沸騰したら3分煮だすという簡単なものです。お出汁に少し辛味があるのでお味噌が少し少なめで良いので、減塩になります。お豆腐や冥加など、よく合います。袋を破って炊飯器で一緒に炊いてもおいしいです。
- 茅乃舎(かやのや) 混ぜ込み御飯の素 かしわ飯
-
- 投稿日:2023年05月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 茅乃舎の混ぜ込みごはんの素です。じゃこ飯に比べると、少し味が濃いです。あ甘辛い感じでそれだけでおかずになりそうな味です。炊き立てのごはんにあとから混ぜます。鶏肉は小さく刻んであるような感じなので、年配の人にもおすすめです。70代の母もおいしいと言って食べました。残りは冷凍保存もできます。
- 資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク N
-
- 投稿日:2023年05月28日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - コンビニで購入しました。アネッサのジェルタイプのものを購入したかったのですが、コンビニにはこれしかなかったので、ミルクタイプのものを購入しました。サラッとしていてよく伸びます。伸ばすと少し粉っぽい感じがするかな?と思います。ジェルタイプに比べると、ピタッとひっつくような感じがしません。体に塗るには非常に便利です。
- 資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N
-
- 投稿日:2023年05月28日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 資生堂のアネッサです。ジェルタイプなので、すごくピタッとはりつくような感じです。化粧下地にもなるようです。少し紫っぽい色なので、顔色が明るく見えます。普段はコフレドールの紫色の下地を使っているので、非常に使いやすく、塗るのを忘れません。
- セブンイレブン シャキッと長芋入り 味わい3種キムチ
-
- 投稿日:2023年05月26日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - セブンイレブンのカップデリです。長いも入りのキムチが珍しいと思い購入しました。結構、本格的なキムチです。酸味と強い辛味が非常においしいです。日本人向けのマイルドな感じではありません。2人分の小鉢くらいの量があるので、あと1品というときに便利です。値段も250円ほどなので、料理の彩に助かります。
- セトレならまち (奈良県奈良市)
-
- 投稿日:2023年05月23日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 猿沢の池と興福寺の五重塔の前にあるホテルです。環境に配慮したいろいろな工夫が面白く、廊下は木のにおいがします。最上階のテラスからは五重塔がきれいに見えます。各部屋にテラスがあります。部屋はこじんまりしています。1階では飲み物、おつまみが自由に飲んだり食べたりできます。中庭には鶏がいます。5羽が仲良く見ているとほっこりします。朝ごはんは5種類のおにぎりから選べ、お代わりもできます。すごく気に入りました。