猫まるさんのページ
口コミ投稿
- ニッポンハム 石窯工房 明太子チーズフランス
-
- 投稿日:2022年11月03日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 電子レンジで温めるとフニャフニャで全然美味しくないので、オーブントースターなどがおすすめです。グリルで3分ほど温めると、外側がカリッとして中はふんわり、チーズも程よく溶けて美味しくなります。常備するほどではありませんが、時間がない時に便利なのでたまに購入して余ったら冷凍しています。
- BOTANIST(ボタニスト) ROOTH(ルース) ボタニカルスカルプセラム シャンプー / トリートメント【エアリー】
-
- 投稿日:2022年11月02日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 試供品を使ってみました。香りがゼラニウム系で少し薬草っぽいので、好き嫌いが分かれそうです。個人的には嫌いじゃないですが、もう少し控えめな方が好きかなと思いました。洗い上がりはほのかに地肌がスーッとするような気持ち良さがありました。ドライヤー後は根元がフワッと毛先まで指が通って良い手触りになりました。猫っ毛の人向けかなと思います。もう一つのストレートタイプがストンとした少し重めな仕上がりだったので、こちらの方が好みでした。
- BOTANIST(ボタニスト) ROOTH(ルース) ボタニカルスカルプセラム シャンプー / トリートメント【ストレート】
-
- 投稿日:2022年11月02日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - BOTANISTから出た新シリーズです。ストレートタイプの試供品を使ってみました。シャンプーは洗浄力がマイルドで、地肌に優しい感じです。トリートメントは地肌にも塗ってマッサージするタイプで、香りが少し強く感じました。ドライヤー後は髪が素直にストンと落ち着く感じです。翌日になると頭皮に若干のかゆみが出ました。洗い上がりももう一つのエアリータイプの方が好みかなと思います。
- The music of Don Shirley [CD] / Don Shirley
-
- 投稿日:2022年10月31日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ドン・シャーリーの弾く「Drown in My Own Tears」はとても良いです。どうしてもレイ・チャールズの印象が強い曲ですが、曲の世界観を壊さずにオリジナル性もあって、さすがドン・シャーリーだと思います。クラシック色を隠そうともしないような演奏が多かった彼が、思いっきりジャズ方向へハンドルを切ったような、思い切りの良さのようなものを感じます。また、彼の愛車は黒のキャデラックだったそうですが、ジャケット写真を見ると映画グリーンブックを思い出します。
- ドン・シャーリーの真髄(ザ・サウンド・オブ・ドン・シャリー:ベスト・オブ・ケイデンス・イヤーズ) [CD] / ドン・シャーリー
-
- 投稿日:2022年10月31日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - クラシック畑で育ち優れた作曲家でもある天才ピアニストがジャズを演奏するとどうなるか、というのを体現したような作品です。「LULLABY OF BIRDLAND」「THE MAN I LOVE」あたりで特に強くそう思います。「MY FUNNY VALENTINE」はどのピアニストとも違う解釈の演奏になっていて、まるで彼のオリジナル曲のようでした。音源は古いですが、美しいタッチは十分に堪能できます。
- 【終了】セブンイレブン 山形県産つや姫おむすび 醤油香る焼さば
-
- 投稿日:2022年10月29日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - これは素直に美味しいと思いました。つや姫はたぶん初めて食べたと思いますが、とても甘味があって美味しいお米でした。そして中に入っている焼き鯖がふんわりしっとりです。適度に脂が乗っているのに臭みはなく、ほんのり醤油の香りがします。海苔が巻かれていないので、お米や具材の美味しさがダイレクトに伝わってきました。
- 【終了】ロッテ GODIVA アイスバー ショコラノワール
-
- 投稿日:2022年10月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 甘さ控えめで、少し大人っぽいアイスバーです。パッケージのイメージ通りの味でした。個人的にはもう少しビターな方が好みですが、程よく濃厚で頑張った日のご褒美に良いと思います。パリパリのチョコレートコーティングの中はチョコ味のアイスで、パッケージのイラストのように滑らかな食感ではなく、少し硬めでした。
- Amazon Prime Video 巨星ジーグフェルド
-
- 投稿日:2022年10月25日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - リーマンショックの頃にこの作品を初めて観て印象に残り、最近また思い出して改めて観ました。この人の晩年を知っているだけに前半の野心でギラギラした場面との対比が印象に残ります。インチキ興行師がエンタメ界の巨星にのし上がって行く過程はエネルギッシュで観ている側も高揚します。お金にものを言わせた豪華絢爛なステージは圧巻で、できればカラーで観たかったです。大勢に囲まれて華々しかったのにラストシーンは寂しく、この人の人生はまるで打ち上げ花火のようだと思いました。
- Amazon Prime Video ジャズ・シンガー
-
- 投稿日:2022年10月25日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 世界初の試みをした作品ですから、現代と比較すれば違和感もありますが、不完全だからこそのワクワクがあります。ストーリーは少し重たいところもありますが、有名な名台詞「You ain't heard nothing yet!」で、ここから新時代の幕開けだ!と宣言されたようなスカッとした気分になります。当時の人々も仰天したかもしれません。音楽も存分に楽しめます。この作品以降、映画は一気にトーキー時代へ進んで行ったそうですので、そう考えながらみると創世記を見ているようでこちらもワクワクさせられます。
- Second Harvest Japan セカンドハーベスト・ジャパン
-
- 投稿日:2022年10月22日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 夫の仕事上、贈答品のやり取りがとても多く、食品などは夫婦二人の世帯では消費しきれないこともあります。送って下さったお相手の気持ちも尊重しつつ食品を無駄にしないために、賞味期限が近付いたものは定期的にこちらのフードバンクへ送っています。火曜〜土曜の午前中指定で送るだけで事前連絡などは不要です。送料の負担が重く感じる方は、ふるさと納税の返礼品の送付先をこちらの住所にするという手もあります。うちも、今年のふるさと納税の残っていた枠でレトルト食品の返礼品をこちらへ寄贈しました。