猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

火天の城 [DVD]
  • 投稿日:2025年01月12日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
豪華キャストが沢山出てくる2時間越えの大作映画です。安土城の完成までを大工の視点から描くというのが興味深いなと思ったのですが、中途半端な人間ドラマが目立ってしまい、やや興醒めしました。織田信長もただのワガママ城主みたいで、もう少しカリスマ性が欲しかったです。脇役の登場人物も一人一人の魅力が伝わらず、そのせいでどんなに涙ながらに訴えかけられても心に響き辛かったです。早く安土城完成しないかなぁとそればかり気になって倍速再生していたら、完成した姿は最後にちょっと出ただけであっけなく終わって拍子抜けしました。
川中醤油 オンラインショップ
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
川中醤油の商品は近くのお店で売っていない商品も多いので、こちらを時々利用します。AmazonなどのECサイトで売っている場合もありますが値段がまちまちなので結局こちらで買うのが一番安いように思います。送料無料ラインは税込6,480円以上なので、贈答用などと併せて買ったりするのもおすすめです。単品だけすぐ欲しい場合などケースバイケースでECサイトと使い分けても良さそうですね。注文商品の中に欠品があったら全部揃うまで発送されないなど若干の制約はありますが、ショップの対応は丁寧です。
創味 すき焼のたれ
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
創味のめんつゆなどよく利用するので、すき焼きのタレも美味しそうだと思い購入してみました。すき焼きに使う場合はストレートで使うとの事でしたが、好みで少しお湯で薄めても良いかなと思いました。味は少し私には甘さが強く感じられ、もう少し甘さ控えめの方が良かったかなと思います。でも様々な料理にも使えるので便利です。
川中醤油 鰹と昆布のだし香る だし醤油豆
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
オンラインショップの送料無料ラインに合わせるために何となく選んだのですが、これが思いの外美味しかったです。もともと川中醤油の芳醇天然かけ醤油が大好きなので、手軽に食べられる豆菓子になってくれて嬉しいです。表面は醤油の色ですが決してしょっぱすぎることはなく、出汁の風味もしっかりと感じられます。芳醇天然かけ醤油の汎用性の高さを実感しました。
【終了】川中醤油 しょうゆぷりん
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
醤油が入ったプリンです。といってもしょっぱさはなく、普通に美味しいプリンです。甘さの後にほんのりとした醤油の塩気と香りがフワッと感じられます。優しい甘さでありながら濃厚なコクも感じられ、良質な牛乳やたまごを使っているのだろうと思います。醤油抜きでも十分美味しいのでしょうけれど、隠し味に醤油が入るとこんなにも風味がアップするのだなと感心しました。常温保存OKなので贈り物としても優秀です。
川中醤油 芳醇天然かけ醤油減塩タイプボトル
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
従来の天然かけ醤油と比較すると、こちらの方がより好きかもしれません。減塩なのに物足りなさはなく、減塩をごまかすというよりもさらに出汁の風味がアップした感じです。豆腐に直接かけた時に、醤油よりも豆腐の味がちゃんとわかります。卵かけご飯が贅沢な食事に早変わりしてしまいます。減塩になっても醤油の香りは損なわれていません。
川中醤油 芳醇天然かけ醤油ボトル
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
天然かけ醤油が昔から大好きで、普通のボトルのものを時々購入していました。こちらは後から発売された密封ボトルで、卓上に出せるサイズと適量だけ出せる点が便利です。味はずっと変わらない美味しさで、かけ醤油としても料理に使っても美味しいです。料理に使わずに直接かけたいときはこちらのボトルと使い分けています。
グラッツェミーレ ビーツ・玉ねぎドレッシング
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ピンク色をした珍しいドレッシングですが、着色料は使っていません。酸味があってすっきりとした味わいです。「野菜で野菜を食べる」というキャッチフレーズのとおり、野菜が40%以上入った体に優しいドレッシングです。普通に野菜にかけるのが美味しいですが、この綺麗な色を生かす使い方もお勧めです。白身魚のカルパッチョやオニオンスライスに使うと一気に華やかになります。
グラッツェミーレ 生姜ドレッシング
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
高知県産のしょうがを使ったドレッシングです。高知県の生姜というと辛味が強いイメージがあったのですが、このドレッシングは辛味は抑えてあるのでお子さんにも食べやすいと思います。野菜サラダだけでなく鶏肉との相性もよく、蒸し鶏やチキンソテーに使うと美味しいです。個人的にはもう少し生姜が前面に出た味でもいいかなと思ったので、大人向けの生姜ドレッシングも作って欲しいです。
グラッツェミーレ 青パパイヤドレッシング
  • 投稿日:2025年01月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
さっぱりとしたクセのない味わいのドレッシングです。青パパイヤって普段なかなか口にする機会がないですが、青臭さのようなものは全くなく、優しい味がします。一時は原材料不足から販売されなくなっていたので、また購入できるようになって嬉しいです。シーフードとの相性が抜群で、カルパッチョや生春巻きに使うと美味しいです。
このレビューアをフォローする