makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

HARIBO (ハリボ) ハリボーグミ シュネッケン (リコリス)
  • 投稿日:2020年09月10日
  • この口コミの投票獲得数:13票
3
リコリスという、ハーブ(?)を使用したグミ。過去にHARIBO好きなら国内で買えるのを全制覇しようと思って輸入食品店で買いました。これって多分日本人には耐性がない風味です。漢方っぽいようなケミカルなような…本物のリコリスを口にしたことはないですが他のメーカーのリコリスキャンディも似たような味だったので多分再現度は高いのだと思うし、HARIBOのグミ特有の遊び心と弾力は健在だし海外ではウケがいいようなのでトータルで普通の評価にしていますが、口には合いませんでした。弾力とパッケージデザインのイメージでゴムタイヤを口にしているような気分になります。ネタとしては面白いので食べきれる量のミニパックがあればまた買ってみるかもしれません…
HARIBO (ハリボ) ゴールドベア
  • 投稿日:2020年09月10日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
子どもの頃から好きなグミ。味が好きというよりパッケージと食感が好きです。味は、一応ストロベリーはストロベリーの、レモンはレモンの味がしますがフルーツっぽい味ではなく外国のお菓子にありがちな香料強めの人工的な味。食感はかなり硬いです。最近は国内メーカーでも噛みごたえのあるグミがあるけど昔は硬いグミといえばHARIBO一択でした。しっかり噛まないといけないので食べ応えがあるんだけどあごが疲れてきます。でもやめられないのは何故なんだろう。不思議です。
山崎(ヤマザキ) 薄皮クリームパン
  • 投稿日:2020年09月07日
  • この口コミの投票獲得数:12票
4
普段薄皮シリーズを買う時はこれかチョコを選びます。ちなみに甘いものが食べたい時はつぶあんが食べたくなります。薄皮シリーズは定番なのか大抵のスーパーで扱っていて、価格も安いです。低価格のパンってパサつき気味なのも多いですが薄皮シリーズはパン生地が薄いのでパンの質感があまり気にならないように思います。カスタードクリームの味も、ちょっとチープな感じでパン屋さんのクリームとは違いますがこれはこれで大好きです。
山崎(ヤマザキ) 薄皮つぶあんぱん
  • 投稿日:2020年09月07日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
疲れている時や甘いものが食べたいなあと思った時に売り場で見ると無性に食べたくなるパン。商品名の通り薄皮で、その分あんがぎっしり詰まっているので食べた時にすごく満足します。あんぱんといえば牛乳なイメージですがこれはあんが多いのでお饅頭のように熱いお茶と一緒に食べるのが好きです。
ミニストップ Xフライドポテト
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
うちの近所にミニストップがなくてなかなか食べる機会がないですが、好きフライドポテトです。形が変わっていて、Xになっているので表面のサクサク部分が多くて歯ごたえがあります。太さもあるので食べごたえがあり中のポテトもホクホク。ちょっと油っこいですがその分ジャンクな風味でとてもおいしいです。
S&B ラー油(唐からし入)
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
細かく刻まれた唐辛子が入ったラー油。黄色いキャップのラー油より舌にヒリヒリくる辛さがあります。チャーハンや餃子に使うと辛さが増すので辛いものが食べたいなあという時におすすめ。今までに何度もリピートしていて、ラー油を使い切ったら残る唐辛子の処分に困っていましたが最近はお好み焼きの生地に混ぜ込んだりして使い切ることにしています。
S&B まぜるだけのスパゲッティソース 生風味たらこ
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
スーパーでよく見かけます。手軽にタラコパスタを楽しめるので気に入っている製品。他社でもタラコのパスタソースを出していますが、S&Bのものはパッケージデザインが目立つこともあって買う頻度が高いですね。あつあつのパスタに絡めるだけで完成するので忙しい時の食事に便利。塩加減もよく、タラコのえぐみや生臭さもないのでおいしく食べられます。気になる点は色味が少し単調なこと。ソースを混ぜた後にベビーリーフや人参の葉などを散らして色味を足しています。
S&B 黒ごましお
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
売り場であまり見かけないですが見つけた時にすごく便利だと思った製品。ごま塩ってチャック付きの袋で売っているイメージが強いですが瓶の方が使う時に中身が出しやすいし、残量がわかりやすて便利です。他のS&Bの調味料シリーズと同じサイズなので統一感が出てラックがごちゃごちゃしないのもいいですね。ボトルの作りもしっかりとしていて、中身を詰め替えることもできるので一度買ったら長く使えます。
S&B おでんの素
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
おでんを作る際に便利な粉末だし。おでんって大鍋で作ると食材の旨みも出ておいしくなりますが少量だと味がなかなか決まらない…そんな時にこれがあると味が整います。普通の和風だしとは違って甘みもあるので大根やこんにゃくなど淡白な食材もおいしく食べられます。おでん以外にうどんや炊き込みご飯のだしに使え、冬以外でも出番のある調味料です。
S&B 四川風ラー油
  • 投稿日:2020年09月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
S&Bのラー油のラインナップの中で最もクセのあるラー油。花椒の入ったラー油で、花椒の香りと痺れるような刺激があります。最初は香りも刺激も強すぎると感じましたが食べ進めるうちにクセになってきます。坦々麺や麻婆豆腐との相性がよく、これを入れると味が引き締まります。中身が垂れにくいキャップで、手や周りを汚しにくいのもいいですね。キャップは黒なので空いた瓶には醤油を移し替えています。中身が醤油でも適量を出しやすく液だれしにくいのでとても便利。容器も中身も気に入っています。
このレビューアをフォローする