makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 湖池屋 カラムーチョクラッシュ ホットチリ味
-
- 投稿日:2024年08月08日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - カラムーチョといえばポテトを使った辛いスナック菓子、というイメージが強いですがコーンを使ったものが出たので試しに購入してみました。この「クラッシュ」シリーズはスコーンにもあって、ごろんとしたコーンスナック生地が層になっているのが特徴です。食べてみるとサイズが大きいので口に入れたときの満足感があります。調味パウダーも十分かかっているのでその点はしっかり満足できました。ただ、ポテトより食感が軽いのでなんとなく中途半端。味が濃いのに生地が軽いので調味と生地の風味がすぐに混じってしまって、食べたあとの余韻が薄いなと感じました。これはこれで悪くないしおいしいですが元祖越えはできないし別物だなあという印象。あまり辛くないけれど味の濃いスナック菓子が食べたいな、というときならぴったりだと思います。
- Pasco パスコ 焼きカレーパン 4個入
-
- 投稿日:2024年08月08日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - パスコの焼きカレーパン。ひと袋に4個入りです。表面にこんがりと焼き色がついているので見た目が美味しそう。パン粉かと思ったらパン粉とチーズでした。ひとつのサイズは小ぶり。通常のカレーパンより小さめなのでちょっとだけ食べたいというときに便利ですね。生地を油で揚げていない分あっさりとしていて食べやすいのもよいと思いました。中のカレーは辛すぎない味。生地が揚げパンより厚くてふっくらしているのでもうちょっと量が多くてもよかったかも。がっつりカレーを味わいたい人には物足りないんじゃないかなと思います。軽食向きで朝ごはんにもちょうどよいのがいいなと思ったのでまた購入しようと思いました。
- たらみ たらみのどっさり フルーツソーダ
-
- 投稿日:2024年08月08日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - たらみのカップ入りゼリー。フルーツ味があるのは知っていて、度々購入していますがフルーツソーダ味は初めてです。ゼリーはソーダ風味で、中には大きなみかんとパイン、ナタデココ。全体的にさっぱりとした味わいで食べやすく、食感も感じられて満足です。見た目もブルー系で涼しげで夏にぴったりだなと思いました。また購入したいと思います!
- 【終了】山崎(ヤマザキ) 北海道チーズ蒸しケーキ (瀬戸内産レモン)【期間限定】
-
- 投稿日:2024年08月08日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - スーパーで購入。いつものチーズ蒸しケーキにレモンの風味が加わっているので香りがよく爽やかな風味です。酸味はないので食べやすく、生地もしっとり甘くて食べやすいチーズスフレという感じ。リベイクしても美味しいんじゃないかな、と思いますがパッケージにもおすすめされている通り冷やしてみました。冷やすとさらに生地がしっかりとするのでチーズケーキっぽさが増し、スイーツ感覚で味わえました。冷やしても甘さやレモンの風味が飛ばないのがいいなと思います。次はリベイクを試してみたいのでまた購入します!
- 永谷園 松茸の味 お吸いもの
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 永谷園のお吸い物のもと。手軽にお吸い物が作れるので気に入っています。夜中に小腹がすいたときやテイクアウトの丼ものを購入したときに合わせることが多いですね。旨味が強く、塩気もしっかりあるので満足できます。中身は顆粒になっていてすぐ溶けますし、お椀でなくても混ざりやすいのでレジャーに持っていくのにもおすすめ。また、これを使ってだし巻きや炊き込みご飯を作ると簡単に味が整うので調味料としてもなかなか優秀でした。賞味期限も長いので買い置きしておくとなにかと便利な食材です。
- PLATINUM なまえペン ぐでたま
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - ダイソーで購入した油性ペン。特にぐでたまが好き、というわけではないのですがなんとなく購入しました。白に黄色のぐでたまのイラストが目立つのでペンケースに入れていてもペン立てに立てていても目立ちます。なくしにくいのでこれはこれでいいのかも。ペン先は一般的な太さ。宛名書きや食品用フリーザーバッグに記入するのにちょうどよいと思います。インクの色も濃いめ。ビニールや樹脂にも濃く、しっかり書けたので満足です。100円ショップには2本で100円のものなどもありますが、そういうものはペン先がすぐにバサバサしたりインクが緑がかって薄いものもあるので1本売りのものを買っておくのが無難ですね。デザインも見慣れると愛着がわいてきたのでまた購入してもいいな、と思っています。
- 富士製菓 もちもち君 小うめ餅
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 普段行かないスーパーの駄菓子屋さんコーナーで見かけて購入。さくらんぼやコーラは見たことがありますが梅は初めて見ました。さくらんぼ餅より濃い色をしています。味は甘酸っぱくて、梅の香りが強め。おばあさんが酸っぱい顔をしているイラストほどの酸っぱさはないですが甘さと爽やかな酸味があって、駄菓子だけどとてもすっきりした後味。これはおとなも好む味だなあと思いました。つまようじで刺して食べるのも懐かしくて楽しいし、しばらくハマりそうな予感。大人買いも視野に入れています!
- ダイソー PET容器 (ハンドル付, 3.1L)
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - ダイソーで購入した、PET素材のふたつきボトル。200円商品ですが大容量なのが魅力です。これは洗濯洗剤の容器にするために購入しました。今でも粉末洗剤を使っているので湿気やすい紙箱よりふたがしっかりしまって残量がわかりやすいこれがいいなと思います。実際に使ってみると口が大きいので中身が取り出しやすいと感じました。中身が減ってくると少し作業しづらくなりますが容器自体が軽いので傾けたりして使えるし、継ぎ足せば解決なのであまり気にしていません。また、蓋も想像していたよりしっかり閉まるので全体的には満足。継続して使おうと思っています!
- SIZUYA 志津屋 ふんわりオムレツサンド
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 志津屋のサンドイッチ。厚焼きたまごのサンドイッチです。これは店頭で見たときに卵がふんわりして美味しそうだったので購入し、それからリピートしています。カツとのセットになったものもあるのですがビジュアル的にはやはりこちらを選びたいですね。容器にぎっしり詰まったサンドイッチとたまごの黄色の面積が大きいのは目で見て楽しめます。味も気に入っていて、卵はほどよく風味付けがしてあります。お店によっては甘い厚焼きたまごのところもあるけれどここのはそれほど甘くないので食べやすい味だと思います。パンも表面を軽く焼いてあるので形がしっかりしているしペタッとなりすぎていないのもとても好み。自分の住んでいるところには店舗がないので買う機会は多くないですが、今後も購入したいと思っています!
- SIZUYA 志津屋 元祖ビーフカツサンド
-
- 投稿日:2024年08月07日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 志津屋に行くとよく購入するサンドイッチ。元祖、というところに惹かれて購入したらおいしかったのでリピートしています。ビーフカツとソースをパンで挟んだシンプルなサンドイッチですがソースの味が濃すぎず、品のある味わい。カツやパンの風味を消してしまわないので好感が持てます。容器に入ってボリュームがあり、価格も手軽なので旅行中に食事がわりに食べることも多いですね。これからも味が変わらないでいてほしいサンドイッチのひとつ。今後も購入しようと思います!