moiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

moiさんのページ

口コミ投稿

ナースのお仕事4 DVD-BOX
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
ナースのお仕事4は、いずみちゃんと健太郎のラブラブっぷりが微笑ましいですね。4では安達祐実さんが新人ナースとして出ています。始めは優秀な新人ナースと思いきやトラウマがあって自信をなくし、それでもいずみちゃん達に励まされてナースを続けられた事は良かったなと思いました。コメディも健在ですし、こういった温かい人間模様も見られたり感動しました。
ナースのお仕事2 DVD-BOX
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ナースのお仕事1が面白かったので、2が始まった時は本当に嬉しかったです。1同様2もとても面白かったです。いずみちゃんのキャラが良いんですよね。見ていて元気をもらえます。若葉会第二病院が舞台で、主任の尾崎先輩と大島さんの対立等緊迫したシーンも見られます。そして沢田先生と結婚した尾崎さんですが、この新婚カップルも見ていて微笑ましかったです。
ナースのお仕事1 DVD-BOX
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ナースのお仕事1は、本当に面白くて大好きでした。1を見てナースのお仕事にハマってそれ以降のシリーズ全部見ています。今見ると皆さん本当に若いです。初めはドジな新米ナースのいずみちゃんにどうなる事かと思いましたが、徐々に成長いていく姿が伺えて良かったです。コメディタッチなんだけど、時に画がグッと締まるシーンもあって良く出来ています。いずみちゃんと尾崎先輩の掛け合いも楽しくて大好きですね。
内外薬品 ケロリン桶
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
子供の頃によく連れて行ってもらった温泉の湯桶がこのケロリンでした。レモン色が綺麗で目立ちますので、湯気などで曇っていても安全でした。深みがあってお湯も沢山入るし、使いやすかったです。軽いので、子供でも難なく使えました。レトロな感じが好きですね。
カネヨ石鹸 レモン石鹸
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
家庭では使った事はないですが、小学校の水道の蛇口にミカンのネットがぶら下がっていてこちらのレモン石鹸が入っていて、学校ではずっと使っていました。泡立ちはそれほどではなかったけど、しっかり洗えたしレモンの香りがフレッシュな感じで結構好きでした。懐かしい石鹸です。
ネオナチュラル 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸 さくら蜜石鹸
  • 投稿日:2014年02月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
甘~い蜜の香りがする無添加の石鹸です。余計な成分が全く入っていないので安心して使えるし、肌の弱い方でも使えると思います。泡立ちにくいかなと思ったのは最初だけで、それ以降はよく泡立ってくれて洗いやすく、洗い上がりもしっとりで肌に優しい感じが好きです。信頼のおける石鹸ですね。
トップバリュ ヌードル
  • 投稿日:2014年02月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
低価格で購入出来るのが嬉しいです。安いからと言って味が残念というわけでもなく普通に美味しいです。海老が入っているところが良いですね。プリプリとまではいきませんがそれなりに食感があって美味しいです。麺も柔らかくて美味しいラーメンです。醤油ベースのスープも美味しかったです。
ナースのお仕事 ザ・ムービー [DVD]
  • 投稿日:2014年02月16日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
ナースのお仕事の映画バージョンで凄く面白かったです。TV放送されているのを見て面白くて気に入りこちらのDVDを購入しました。ウド鈴木さん演じる元入院患者がナースステーションをジャックするストーリーなのですが、いずみちゃんの楽観ぶりについ笑ってしまいます。笑えるシーンも盛り沢山な上にラストは感動的で凄く良いストーリーです。何度見ても楽しめます。
TBS 秋のドラマ特別企画 命~天国のママへ~
  • 投稿日:2014年02月16日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
凄く泣けるドラマで涙をこらえるのが大変でした。病気の母親を亡くした蓮は、父親とも打ち解けずにいましたが、母親の故郷である岐阜県の加子母に行き、最後には親子の絆が出来た事が凄く良かったです。山守として林業をするおじいちゃんとのわだかまりもなくなってホッとしました。幸せの木も見つかって良かったです。蓮を演じた藤本哉汰くんの演技が凄く良くてもらい泣きでした。
ロンリー・コンプレックス ―私が私であるために― / 唯川 恵
  • 投稿日:2014年02月16日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
初めて読んだ唯川恵さんの本です。後にも先にも唯川恵さんの本はこれしか読んでいません。シングルの女性が快適で自由な生活を送りながらも、ふと孤独とか淋しさとかを感じ孤独と上手く付き合っていくという感じの本です。私は10代の時に読んだのでちょっと読むのが早すぎたかなと思いましたが、時を経て再び読み返す事もなかったです。当時は大人って大変なんだなと思いながら読んでいました。
このレビューアをフォローする