こむぎさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こむぎさんのページ

口コミ投稿

Tポイント × Shufoo! シュフー (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
  • 投稿日:2023年11月18日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
Tポイントのポイ活をしている方にとてもオススメのスマホアプリです。決められた時間帯にWebチラシを1日2回見てTポイントを毎日1ポイントをもらえ、早朝~夜の時間帯および夜以降の時間帯に動画CMを3回ずつ見て、それぞれ1ポイント(つまり1日合計で2ポイント)もらえます(執筆時点)。またこのアプリにはモバイルTポイントカードの機能が付帯しており、店舗でのスマホを使ったTカード提示やTポイントでの支払いにかなり便利です。私にとってこのアプリは、毎月20日のウエルシアのお客様感謝デーを利用して超お得な買い物をする「ウエル活」に絶対に欠かせないものです。
アプリ 楽天ペイ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
  • 投稿日:2023年11月18日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
他の方のクチコミにあるように、自分が保有している期間限定の楽天ポイントを楽天ペイ払いで実店舗での日常の買い物に使い、有効に消化できるというメリットがまずはあります。また楽天ポイントの加盟店では、このアプリのポイントカード機能を使ってポイントカード提示ができます。さらにはSuicaカードの機能もあり、電子マネーSuicaでの簡単・便利なスマホ決済もできます。消費者の利便をよく考えた、便利で価値あるアプリなのだと思います。
【終了】業務スーパー オートミール
  • 投稿日:2023年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ラトビアからの輸入品という、この「ドベレ(Dobele)」というブランドの商品は、私の知る限り一番安いオートミールです。私はこれをけっこう長い間、主食として食べ続けていますが、価格が安いのにもかかわらず、品質は決して悪くないと思っています。オートミールなら、1食当たり30gで足りるとのことです。お米などとは違って「どうしてこんなに少ない量で満足できるのか?」と不思議になるかもしれませんが、それなりに理由があるらしいです。私はこの数年以上、ずっとこのオートミールを食べて生き永らえているのが事実です。なのでこの商品に対して感謝せずにはいられません。ラトビアの生産企業(Dobele)様にも、その商品を輸入し、我々に提供してくれている神戸物産様にも、本当に感謝せざるをえないところです
業務スーパー オートフレーク
  • 投稿日:2023年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
業務スーパーのオートミールには、赤と白の袋に入った一番安いもの(ドベレ)がありますが、その次に安いのが、この緑と白の箱に入ったこのオートミール(Emco)です。この商品は、ドベレよりは品質は悪いと思っています。容器に出してみると、黒くてどうしても取り除きたくなるような部分がけっこう含まれています。外装のボール紙の箱もいちいち邪魔な気がします。しかしドベレが品切れの時は、私はこの商品を買います。現在オートミールを主食として生き長らえている私には、それなりに必要な商品なのです。
業務スーパー スパゲッティ1.4mm
  • 投稿日:2023年11月08日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
最近は食品の価格が高騰してきており、今まで業務スーパーで激安だった海外輸入品のパスタ類も、今や残念ながらそれほど安くはなくなってきています。それでも半年に1度開催される「総力祭」の期間には、このパスタが比較的安く売られるので、その期間に私はなるべく買いだめするようにしています。1.4mmのスパゲッティは本当にいいですね。茹で時間が短くて済み、時間とガスの節約になりますし、細いスパゲッティ独特のチュルチュルとした食感が私はとても好きです。洋食の型にとらわれずにめんつゆをかければ、そうめんのような和風麺の食感を安く簡単に味わえます。業務スーパーの輸入パスタ類は、これからも節約志向の人々に魅力的な商品であり続けて欲しいと思っています。
フジパン 黒コッペ
  • 投稿日:2023年08月09日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
「ジャム&マ-ガリン」などの普通のコッペパンと比べると、この「黒コッペ」はパンがひと回り大きいので、ほぼ同価格だとしたらお得感があります。黒糖風味のコッペパンなのですが、白いクリームが挟まっているので、トロリとした舌触りや甘味、さらには見た目も楽しむことができます。たまに食べたくなる、美味しい菓子パンです。
au povo ポヴォ
  • 投稿日:2023年04月21日
  • この口コミの投票獲得数:8票
3
povo 2.0に申し込んで、初期費用が一切かからずに済んだのが良かったです。しかしながら通信速度が不安定で、超低速になってしまうことが頻繁にあり、あまり役に立たないレベルでした。ネットで調べたところ一般に評判は悪くないようですが、なぜか私の家ではダメなようです。povoのアプリも使い勝手が悪く、すぐにログアウトしてしまうため、ログインの手間が面倒です。また、通信容量の反映がリアルタイムではないため、正確な残量を把握しづらくて不便です。電話番号の維持には役立ちますが、それ以外はあまり良い印象がありません。ただ、0円運用もできるという点は魅力的です。
トップバリュ ベストプライス おでん
  • 投稿日:2023年04月19日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
トップバリュベストプライス」のおでんですが、おいしくてコストパフォーマンスの高い商品だと思いました。しらたきは良い味付けの汁がしみていて美味しく、黒こんにゃくもこんにゃくらしい歯ごたえがあって美味しかったです。ちくわは味がよくしみ込んでいておいしく、歯ごたえもよかったです。また鶏団子は肉の旨味があり、とても美味しかったです。そして大根もおいしかったです。紀文のおでんと比べると量が多くて良かったです。どんぶり一杯に収まらず余るくらいの液量がありました。とても得した気分でした。
にんべん つゆの素
  • 投稿日:2023年04月11日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
つゆ類が並んでいる売り場では比較的高価な商品なので、節約型の私が自分で購入することはありません。たまに味にうるさい家族からもらうことがあります。さすがに高価なだけあって味は格別です。だしの旨味が十分に感じられ、また安い調味料にありがちな違和感のある変な味は含まれていません。この調味料は魚によく合うのではないかと思います。煮魚の味付けに使うと、すごく食欲をそそるような美味しい魚料理ができあがります。
新宿中村屋 肉まん
  • 投稿日:2023年04月08日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
この新宿中村屋の肉まんですが、中に入っている具材は典型的な肉まんという感じで、豚肉の風味があり、たけのこのしゃきしゃき感があり、周りの皮も肉まんに期待するイメージ通りで、味や食感としては十分に満足できます。しかしながらサイズがやや小さいような気がするのです。私個人としては理想的な中華まんとは、ふっくらとしていて大きめのものを想像します。ですので小さいと、やはり物足りないわけです。ところでこの製品は、外袋から出した内袋が被った状態で電子レンジに入れて加熱調理できるように工夫されています。個包装の内袋には蒸気抜きの隙間が設けられています。
このレビューアをフォローする