こむぎさんのページ
口コミ投稿
- 明治 SAVAS ザバス MILK PROTEIN ミルクプロテイン 脂肪0 ココア風味
-
- 投稿日:2024年05月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 初めて買って飲んでみたのですが、たんぱく質が十分に摂れる美味しい飲み物でした。1本に15グラムものたんぱく質が入っているのが嬉しいポイントです。適度に甘いミルク味と上品なココア風味がマッチしており、後味はさっぱりとしていて、十分納得のいく飲みごたえでした。さらに、ビタミンB6、ビタミンD、ビタミンE、カルシウムも配合されているので、栄養面でも優れた飲料といえるでしょう。筋トレ後の栄養補給や健康維持にぴったりのプロテインドリンクです。
- 森永製菓 ウイダーinバー プロテイン バニラ
-
- 投稿日:2024年05月26日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - ドラッグストアで安く売られていたので、バニラ味の inバー プロテインを買ってみました。たんぱく質が10g含まれており、ビタミンB群のうち7種類と、健康効果があるポリフェノールの一種 ルチンも配合されています。バーをかじるたび、ウエハースのサクサク感が楽しめます。ウエハースは香ばしく、ココア色をしていて見た目も美味しそうです。中に挟んである白いバニラのクリームは、ほどよい甘さで美味しいです。クリームの食感も良く、とろっとした舌触りがたまりません。まるでお菓子のようにおいしい、クリームをサンドしたウエハースですが、栄養補給にも役立つのが嬉しい点です。手軽にたんぱく質やビタミンが摂れるので、おやつや外出時の軽食に向いていると思います。
- アプリ Vヘルスナビ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2024年05月21日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 所有のチャイナ製1円アンドロイドスマホで、万歩計アプリとして、今のところ比較的高い精度で歩数を記録してくれています。いちいちアプリを起動しなくても、毎日勝手に歩数を記録してくれるのが、とても便利な店です。Vポイントの貯まり具合は、1日に1円程度と控えめなので、ポイ活アプリとしては正直物足りません。しかし、世界の名所を巡るストーリー設定は、ウォーキングを楽しく続けさせてくれるモチベーションになります。アプリ画面には、世界の名所の写真が使われており、動きのある画像もあり、見ているだけでも楽しいです。地図アプリを使って確認してみたところ、アプリに表示される移動距離はほぼ正確でした。健康的な生活習慣を身につけたい方、歩数を測定したい方、世界旅行気分でウォーキングを楽しく続けたい方におすすめのアプリです。
- アレスヘルスケア
-
- 投稿日:2024年05月21日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 広島の世羅町にある「セラケム株式会社」の商品ブランドである、アレスヘルスケアの商品は、楽天市場店から、過去に何度も購入したことがあります。私が日常利用し続けている、食品添加物グレードの重曹やクエン酸が、かなり安価に購入できるからです。いつもネットから注文するわけですが、おおむね配送は早めで、梱包にも問題がなく、商品もきちんとしたものであり、毎回満足して購入することができたのを覚えています。でも、実は最近は、購入が少しご無沙汰気味になっているのに気づきます。今後もぜひ、他業者を上回る魅力的な商品を提供するよう、経営努力と消費者へのサービス精神をお願いしたいと、切に思うところです。
- ニッスイ 今日のおかず 若鶏の竜田揚げ
-
- 投稿日:2024年05月21日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 「ニッスイ 今日のおかず 若鶏の竜田揚げ」を試してみました。たしかに、表面がサックリした揚げたての竜田揚げも美味しいのですが、この商品のように、肉と衣の全体が一体化して、やんわりとした食感を与える竜田揚げにも、また別の魅力があるのだと、このたび実感しました。使用されている鶏肉には、チキンらしい旨味があり、全くパサパサ感はないので、胸肉ではなくてモモ肉が使用されているのだと思います。全体的においしく調味されていて、申し分ない味に仕上がっています。さらに、この商品は冷凍食品なので長期保存でき、レンジでチンするだけで簡単に美味しく食べられ、とても便利な面があります。今回私が入手したのは「数量限定 50g増量」というお得なパッケージで、通常より量が多いのが、とても嬉しかったです。チキンがお好きな方には、ぜひお勧めしたい一品です。
- 中野物産 都こんぶ
-
- 投稿日:2024年05月19日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 「都こんぶ」は、おそらく、日本全国で愛されている伝統的な駄菓子なのだと思います。私も子ども時代に覚えがありますが、このパッケージ独特の見た目が、まずは印象的です。そして、味にも特徴があります。食べてみると、酸っぱいのが好きな人に向く味覚です。乾燥した昆布の表面にまぶしてある、粉っぽい調味料が独特な味を出していますね。酸味と昆布の旨味が合わさり、ついつい後を引く美味しさです。ちょっと噛み切りにくい、固めの食感もいいのです。昔懐かしい味わいの商品です。
- ダイソー 光沢紙 (薄口) A4 10枚
-
- 投稿日:2024年05月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - インクジェットプリンター専用の光沢紙で、薄いペラペラのA4サイズの紙です。10枚入り100円なので、少量だけ光沢紙が必要な人には重宝する商品です。最近この紙を用い、バラ園で撮影してきた写真を印刷してみたところ、さまざまな色のバラの花を、色鮮やかに再現することができました。ところで、パッケージには「速乾性に優れています」と書かれていますが、たしかにその通りで、印刷直後にインクで濡れた部分がにじまないよう、よく乾かすことを意識する必要は、あまりなさそうでした。自分で写真をプリントするときには、また購入したいと思っています。
- ダイソー 光沢紙 (厚口) A4 7枚
-
- 投稿日:2024年05月17日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ほぼ初めてだったのですが、インクジェットプリンターで風景写真を印刷する必要が生じたため、ダイソーに行き、この光沢紙を購入してみました。たくさんの枚数は要らなかったので、100円というお手頃な価格で7枚だけ買えてよかったです。この製品は厚手の紙の片面だけが光沢紙になっているものです。実際に印刷してみたところ、さすがは光沢紙。普通紙とはまるで違う、とても美しい写真がプリントされました。ところで、うちの安くて古いプリンターでは、このような厚手の紙を上手く取り込むことができないようで、パソコンから印刷のキューを出した直後、給紙トレイの紙を手で押し込んでやる必要がありました。そういった事情で、次回はダイソーの光沢紙のうち、薄口のものを購入することに決めました。プリンターとの相性さえ合えば、便利で良い製品だと思います。
- 味の素 AJINOMOTO さらさら®キャノーラ油 コレステロールゼロ
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - このたびドラッグストアで比較的安く売られていた1000gのボトルを買いました。キャノーラ油は菜種油の一種で、不飽和脂肪酸であるオレイン酸が豊富な植物油です。ただし、健康上あまり良くないとされているトランス脂肪酸が、100グラム当たり0.8グラム程度含まれるので、摂りすぎには注意したほうがよいといわれているそうです。製品のトランス脂肪酸の含有量は、メーカーホームページにあるQ&Aコーナーの、比較的分かりづらいところに書いてあったので、もっと分かりやすい場所に表示したほうが、良心的だと思うところはあります。ところで、油の風味としてはクセがなくて軽やかです。また、掴みやすいボトルの形状で、油ダレもほとんどせず、使いやすくて便利な食用油だと思っています。1本使い切ったら、また購入するかもしれません。
- ローソン 食べ応え満足!明太マヨネーズパン
-
- 投稿日:2024年05月16日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 先日たまたまローソンに立ち寄った際、売り場で目を引いた大きめのパンです。パン表面のおいしそうな見た目と、「明太マヨネーズパン」というネーミングに惹かれて手に取りました。パッケージには「からみの苦手な方はご注意ください」と書かれているのですが、実際に食べてみたところ、辛さはあまり感じられませんでした。むしろ、明太子の風味とマヨネーズの味わいがマッチしていて、ボリューム感もあり、満足できるおいしいパンでした。また食べてみたいと思っています。