こむぎさんのページ
口コミ投稿
- Yahoo!メール
-
- 投稿日:2013年09月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 無料のYahoo!メールは以前からフルに活用しています。フリーメールなのにもかかわらず高機能で、とても便利です。他のフリーメールには無いような独特な迷惑メール対策機能やショートカットキーの機能が素晴らしいと思います。「セーフティーアドレス」を幾つも生成させることができるので、あらかじめ対策をしておけば、しつこいスパムが来るようになったときにアドレス変更が簡単です。フィルター(振り分け)の機能はメール本文中のワードも用いることができます。またメールを削除したい際は、PCのキーボードのDeleteキーを押せば一瞬で削除できて便利です。
- infoseek ポイナビ
-
- 投稿日:2013年09月02日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 「infoseek ポイナビ」といえば、「楽天ラッキーくじ」や「ラッキーBINGO」などの5つの「毎日こつこつコンテンツ」の完了報告をして「けずろっと」に挑戦するサイトです。実際、けずろっと自体は獲得ポイント数は大抵多くないですし、もらえても使いにくい期間限定ポイントなのですが、毎日5つのコンテンツを完了することで楽天スーパーポイントが徐々に貯まっていきます。コンテンツの完了報告をすると「こつこつカレンダー」の当日の日付のところに赤丸が入っていくため、私の場合ですが「カレンダーに穴はあけたくない!」という気持ちがして、継続へのモチベーションが維持できます。
- infoseek メールdeポイント
-
- 投稿日:2013年09月02日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 楽天スーパーポイントを貯めている方にとっては、この「メールdeポイント」は外すことのできないプログラムだと思います。とにかくポイントの獲得がラクで、手間も時間もかかりません。たいていの場合、1通のメールにつき1回クリックするだけで1ポイント(=1円相当)が入ります。また、アンケート依頼や山分けキャンペーンへの誘いなどになっている場合は、1通でもっとポイントが入る可能性があります。メールdeポイントで獲得したポイントは「ポイナビ」の履歴で確認できます。私の履歴を見てみたのですが、順調にメールが来る普通の月は毎月およそ130ポイントほど稼げていました。
- 楽天ツールバー
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 楽天ツールバーはポイントのもらえるツールバーとしてはけっこう気前の良いサービスなのではないかと思います。私の先月のツールバーによる獲得ポイントは155ポイントでした(毎日利用)。1日あたり30回の検索をし終えるのは少々大変なのですが、マトモそうな単語を入力すれば殆ど拒否されることはありません。いつまでも無くならないで欲しいサービスです。
- 楽天PointClub(楽天ポイントクラブ)
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 楽天スーパーポイントをコツコツと貯めているので、楽天PointClubのサイトは頻繁に訪問して役立てています。期間限定ポイントを有効に使いたいため、ポイントの期限をよくチェックします。また私の場合、会員ランクのキープがけっこう重要なので、「あと○○ポイント獲得」と書かれたメーターに注目しています。ランクキープに必要なポイント数を計算する際には、ポイント獲得履歴のページにある「ランクアップ対象の条件で絞り込む」というボタンがけっこう役に立ちます。
- ECナビ
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ECナビは楽しみながらお小遣いを稼ぐことができるポイントサイトです。UFOキャッチャーの要領で野菜や果物をつかみ取る「ポイント畑」や、ガラガラ玉を集めてくじを発券する「ポイントジャンボ宝くじ」などの独特な楽しいメニューが揃っています。私が最近特に楽しみにしているのが、Shufoo!のWebチラシ閲覧サービス「ポイントチラシ」です。ポイントサイトで地元のスーパーのお得な情報をあれこれとチェックできてしまうのでとても便利です。
- Vector(ベクター)
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ベクターは便利なフリーソフトの宝庫だといえます。私が所望のフリーソフトを探す際はたいてい一般的なウェブ検索を用いるのですが、そうしてたどり着く先は必ずと言っていいほどベクターのソフトです。ベクターのサイトには、各ソフトを使用してみたユーザーからのコメント&評価が掲載されており、ソフトの選択にけっこう役立ちます。
- Firefox(ファイアフォックス)
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:32票
5 - Microsoftの「Internet Explorer」と同様、Mozillaの「Firefox」は大変にメジャーなブラウザであるため、対応しているネット上のコンテンツやサービスがとても多くて便利です。私がFirefoxのほうをもっぱら使用する理由は、IEよりもFirefoxのほうが表示速度が断然速いからです。また役に立つアドオンも多数無料で配布されており、自分に必要な機能を容易に付与することができるのも良い点です。
- Amazon.co.jp (アマゾンジャパン)
-
- 投稿日:2013年08月28日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 家電製品や道具等を購入する際は必ずといっていいほどアマゾンのサイトをチェックします。他の複数の通販サイトや地元の実店舗を含めてもアマゾンの価格が最安値だったり、それに近い場合があり、アマゾンでお買い得な商品が見つかることは多々あります。通販のネックといえば送料なのですが、アマゾンには送料無料の商品も多く、送料込みで本当にお買い得な商品があるのです。また、注文後配送されてくるまでがとても速やかなのも素晴らしい点です。
- Google(グーグル)
-
- 投稿日:2013年08月27日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - Googleのトップページはすっきりとした外観で気に入っています。トップページはGoogleマップやYoutubeのような便利なサイトにリンクしているので使い勝手がいいです。また、Yahoo!よりもGoogleのほうがが画像検索が断然便利だと思います。Googleの場合、検索結果をブラウザの別タブに保存しておき、そこから元画像のページやその画像が収められたページに飛ぶことができます。しかしYahoo!の場合だと、このような作業ができないか、もしくはやりづらいのです。Googleは利用者の便宜を深く考えて作られているサイトだと思っています。