こむぎさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

こむぎさんのページ

口コミ投稿

ポイントミュージアム
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:26票
4
ポイントミュージアムが他のシステムエッジ系サイト(ポイントスタジアム等)と違うのは、「みんなのクチコミ」があることです。登録・応募やショッピングなどの各案件に利用者からのクチコミ投稿が付いており、そのサービスの内容やポイント付与の状況などに関する生の情報が得られます。ポイントミュージアムの場合、案件に申し込んだ時点で「クリックdeポイント」が使用可能になり、2週間に渡って毎日5ポイントずつもらえるようになります。システムエッジ系サイトは各案件のポイント数が高めなのが特徴です。
twitter(ツイッター)
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
私のツイッターの利用法ですが、著名人の名言や書籍に書かれた良い言葉を次々につぶやいてくれるBOTをいくつかフォローしており、ツイッターを「毎日更新される名言集」として閲覧し自己啓発に役立てています。こんなに便利なツイッターなのに無料で利用できるのが良いところです。自分のアイデア次第で様々な用途に使えそうなツールです。
楽天リサーチ アンケートサイト
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:18票
3
楽天リサーチは楽天スーパーポイントを貯める一つの手段として役に立っています。私の場合月間50ポイント程度稼げている月が多いです。とても簡単に短時間で回答できるアンケートばかりなのが良いところです。しかし内容が会場調査の募集だとポイントが付きませんし、5人に1人しかポイントがもらえないアンケートもあり、私はそういったものだけは無視するようにしています。正直なところ、毎月もう少しポイントがたくさん稼げればいいなとは思います。
チャンスイット ポイントサイト
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
ポイントサイトとしては中の上くらいではないでしょうか?長い間利用していますが、浮き沈みの少ない安定感のあるサイトだと思っています。スタッフの意欲&営業力が高いのか、新しい案件が尽きることなく次々と届いているように思います。簡単にポイントがもらえるここ独自の案件もあります。ところで、私はゲームの「チャンスすごろく」が気に入っています。普通にやっていて殆ど運の良さだけで第2位に入ってしまい、高額ポイントをゲットできてしまったことがあります。
Amazon.co.jp アマゾンマーケットプレイス
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
実店舗の書店だと、自分が欲しい中古本に出会うのはとても難しい場合が多々あります。しかしアマゾンマーケットプレイスならば検索機能で容易に所望の本を見つけたり、有無を確認することができます。私が最近購入したのは価格50円(+送料250円)の書き込みだらけの本です。こういった実店舗にはあまり置いてないような低コンディション&低価格な本が見つかることがあるのも、アマゾンマーケットプレイスならではの魅力だと思います。
アンとケイト アンケートサイト
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:25票
4
アンケート配信数が比較的安定しているアンケートサイトです。私の場合、最近では月間30通くらい届いているようです。1通2、3円のアンケートが多いのですが、時折数十円以上もらえるアンケートも来ます。簡単に答えられるアンケートが多くそれほどストレスにはならないのですが、それでも面倒に感じて回答をやめていた時期がありました。しかしながら安定した配信数のメリットを再認識し、回答を再び開始して現在に至ります。だいたい2~3ヶ月で500円分のポイントが貯まり、楽天銀行のほうに出金しています。
Gポイント ポイントサイト
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:25票
5
Gポイントは気に入っているポイントサイトの一つです。ポイント付きメールやサイトでのクリック、ゲーム、案件への応募、ショッピング、その他の方法で稼ぐことができます。私は何度かサポートのほうへ問い合わせをしたことがあるのですが、サポートの方(いつも同じ方)が親切・丁寧にメールで対応してくれたことを覚えています。なのでGポイントにはかなり好感をもっています。
GMOとくとくポイント
  • 投稿日:2013年09月03日
  • この口コミの投票獲得数:38票
4
トップページからの商品検索、GMOとくとくツールバーからの商品検索で毎日計2ポイント(=2円相当)ずつ貯めることができます(2013年9月現在)。それ以外にもアンケートやメールクリック、会員ランクスロットなどでもポイントが貯まります。また私の場合ですが、GMOとくとくBBを契約しているので毎月100ポイントがもらえ、会員ランクのほうもシルバー以上が確定となっています。最近のことですが、誕生日の特典か何かで期間限定ポイントを何と600ポイントももらってしまいました。そういえば以前1000ポイントのアンケートもありました。普段はコツコツ貯めていくサイトですが、ときおり嬉しいサプライズもあるポイントサイトです。
Infoseek ニュース
  • 投稿日:2013年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
Infoseekポイナビの「毎日こつこつコンテンツ」を完了した後に、必ずInfoseekニュースに目を通すようにしています。ポイントゲッターの私なので、主目的はニュースページに突如現れるポイント付き広告をクリックすることです。ポイント付き広告は無いときは無いのですが、次々と出てくる日もあり、日々のチェックは欠かせません。ところで各ニュース記事のページには、そのニュースと同じカテゴリーの別記事の見出しが右側に並び、関連記事や注目記事の見出しが下に並ぶようなレイアウトになっているため、ついつい夢中になってたくさんのニュースを拾い読みする“サーフィン”にひたってしまうのです。
楽天レシピ
  • 投稿日:2013年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
お料理を作って楽天ポイントがもらえるという素晴らしいレシピサイトです。今までかなりのポイントを稼がせてもらった私としては、何ももらえない他のレシピサイトなどとても使う気になれません。最近はほとんどレシピの投稿をしていないのですが、私の過去のレシピの「つくレポ」をご投稿くださる方がおられ、何もせずに10円ずつ稼がせてもらっています。コメントに「美味しかったですよ~」などと書かれていると、とても嬉しいものですね。
このレビューアをフォローする