!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

A&D 防水型 IP67 赤外線放射温度計 AD-5617WP
  • 投稿日:2013年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
調理中の料理に素手を入れて、温度を見る気にはなれないですよね。発熱している機械や成形品の金型、温度が品質を左右する物も多く思います。この温度計は非接触で、-33~+180℃まで測定可能。防水仕様で、湿度が高いところも使えます。
SOFT99 ソフト99 ぬりぬりガラコ デカ丸
  • 投稿日:2013年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
自動車の窓に塗る、ガラスコーティング剤です。油膜を防ぎ、水滴をはじきます。特にフロントガラスは効果的。ある程度速度が上がると、ワイパーを止めても視界が広がります。容器もコンパクトで、塗布面も広く使いやすい。
ゼスト御池(京都市中京区)
  • 投稿日:2013年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
京都市営地下鉄市役所前駅付近にある地下街です。市営駐車場もあり、交通は言うことなしですね。大阪市の地下街や京都駅前地下街ポルタと比べて小規模ですが、それでも店舗は50程度あります。近くには寺町通りなどの繁華街や、本能寺等のスポットが。祇園祭の山鉾巡行では、真上を行列が通ります。
愛宕山 あたごやま(京都市右京区)
  • 投稿日:2013年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
初心者向けですが、その登山道はケーブルカー廃線跡につくられたところもあり、階段と急こう配の連続です。少々疲れることは覚悟してください。とは言え、汗をかいた後で神社に参拝するのは格別ですよ。麓から鳥居本に至る道は、都市部とは思えない絶好のハイキングコース。京都駅と京阪三条駅、阪急西院・大宮・烏丸・嵐山駅から清滝行京都バスに乗り、終点下車。
THERMOS(サーモス) 真空保温調理器シャトルシェフ KBA-3001
  • 投稿日:2013年01月17日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
肉ジャガやシチューだと、40分で調理できるという調理器です。しかし火にかける時間は、そのうちの10分程度。実は専用鍋で調理を始めた後、保温容器に入れて余熱で仕上げます。光熱費の節約に役立つキッチングッズです。圧力鍋とどっちにしようか迷うところ。
セキスイ ステンレス多機能ふとんほし SFU-200SB
  • 投稿日:2013年01月17日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
布団だけではなく、小物にも使えるというこの商品は伸縮式。屋外はもちろん、短くすれば屋内でも使えます。耐荷重はおよそ20kgと丈夫。使わない時はたためます。
コカ・コーラ 森の水だより 大山山麓
  • 投稿日:2013年01月17日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
美味しいお酒は良い水で作るとか。水割りくらいは、カルキが無い水を使いたい。大山山麓で採ったというこの水は、いかにも天然の水を飲んでいる気がする。軟水なので、胃にも優しい。
アルミス アルミ伸縮はしご ASH-380
  • 投稿日:2013年01月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
コンパクトなはしごです。幅は49㎝で長さは115cm。持ち運びや車に積むにも、良い大きさですね。これが最長3.8mの長さになります。家の外壁の補修や、トタン屋根の塗装に丁度良い。
寺西化学工業 マジックインキ
  • 投稿日:2013年01月16日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
結構昔からある商品ですね。なんにでも書けてインクがにじまないのは、今のマーカーならあたりまえです。でもこの商品が出た時は、とても画期的だったとか。フェルトのペン先が太いので、今でも太い文字を書く時や、広く塗りつぶす時は便利です。
東映太秦映画村(京都市右京区)
  • 投稿日:2013年01月16日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
言わずと知れた、映画のテーマパークですね。東映京都撮影所の中にあり、園内に広がるオープンセットは特に見ごたえがあります。最近は少しずつ改装が進んでいるようで、新しいCMではチョ~!有名な悪の秘密組織・ショッカーの皆さんが出演中。JR太秦駅・嵐電太秦広隆寺駅下車。
このレビューアをフォローする