!さんのページ
口コミ投稿
- トンボ鉛筆 8900
-
- 投稿日:2013年10月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - こう見えて少年時代があった私。トンボ鉛筆よく使ったなぁ~…ってか、今でも時々使います。さすがにシャープペンシルを使いだしてからは出番が減りましたが、スケッチには丁度良い。芯が太く折れにくいということもあり、DIYの木部の印付けにも役立ちますよ。
- ミスタードーナツ マロンホイップフレンチ 【6日間限定】
-
- 投稿日:2013年10月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - ふんわりほのかな甘さのフレンチクルーラーの生地に、マロン風味のクリームを詰め、外側の一部にマロンチョコをコーティングしています。ソフトな食感と上品な甘さで、なんとなく秋の情緒を感じるドーナツです。
- COOP(コープ) 生協 3種のクリームチョコレートアソート
-
- 投稿日:2013年10月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - コクがある甘さのチョコレートが、クリームを包んでいます。チョコとしては軟らかいクリーミーな食感が、またイイんです。キャラメルバニラ・ストロベリー・アーモンドクリームと、三つの風味が楽しめるのもイイですね。
- 明治 アーモンドチョコレート
-
- 投稿日:2013年10月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - アーモンド~しよう。食べだしたら止まらなくなりますね。アーモンドをチョコでコーティングしたこの菓子。結構ロングランな商品だと思うのですが、この歳になっても飽きないですよ。おそらく入れ歯になるまで、食べると思う。
- 明治 ミルクチョコレート
-
- 投稿日:2013年10月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 「チョコレートは明治~」なんてCMソング、よく流れてましたね。あの歌を聴いて育った私としては、やはり板チョコは明治さんですよ。冷やして硬くなったところを割って食べるのがイイ。コクがある程良い甘さも、言うことなし。
- エルピー技研 粘着アルミテープ
-
- 投稿日:2013年10月12日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - キッチンのシンクやガステーブル・冷蔵庫等の隙間は、結構細かい物を落としますね。ゴミがたまることも。できることならふさぎたい。このテープはすきまをきれいにふさぎます。水回りの補修にも使える。丈夫ですがハサミで切れるので、使いやすく思います。
- オハヨー乳業 たっぷり白桃ヨーグルト
-
- 投稿日:2013年10月11日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 本当にたっぷり桃の果肉が入っている、ヨーグルトです。やさしい甘さとフルーツの食感が爽やかですね。生きて腸まで届くという乳酸菌も入っているとのことで、健康にも良さそう。
- クラシエ 甘栗むいちゃいました
-
- 投稿日:2013年10月11日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - あの硬い皮をむかずに甘栗が食べられるのは、便利ですね。味も良い。全体的に湿っぽく思うのは、栗のホクホク感を残すための工夫だろか?一般の甘栗のように少し乾燥して、いささかかたい栗も素朴でよく思うが…。
- クノール カップスープ ポタージュ
-
- 投稿日:2013年10月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 寒くなると、温かいカップスープが飲みたくなります。野菜がトロトロになるまで煮込んだというこのポタージュ。濃厚な味とクリーミーな飲みごこちで、美味しく思います。スープに浸かって、表面が少し柔らかくなったころの、クルトンもイイ。
- マルハニチロ食品 ほうれん草とチーズのささみカツ
-
- 投稿日:2013年10月10日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - なんつったって、チーズの風味が濃厚。軟らかく、歯が弱い人も難なく食べられそうです。できればカツのサクサク感は残してほしかった気がしますが、高齢者や子供には喜ばれそう。もちろん、調理も簡単です。