ヒロミくんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ヒロミくんさんのページ

口コミ投稿

スクウェア・エニックス ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
人気RPGゲームシリーズ、ファイナルファンタジーの派生作品、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つ、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルリング・オブ・フェイトです。クリスタルクロニクルシリーズの伝統とも言えるマルチプレイシステムが今作にも搭載されており、携帯ゲーム機の特徴とも言えるワイヤレス通信によって手軽に大勢でゲームを楽しむことが出来ると思います。おすすめです
ESSEしっかり家計簿DS (アイイーインスティテュート)
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
DSで家計簿をつけることの出来る便利なソフトです。ゲーム機で家計簿をつけるという機能の他にも電卓や家計簿をつけるときに便利なシステムなど家計を管理する上で非常に有用なソフトなのではないかと思います。一方で価格が少々高く、多少利便性を犠牲にしてパソコンのソフトで管理するのもひとつの手かと思います
DREAM C CLUB(ドリームクラブ)
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:22票
5
アイドルマスターシリーズの派生作品、ドリームクラブのゲームです。シンプルなシステムで非常に攻略しやすいゲームになっているのでは、と思います。グラフィックも十分に丁寧にできていて、アイドルマスターそのものが好きな方にはおすすめできる内容になっているのではないでしょうか。
アイドルマスター Xbox 360 プラチナコレクション
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
ゲームセンターなどのアーケード版で広く人気を集めているオンラインゲーム、アイドルマスターのXbox360版です。自分がプロデューサーとなって愛らしいデザインの女の子たちを立派なアイドルにプロデュースするという内容のゲームです。アニメ化等さまざまな方向に発展している人気タイトルです
ブロックス倶楽部 withバンピートロット
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ブロックスというパズルゲームとバンピートロットのコラボレーション作品、ブロックス倶楽部withバンピートロットのゲームです。バンピートロット自体はゲームの内容自体に大きく関わってくるというわけではありませんがキャラクターが登場します。ブロックスそのものはゲームとしてしっかりしているので、ちょっとした時間の暇つぶしにおすすめです
スペースチャンネル5 パート2
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
PS2黎明期に発売されたスペースチャンネル5の続編、スペースチャンネル5パート2です。音楽ゲームの中でもある程度異色な作品であるのかなと思います。プレイヤーの操作キャラクターやライバル、その他色々なキャラクターが登場し物語を華やかに演出してくれます。基本的に元気の出るゲームなので疲れているときなどにリフレッシュするつもりでプレイするといいかと思いおます
PS2 Dance Dance Revolution Strike
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:29票
5
人気音楽ゲーム、ダンスダンスレボリューションのプレイステーション2でのシリーズ、ダンスダンスレボリューションストライクです。このゲームの目玉であるダンスマスターモードは初心者は入門としてぴったり、上級者にはさらなる上達へつながるというちょうどいい難易度設定になっています。いままでこのシリーズを敬遠していた人でもこの一本で初めて見るのもいいかもしれません
Qトレイン QNS01 コンパクトジオラマセット E231系 山手線
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
子供用のジオラマセットです。作りがシンプルでどの年代のこどもでも素直に喜んでくれるのではないかと思います。部品も単純で簡単にセットできたりするものも多く小さい子供でも安心して遊べる玩具だと思います。価格も安めなので手軽に買うことができるかと思います
I.Q mania
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
プレイステーションで第一作が発売され、一時期とても高い人気を得たIQシリーズのPSPへの移植版です。ルール自体は非常に単純で誰にでもプレイすることは可能ですが、滅法奥が深く時間を忘れて長時間やりこんでしまうゲームです。ゲーム終了後にプレイヤーのIQが表示されるのもはまり込んでしまう理由かと思います
リボルテックヤマグチ No.074 ゲッタードラゴン
  • 投稿日:2011年09月18日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ゲッターロボシリーズの一つ、真ゲッターロボに登場した、ゲッタードラゴンのプラモデルです。付属品が非常に魅力的で、写真からも分かる通り、ゲッタートマホーク、トマホークブーメランなど、ゲッターロボにおなじみと言ってもいい代名詞的な装備が多数付属されています。この付属品で原作を再現したり、オリジナルのスタイリッシュなポーズを決めることが出来ます。オススメです
このレビューアをフォローする