のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

トップバリュ 焼豚チャーハンの素
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
イオンでお馴染みのプライベートブランドであるトップバリューから出ています。チャーハンといえばやはりチャーシューが定番。乾燥した具材が入っていてそれなりの風味が楽しめますが、どうせ作るなら卵を炒めてたっぷり入れて、オイスターソースや紹興酒を振りかけると風味が広がります。あとは本物のチャーシューやハムを入れるとエキスがご飯によく馴染んでより本格的な風味に仕上がります。
トップバリュ 五目チャーハンの素
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
イオンのプライベートブランドのトップバリューから出ています。こちらは日本人好みなマイルドな味付けで子供から大人まで好まれる感じです。卵を炒めてたっぷり入れてふんわりとした風味になり、さらにオイスターソースや紹興酒を香付けで入れてお好みの具材でアレンジするとかなり本格的な感じに仕上がります。
永谷園 かに味チャーハンの素
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
古くからあるロングセラー商品です、学生時代によくお世話になりました。味付けはどことなく日本人好みなマイルドな味付け。乾燥した具材が入ってはいますが、好みでチャーシューや冷凍海鮮具材、刻みネギやかまぼこなどを入れて強火で炒めるとかなり本格的な風味に仕上がります。風味づけにオイスターソースや紹興酒をふりかけてもより美味しくなります。
永谷園 五目チャーハンの素
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
チャーハンのもとではかなり昔から販売されています。味付けは濃すぎず薄すぎず昔懐かしい街中華の専門店に近い雰囲気が出ています。自分の好きな具材と一緒に炒めるとかなり本物に近い仕上がりになります。
セブンイレブン THE セブンチャーハン
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
味はしっかりチャーハンの味がしています、オイスターソースの風味や塩加減もちょうどよいです。ただ専門店で食べるような御飯がパラパラ、卵がフワフワの食感を再現するのはなかなか難しいかなと思いますが価格的にはリーズナブルだし、肉料理なんかとも相性がよいかなと思います。
セブンイレブン THEセブンチャーハンおむすび
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
チャーハンのおにぎりなんて、と奇妙な印象を受けましたが確かに難しい。味は濃い目で雰囲気は出ていますが、やはりチャーハンってできたてのパラパラフワフワした食感が外せないのでそこまでを求めるのは酷かなと思います。レンジで温めてから食べることをおすすめします。
味の素 冷凍食品 ザ★®チャーハン
  • 投稿日:2020年11月29日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
ボリュームがあるので家内とシェアして食べるか一人だと2回に分けて食べています。ニンニクが前面にでておりクセがあるので、個人的には中華のチャーハンではなくガーリックライスの具だくさんバージョンといった感じです。肉料理との相性がよいと思います。
ドン・キホーテ 情熱価格
  • 投稿日:2020年11月28日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
ドン・キホーテさんのプライベートブランドです。食品から雑貨にいたるまで幅広い品揃えで、価格帯も通常よりも2割以上抑えられていてまとめて購入されていく姿が見受けられます。最近では情熱価格からノートパソコンが格安で販売され人気のようです。
ドン・キホーテ
  • 投稿日:2020年11月27日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
今では全国各地にお店を構えるドン・キホーテさんですが郊外店、市街地店舗、大型、スーパー併設など形態も様々ですが日用品から雑貨、あと便利用品まで品揃えも豊富、他のお店にはない独自の商品からシーズンオフで破格になった商品などバラエティ多彩です。最近ではスーパー併設がスタンダードなので夜遅くにまとめ買いをするお客さんの姿も見受けられます。
イオンモバイル
  • 投稿日:2020年11月27日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
いわゆる格安のスマホです。通信料金が大手に比べると大幅に抑えられ、機種も比較的安く手に入りますし、使用期間の縛りもなく、自由な使い方ができます。基本的にはネットで手続きができますが、イオンモールやイオン大型店にはショップも入っているのでメンテナンスやフォローも十分で使い始めて6年、機種は一度変更しただけ、不便さを感じないので使い続けています。
このレビューアをフォローする