のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- 大戸屋 チキンかあさん煮定食
-
- 投稿日:2020年10月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 大戸屋さんでは一番好きなメニューです。チキンカツを味噌ベースのスープの中に野菜と一緒に入れてあり卵でとじています。味噌は見た目は濃いですが味は意外とあっさり、なおかつ味噌のコクが聞いていて後味もよくカツとの相性も抜群でご飯が進みます。
- 大戸屋 しまほっけの炭火焼き定食
-
- 投稿日:2020年10月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 大戸屋さんではヘルシーなメニューです。大きめのホッケが存在感がありますが、冷凍なので仕方ないですが、身の厚みと脂の感じが弱く4点というよりも3・5点という評価です。大根のすりおろしが一緒なのであっさりといただけ、お腹にも優しいです。
- 大戸屋 大戸屋風ばくだん丼
-
- 投稿日:2020年10月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - いわゆる、ネバネバの食材をどんぶりに乗せたメニューで、大戸屋さんではあっさりメニューです。オクラ、山芋、納豆のネバネバ、スタミナトリオにマグロの赤身が乗っていますが、個人的にマグロが少なすぎて物足りない、恐らく食欲がなくあっさりしものしか受け付けない時にしかもうオーダーしないと思います。
- 大戸屋 たっぷりキャベツと四元豚ロースの生姜焼き定食
-
- 投稿日:2020年10月29日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 定食では人気の豚の生姜焼き、焼いてあるというよりは柔らかめに煮込まれたイメージ、個人的にはもう少し生姜の辛みが欲しいです。マイルドでやや甘めの味付けですがこれでもご飯が進むのは豚の生姜焼きの魔力ですね。キャベツのシャキシャキも歯ごたえが良いです。
- 大戸屋 ミニ鶏の竜田揚げ
-
- 投稿日:2020年10月28日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 一口サイズの竜田揚げが3つ入っていて、レタスと共に盛り付けられています。一緒にスパイスも別皿で提供されるので、お好みでかけて使えますので香ばしさも引き立ちます。大戸屋さんでは定食が800円以上してランチにはやや高い印象なので自分は白米と竜田揚げともう一品おかずを組み合わせて550円くらいで食べています。食べすぎずヘルシーな量になりますが、竜田揚げは意外と食べごたえがあります。
- 大戸屋 ご飯
-
- 投稿日:2020年10月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 大戸屋さんでは白米も定食では大盛りまでが無料でチョイスできます。硬め、柔らかめのちょうど中間くらい。個人的には硬めが好きで、定食屋さんにより柔らかめのやカチカチに固くなったご飯を出されて幻滅しますが、こちらはちょうどよい案配。盛り付けもふわりとした感じで上品に提供されます。
- 大戸屋 四元豚ロースの味噌かつ煮定食
-
- 投稿日:2020年10月27日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 最近週に3日、大戸屋さんに行くのですが、こちらのメニューは普通のトンカツを食べ飽きたときにオーダーします。トンカツを味噌ベースのスープの中に入れてあり。味噌が見た目濃厚ですが口当たりは意外とあっさりしていてトンカツの重さを和らげ優しい味にしてくれます。味噌スープもトンカツの出汁が効いてご飯にかけると美味しくいただけます。
- 大戸屋 もちもち五穀ご飯
-
- 投稿日:2020年10月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - 大戸屋さんでは定食をオーダーするとき白米か五穀米でチョイスできますが、普段あまり食べる機会が少ないので、五穀米をオーダーします。白米に比べると粘り気が少なく、ボソッとした食感ですが、しっかり咀嚼しないと消化しないので、ご飯が少なめになりヘルシーです。食感は好みが分かれるところであります。
- 大戸屋 鶏と野菜の黒酢あん定食
-
- 投稿日:2020年10月27日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 根菜類を素揚げにして、鳥の唐揚げと一緒にして、黒酢あんかけに和えたものです。根菜類特に蓮根の歯ごたえがネットリ、シャキシャキしていて黒酢あんかけとマッチしています。鳥の唐揚げも脂身が濃厚に口の中に広がり食欲をそそります。
- 大戸屋 真だらと野菜の黒酢あん定食
-
- 投稿日:2020年10月27日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 主に根菜類が惜しげもなくゴロゴロとはいっていて、素揚げされているようで香ばしさと歯ごたえが良いです。淡白な鱈のフライと黒酢あんかけが和えてあり、甘酸っぱく食欲をそそります。ヘルシーながら食べごたえのあるメニューです。