明星さんのページ
口コミ投稿
- 森奈良漬店 きざみ奈良漬
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 奈良公園内にある東大寺大仏殿。その大仏殿を見た後は、とりあえず奈良漬をお土産に持っていって欲しいです。刻んであるので封を開ければ、そのまま皿に持ったりして使えて便利です。
- 森八 加賀銘菓 しば舟
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 固めの食感に、しょうがの風味と味の香る素晴らしい和菓子です。加賀100万石伝統を受け継ぐ、素晴らしい味で、是非とも土産として送るも良し。自分達で食べるも良しという和菓子です。お茶によく合います。
- こびとの森
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 無添加など兎に角、子供の安全性を考えて作られた木のおもちゃを売っています。万が一、子供が口に入れても安心。木もニスも塗料もどれも安心していいので、小さな子供が居るなら是非。
- フジパン 森の切り株 カスタード
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - 切り株のような形のデニッシュにはカスタードが一杯。そのいっぱいのカスタードとデニッシュの生地の組み合わせははっきり言って反則級に美味しいです。量が少ないのはちょっと残念。
- まんがの森
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - ほぼ全てといっていいほどの漫画を取り揃えた店舗です。内容は面白い物から興味のわく哲学的なものまで様々。兎に角、日本が誇る最高の絵と文字の融合体、漫画。それを心行くまで楽しめる場所です。
- 高瀬舟 / 森 鴎外
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 今でも話題になる安楽死、その是非とは一体何か。罪人を乗せる高瀬舟の上で語られる罪人と主人公の会話。是非を問うとともに、一緒に考えて欲しいと思う哲学的な内容になっています。
- 森美術館
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 六本木ヒルズの近くにある美術館です。ビルの高い場所にあるので、ちょっと高い所が苦手だと言う人はオススメしません。しかし、かなり美術的に価値があるものばかりなので、一度くらい見に行って損は無いと思います。
- ELECOM エレコム USB2.0対応切替器 U2SW-T2
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - 一台のUSBを複数のパソコンで共有できる優れもの。パソコンの切り替えも大きなスイッチで、切り替えが可能なので間違って操作することも無く便利です。こういう互換性のある分があると非常に使いやすいです。
- Transcend USBコンパクトカードリーダー/ライター P5 ブラック TS-RDP5K
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - カードリーダーとしてはコンパクトで携帯性や利便性は高いです。色も黒でスタイリッシュな感じもあります。使い道は多いので、持っておいて損は無いと思います。
- Transcend USBメモリ 4GB JetFlash V90(COB solution) TS4GJFV90C
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - キーホルダータイプになっていて、デザインがクールでスタイリッシュというのは素晴らしい。しかも、キーホルダーとして使えるという利便性もプラスされて、まさに出来る男のためにあるようなアイテムです。