mmさんのページ
口コミ投稿
- 広辞苑 第六版
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 国語辞典といえばこれです。が、やはり分厚いのと細かすぎるのとで、調べたい言葉になかなか辿り着かないといったことも…使い慣れるまでは少し面倒に感じますが、それでも一番信頼のおける辞書であることは確かです。
- 新詳高等地図 (Teikoku’s Atlas) / 帝国書院編集部
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - 高校の時に使った地図帳です。かなり細かい部分まで地名も書かれてあるので、大人になってからでも十分に使う機会があります、。ただ、高校の時の地図は、市町村合併などによってほとんど使えないものになってしまいましたが…最新の地図がいつも家にあれば便利です。
- かわいそうなぞう / 土家 由岐雄 (著), 武部 本一郎 (イラスト)
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:16票
5 - 小学校の教科書で読みました。戦争はこういった悲劇も生むという実話です。幼心に戦争に対する深い悲しみを抱いた記憶があります。今は教科書に載っていないのでしょうか。ぜひ小学生達には読んでもらいたい本です。
- 桃太郎の祭ずし(岡山駅)
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 見た目も豪華でお土産にも良さそうな岡山の名物ですが、ままかりや黄ニラといった、独特の食材も入っているので、好みが分かれるかと。生臭さが苦手な人には厳しいかもしれません。
- 倉敷屋本店
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:23票
4 - 個性的なデザインの布製品が多いので、じっくり見ていると何か気に入る物がひとつくらいは誰にもありそうなお店です。鳥獣戯画のシャツはお買い得でお勧めです。
- 橘香堂 むらすゞめ(むらすずめ)
-
- 投稿日:2011年06月15日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 倉敷の定番お土産です。実際に美観地区で手作り体験もできます。できたての味は一味違いますよ。
- 志摩観光ホテル ベイスイート(三重県鳥羽市)
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - お値段も超一流ですが、館内の施設や料理、サービスはそれに見合う内容です。ここに泊まりたいからお小遣いを貯めて…という方、それは間違っていないと断言できますよ。ぜひ一度泊まって欲しいホテルです。
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム 野天もくもくの湯(三重県伊賀市)
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - ソーセージ作りなどの各種体験ができますが、かなり人気の施設なので土日は予約もかなり早めにしないとなりません。ミニ豚さんのショーはアットホームな雰囲気でほのぼのとした気分になれます。園内を自由に歩いているミニ豚さん達も可愛いので、動物好きの人にもお勧めです。
- 大正ロマン風 和泉荘(長野県浅間温泉)
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 松本市内から車で15分程度と街中からも行きやすい場所にありながら、温泉地の雰囲気が味わえます。料理は個室で食べることができ、味・ボリューム共に満足の内容でした。
- 倉敷アイビースクエア
-
- 投稿日:2011年06月14日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 元紡績工場で、今はホテルになっています。見学だけなら自由ですが、施設は入場料がそれなりにかかります。雰囲気はなかなか良いので、美観地区の散歩の際には立ち寄ってみるのもいいかと。写真撮影には最適ですよ。