あきこさんのページ
口コミ投稿
- キリン ハイパー 70 オレンジ
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - お中元でよくいただく商品です。100%かと思えば70%…。分量もあまり多くないので、暑い日にキューっと飲むには最適だと思います。
- ハウス食品 カリー屋ハヤシ
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 特売の日が多い商品だと思います。スーパーだと78円で購入できます。仕事でどうしてもごはんを作りたくない日にはついつい手抜きをしてしまいます。結構甘めなので、辛いもの好きの人はイマイチかも。
- 資生堂 Ag+ エージープラス パウダースプレー各種
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - サイズが色々あるので、状況に応じて購入できるのが良いです。洋服を着ている状態でスプレーすると洋服に色がつくと友人から聞いたことがあるので、着替える時にスプレーを使っています。家で使うのでLLサイズを購入しています。大きいサイズは持ち歩きに不便なためか売れていないのか、すごく安くなることがあります。LLサイズ2本とシート(40枚入り)を薬局で1480円で購入しました。外出の時はシートを使っています。使い分けをすると服も汚さず安くすむのではないかと思います。
- 一行節約術―お金が貯まる!出費が減る!! / 日本節約研究会 (著), 荻原 博子 (監修)
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - 荻原博子さん好きです。節約方法をずばり一行で書いてくれていて、その後に少しだけ解説が書いてある。1ページに1個の節約術なのでできそうな気がします。今まであまり考えていなかった無駄を発見することができます。
- 新春すてきな奥さん
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 1500円と多少値段が高めですが、付録がいっぱいついてきます。毎年、母と一緒に買い、付録は必要なものを分けています。家計簿が使いやすいらしく母は、家計簿のために買っているといっても良い感じです。私は簡単おせちの作り方などを見て勉強しています。
- すてきな奥さん
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 最近はリラックマの付録につられて購入することも多いですが、基本的に内容が充実していると思います。節約方法、簡単料理レシピ、掃除やクリーニングの方法。他の家庭の経済状態を紹介しているのも参考になります。ただ、付録は付録。ものが良いわけではないです。お買いものバックは取っ手が結構簡単にとれてしまいました。
- つけもの喫茶(長野県浅間温泉)
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 長野へ旅行したときに行きました。漬物喫茶という聞きなれない名前に惹かれて。お茶とセットでいただきました。1人前漬物3種類とおやき(おもち)お茶はおかわりできます。漬物をお茶受けにする文化のないところで育ったので、驚きましたが美味しかったです。漬物の量はもう少しすくなくてもよいかな?って感じです。
- 紅茶専門店 きないね(長野県安曇野)
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 長野旅行に行った時に行きました。12歳以下の子供は入れないという非常に雰囲気の良い静かなお店でした。さまざまな紅茶がありましたが、さすが紅茶専門店という味わいでした。少し奥まったところにあるので分かりづらいかもしれませんが、道沿いに看板があります。18時には閉まるので時間には注意した方が良いかも。手作りスコーンにブルーベリーとリンゴのジャムをつけて食べましたがこれがすごく美味しい。紅茶好きにはお勧めのお店です。
- 氷点 / 三浦 綾子
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 私が三浦綾子さんを読むようになるきっかけになった本。妻が男と密会中に娘が誘拐され殺される。夫は妻の不貞が許せない。殺された娘の代わりに女の子が欲しいという妻の要望に応じ、女の子を養子にしたが、その子は自分たちの娘を殺した犯人の娘だった。というところから始まる。その設定に衝撃を受け、夢中になって読みました。原罪とはなにか。クリスチャンの三浦綾子さんのテーマが詰まった作品だと思います。
- 天満屋
-
- 投稿日:2010年08月19日
- この口コミの投票獲得数:28票
5 - 地下の食料品やお惣菜、化粧品やブランド品(ヴィトンは入っていませんが)レディース、メンズ、子供服にレストラン。岡山の老舗デパートと言った感じです。天満屋カードは購入金額の5%還元されます。食材は1%(お弁当屋は使えないところがある)ウエルカムポイントは、スロットで揃った絵柄で1~50ポイントもらえる。先日は50ポイント当たったので、当たる人いるんだ。と実感しました。目の前には金券ショップもあるので、デパート商品券が買い物の前に安く買えるのも魅力。