あきこさんのページ
口コミ投稿
- シャンティ Chasty チャスティ マスカラコーム メタルN マジェンタP (ナチュラル)
-
- 投稿日:2016年07月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ドラッグストアで購入しました。化粧品会社のものに比べ、700円程度とお手頃価格です。マツエクをしているので、マツエクを長持ちさせるために購入しました。隙間が少し大きめで、先がとがっているので梳きやすいです。折り畳み式なので、化粧ポーチにも入りますし、櫛の部分が手にささって痛いということもありません。おすすめです。
- 倉式珈琲店 山陽町店 (岡山県赤磐市)
-
- 投稿日:2016年06月26日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 赤磐市山陽町の『サンマルクカフェ』の跡地にできました。岡山市から赤磐市に入る道を東に進むと左手にあります。片側2車線の中央分離帯のある道路沿いにあるので、入るときと出るときは一方通行になります。駐車場はたくさんありますが、1台分はそんなに大きくはありません。今は近所に割引券が配られているので混んでいます。コーヒーの値段が安く、サイフォンで出てくるのでうれしいです。コーヒーの種類は多く、コーヒーの説明もついているので自分好みのコーヒーが選べます。ただ、まだバイト教育ができていないようで、名前を書くボードにはいつも書くものがありません。サンドウィッチを30分待ったこともあります。飲み物と食べ物が来る時間がなかりずれているのが残念です。
- 久光製薬 フェイタス
-
- 投稿日:2016年06月26日
- この口コミの投票獲得数:43票
5 - 仕事柄、手首が腱鞘炎になってしまうので家にはかならずおいてあります。病院でもらうものに比べ、半分くらいの大きさで目立たないですし、角が丸いので手首などはがれやすそうなところにはっても取れません。においは少しツンとしたにおいがします。貼っていることを隠すのは無理でしょう。我が家の猫は近寄ると目にしみるようです。
- セブンイレブン 肉の旨みがギュッ!ミートソース
-
- 投稿日:2016年06月24日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - セブンイレブンのお弁当コーナーにあります。ひき肉がたくさん入った少し濃いめのミートソースがたっぷりかかっています。スパゲッティはもちっとした感じで、食べごたえがあります。パルメザンチーズは別の袋に入っているので、好みでかけることができます。女性には少し多めかな?とは思いますが、おいしいです。
- 女検事の涙は乾く あんみつ検事の捜査ファイル / 和久 峻三
-
- 投稿日:2016年06月19日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - あんみつが好きな女性検事さんが主人公です。元恋人が殺された事件で検事を担当するのですが、その際、脅迫状や人の耳が送られてきます。そして、元恋人を殺した犯人ではないかと疑われるような不利な証言や写真が証拠として送られてきます。続きが気になりす~っと読めます。ところどころわからないところがあっても、最後の部分を読むと「あ、なるほど」と思えます。面白かったです。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー ブルーベリースコーン
-
- 投稿日:2016年06月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - かなりお気に入りです。朝にソイラテのトールサイズと一緒に食べます。温めてもらうとサクサクですし、中はしっとりでブルーベリーがたくさん入っています。ただ、中がしっとりしているので飲み物は大きめが良いと思います。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー オリガミ® パーソナルドリップ® コーヒー カフェ ベロナ®
-
- 投稿日:2016年06月09日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - スターバックスのお店でも、スーパーでも購入できます。ただスーパーは置いていないところもあります。カップにそのまま置いてドリップコーヒーができるので、一人で飲む時便利です。ほろ苦く、酸味がないのでお気に入りです。
- サントリー スターバックス カフェラテ
-
- 投稿日:2016年06月09日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - スターバックスのカフェラテは好きなのです。コンビニでも購入でき、手頃な値段なのでつい購入しました。ただ甘さが全面に出ていて、スタバのコーヒーの良さがありません。疲れている時はほっとする時もあります。だから甘いドリンクだと分かって購入した方が良いです。
- 萩博物館 (山口県萩市)
-
- 投稿日:2016年06月09日
- この口コミの投票獲得数:22票
5 - 駐車場があります。1日310円です。入口のところに夏みかんの木がたくさんあり、夏場は緑と黄色のコントラストがきれいです。夏みかんソフトクリームが売っています。マーマレードがのっていておいしいです。本館の前には明治時代の初期に購入されたという消防車が置いてあります。萩市の年間予算が44万円の時に、町民に寄付を募り1万円を集め購入したそうです。さすが維新の町という感じがしました。博物館は期間によって掲示物は変わるそうです。今は杉文さんと松陰の家族の絆がテーマでした。見ていたら、『大河も見たらよかったな』という気分になりました。
- 浜料理がんがん (山口県萩市)
-
- 投稿日:2016年06月09日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 「道の駅萩しーまーと」の中にある浜料理屋です。おすすめランチが1500円でのどぐろの煮つけ定食や天ぷら定食があります。人気があるのは海鮮丼+海鮮汁1600円。すし+海鮮汁1600円が人気にようです。すしのセットを食べたのですが、ネタが大きく大満足でした。海鮮汁も白身魚がたくさん入っていておいしかったです。2000円でウニ刺しも一枚食べられてまた行きたいです。安倍首相も来たとお店の壁にありました。









