あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

ローソン 手巻寿司 ねぎとろ
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ローソンの手巻きお寿司です。食べる直前に海苔を巻くものなので、海苔がぱりぱりです。酢飯は甘さが控えめだと思います。わさびの味がつよく、お魚の味はあまりしません。値段通りの味だと思います。値段は安いですが、それなりの味なので、あまり期待はしない方が良いかもしれません。
ローソン マチノパン たらもぱん
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
ローソンのパンです。『めんたいフランス』にはまっていたのですが、ちょtっと違う感じのパンも挑戦してみたくて購入しました。たらも(たらことジャガイモのサラダ)が入っているので、ちょっとカロリーが高いかな?と思っていたのですが。200キロちょっとと思いのほかカロリーが高くありませんでした。マヨネーズの味もしっかりしており、食べ応えがあります。おいしいです。
ローソン マチノパン めんたいフランス
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ローソンのパンです。最近はまっています。ピリッと辛い明太子のプチプチとバターの感じ、フランスパンほどの硬さがなく、それでもしっかりしたパンで食べ応えがあります。腹持ちも良いので、仕事の忙しい時などに重宝しています。車の中で食べてもこぼれることがないので、良いと思います。
森下仁丹 ラヴィス® 目もとパックシート
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
ドラッグストアで購入しました。液だれしないことや、一晩はったまま寝られるのが非常に良いです。目元のパックは普通であれば、はっておく時間を気を付けておかないと余計に乾燥してしまうのですが、一晩はりっぱなしでよいので、疲れているときには非常に重宝しています。値段も安いのでお勧めです。
ライオン 足すっきりシート 休足時間
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
立ち仕事なので、重宝しています。肌が弱く、蕁麻疹の出やすいからだなのですが、これはかゆくなることもなくて助かります。ドラッグストアやコンビニなど、いろいろなところで購入できるのも良いです。半分に切ると、足の裏にちょうど良いサイズになります。一晩寝てもはがれないので、朝足が軽くなっています。必ず冷蔵庫に入っている商品です。
ダイコクドラッグ 近鉄奈良駅前店 (奈良市)
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
近鉄奈良駅の近くの商店街の中にある『ダイコクドラッグ』です。旅行の時などに足りないものがあったときに重宝します。入口近くに足ひんやりシートがあったり、基礎化粧品のトラベルセットの種類が多かったりと、旅行者に優しいと思います。中国人のお客さんが多いためか、中国語が堪能な店員さんもいます。免税用のレジと普通のレジがあるので、旅行客の行列に並ばなくてよいのも助かります。
河合モータープール (奈良市)
  • 投稿日:2019年09月02日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
奈良県奈良市にある駐車場です。ならまちの近くにある少し大きい道路沿いにあります。屋根がついていますし、入口に警備員さんのようなおじさんがたっているので、わかりやすいです。駐車料金の支払い方が、初めての時はわかりにくいですが、すぐに職員さんが出てきてくれるので、困りませんでした。ならまちに近い駐車場の中では少しお値段が安めだと思います。
あしびの郷 (奈良市)
  • 投稿日:2019年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ならまちにある結婚式場です。その横に飲食店とレジ側にお土産を購入するところがあります。予約をしていたので、個室に案内されました。おつけもの御膳を食べました。京都のお漬物屋さんのお漬物御膳に比べ、ほかのおかずも充実しています。少しずつ多くの種類のお漬物が食べられるのでうれしいです。
ならまち菓子工房 古墳型ケーキ
  • 投稿日:2019年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ならまちカフェプティ・マルシェのケーキです。大きさは大きいものと小さいものがあります。私たちは小さいものをお店で食べました。見た目が古墳そのもの。まわりにある円筒のはにわまで再現されていてかわいいです。味もおいしいので、すごく気に入りました。スプーンがスコップの形であるのと、(スコップの形のスプーンは購入もできます。)写真撮影用にはにわなどのおもちゃも貸してくれます。とても良かったです。
ならまち菓子工房 プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~ (奈良市)
  • 投稿日:2019年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ならまちにあるカフェです。駐車場はあるみたいなのですが、すごく細い道を行く必要があるので、近くの有料駐車場に停めたほうが良いと思います。お店は6席ほどの小さなものですが、店長さんが気さくな人です。酸味の強い珈琲は苦手らしく、苦みの強いものが多いようです。古墳コーヒーは、普段ミルクなないとコーヒーを飲まない私もブラックでおいしくいただきました。個性的なケーキや、埴輪をモチーフにした雑貨が売っています。また行こうと思います。
このレビューアをフォローする