たぬきちさんのページ
口コミ投稿
- 江崎グリコ ポッキー チョコレート
-
- 投稿日:2020年04月30日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - ポッキーは小さい頃から親しまれてる定番のお菓子だと思います。サクッとした棒にチョコがコーティングされています。甘くて美味しいです。1本の長さが丁度いいと思いました
- 熱川バナナワニ園(賀茂郡東伊豆町)
-
- 投稿日:2020年04月30日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 小さい頃に一度遊びに行きました。ワニがたくさんいて迫力があり楽しかったです。こんなにワニが見れる場所はあんまりないですよね。ゾウガメも沢山いたんですが、怖くて中々触れなかったのが思い出にあります。僕にとってバナナワニ園はちょっとしたトラウマの場所です。
- アイアムアヒーロー (ビッグコミックス) / 花沢 健吾 (著)
-
- 投稿日:2020年04月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 漫画家だったけど現在はアシスタントをしている鈴木英雄(すずき ひでお)突如世の中に異変が起こりパニックになる物語です。その中で主人公がどうやって生き抜いていくのか、または生存者がどんな対策をしているのかとかが分かります。ZQNの血が体内に入ると感染してしまいZQNというやつになってしまうんですが、ZQNとはなんなのか?謎だらけですが、後半までは盛り上がるんですがラストの方は、、、気になった方は読んでみてはいかがでしょうか。実写映画にもなったのでとても面白い作品です。
- エバラ プチッと鍋 寄せ鍋
-
- 投稿日:2020年04月29日
- この口コミの投票獲得数:9票
3 - 液体が小さいカップに入っているんですが、開けるときに蓋が硬くて中に入っている液体が飛び散る事がよくあります。味は美味しいんですが個人的に使いにくいと思いました
- エバラ おろしのたれ
-
- 投稿日:2020年04月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 大根おろしが入っているタレです。よーく振ってからじゃないとおろしが底にたまってしまいます。サラダやお肉にかけて食べていますが、さっぱりしているおろしなので美味しくて料理にあいます。
- さらい屋五葉 (IKKI COMICS) / オノ・ナツメ (著)
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - オノ・ナツメさんは色んなジャンルの作品を書いてますが、今作は江戸時代の物語です。主人公の攻之助は刀を持っている武士なんですが、ちょっと頼りないけど、ひとさらいの組織のリーダーの弥一の用心棒を頼まれた事をきっかけに色んなトラブルに巻き込まれたりします。登場人物はみんないろんな過去があり物語や設定がすごく良いですし絵も繊細で台詞も味があって好きです。面白いんですが悲しいお話です
- ぼくらの七日間戦争 (角川文庫) / 宗田 理 (著)
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 中学生の時にお薦めされて読んでみたところ凄い物語でハマってしまいました。中学1年の男子生徒達が夏休みに河川敷にある廃工場に立て込もって悪い教師達と戦うんですが、工場内に仕掛けた罠が面白くてワクワクしました。テレビ中継に来てしまうほど話題になってきてレポーターの矢場さんは、ぼくらシリーズによく登場してきます。色んな問題が次々起こるんですが女子と協力して解決していきます。ザ・青春だなぁと感じました。すごい大好きな作品なので毎年夏になると読みます
- 放課後 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 誰かに命を狙われるという展開は好きです。怪しい人物はたくさん登場してきます。ワクワクしながら読みましたが女性ならではの心情とかが垣間見れて良い作品だと思いました。犯人はあの人だと分かった時は驚きました。トリックもよく考えたものだなぁと思いました
- 仮面山荘殺人事件 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 東野圭吾さんの本を読むのは、この作品が初めてです。登場人物の設定は良かったです。ストーリーはあんまり展開が進まないような感じを受けましたがラストの展開はあっ!と驚かされました。面白かったです
- あづま食品 極小一番3パック
-
- 投稿日:2020年04月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - あづま食品さんの極小一番3パック。最近近所のスーパーで見かけて食べました。ひとつひとつが小さいですね。タレとからしがついています。しかし、からしの辛さが足らないです。もう少し辛くてもいいと思いました。タレとからしが付いてない方が好みでした