猫まるさんのページ
口コミ投稿
- アプリ「テプラ」PRO“MARK”用アプリ「Hello」(iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2024年12月17日
- この口コミの投票獲得数:2票
3 - テプラPROのSR-MK1を購入したので、専用アプリのこちらをダウンロードしました。このアプリがないと印刷できません。こういうタイプのものは初めて使うので不安でしたが、テンプレートはおしゃれなものが多く、見ているだけでワクワクしました。無料会員登録をすると、使える機能が増えるようです。タイムラベル機能が便利だと思いました。まだアプリ操作に慣れていないのですが、現時点での難点は、アプリがとても重いと感じます。もう少しスムーズに操作できたらなと思います。
- キングジム PROテープカートリッジ クラフトラベル SPK24J
-
- 投稿日:2024年12月16日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - テプラのラベルシールというと白いビニールっぽい質感を思い浮かべますが、こちらはクラフト素材なのでナチュラルな雰囲気のラベルができます。素材的に水に濡れるようなものには使わないほうが良いと思いますが、クローゼット内などちょっとした小物の整理などに使うと、おしゃれ感があって良いです。シールの剥離紙が剥がしにくいのが難点なので、横半分のところに切れ目を入れてほしいです。
- キングジム ラベルライター テプラ PRO SR-MK1
-
- 投稿日:2024年12月16日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - スマホ操作でラベル印刷ができるテプラです。一文字ずつ押していた昔のタイプしか知りませんでしたが、今はこういう風になっているのかと驚きました。専用アプリから操作するのですが、私でも簡単におしゃれなラベルが作れました。ラベルが感熱紙タイプではないので、長期間張り替えないことを想定する場所に使いやすく、洗剤や調味料の容器など幅広く使えるのも便利だと思います。
- 佐藤麹味噌醤油店 (宮城県仙台市若林区)
-
- 投稿日:2024年12月16日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 仙台駅から車で10分足らずの場所にある、味噌や醤油の老舗です。地元の知人に教わりました。店構えが地味で簡単に通り過ぎてしまいそうなお店ですが、店内は味噌や醤油の良い香りがします。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。酒精などの添加物を使わない伝統的な生味噌がおいしいです。
- 岩谷マテリアル アイラップケ-ス
-
- 投稿日:2024年12月16日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - アイラップが箱ごと入る専用ケースです。アイラップのメーカーからでているだけあって、サイズはピッタリで取り出し口の大きさもちょうど良いです。山崎実業からもマグネット付きの似たようなものが出ていますが、うちはマグネットは不要だったのでこちらにしました。マグネットやフックが必要な場合は自分でつけられます。アイラップ大好きだけどレトロなパッケージだけが唯一不満だったので、これで安心です。
- ニトリ 割れない軽量フィルムミラー
-
- 投稿日:2024年12月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - サイズが何種類もあって、設置場所や用途に合わせて選べるのが嬉しいです。普通のガラス鏡ではなくフィルムタイプの鏡なのでとても軽くて、うっかり倒してしまっても割れないという点に安心感があります。2枚買って、壁の角を使って合わせ鏡のように設置すると、着物の着付けの時も細やかに確認しながらできて助かります。割れないとはいえ、フィルムですから丈夫ではないので、扱いには要注意です。
- カバヤ アーモンドチョコレート
-
- 投稿日:2024年12月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - 甘いものは好きなほうですが、それでもこれはちょっと甘すぎると感じました。ここまで甘くするなら、チョコレートはアーモンドに薄くコーティングするくらいで十分ではないかな?と思いました。ひたすら甘くて、チョコの風味が弱く感じました。最近チョコレートも値上げばかりなので、そんな中でも比較的安かったのですが、
- セブンプレミアム おこめチップス のり味
-
- 投稿日:2024年12月13日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - えび味も美味しいですが、のり味も美味しかったです。ポテトチップスよりも軽い食感ですが、油分をけっこう吸収しているようにも感じます。お米だから仕方ないのかも知れませんが、欲を言えばもう少し油っぽさが少なくなるといいな、と思いました。のりの量は多すぎても食べづらいので、これくらいがちょうど良いと思います。お米とのりは、やっぱりよく合います。
- COOP(コープ) 生協 いかせんべ
-
- 投稿日:2024年12月13日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 昔からよくある「みりん焼き」と同じようなものです。ほんのりと醤油の風味もあって、甘じょっぱさがクセになって食べる手が止まらなくなります。イカの香りもちゃんとします。私がイメージするいかみりん焼きよりも少し厚みがあって歯ごたえがあります。もう少し薄くてパリパリしていてもいいかなと思いましたが、味は美味しかったです。
- 必死剣鳥刺し [DVD]
-
- 投稿日:2024年12月12日
- この口コミの投票獲得数:2票
3 - 豊川悦司さん主演の時代劇です。内容は佳作止まりかな、という感想です。主人公の信念というか、行動の根拠がフワッとしてよくわからなかったので、感情移入しづらかったです。序盤で黒幕やその後の展開が読めてしまったのは、わかりやすすぎる配役のせいかなと思います。最後に出す究極の技も予想通りでしたが、そこへいくまでの殺陣と村上淳さんの暗君っぷりはお見事でした。